社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
また、関西地方の皆様、お見舞い申し上げます。
さて、飽き飽き案件は名刺交換の時の一連の儀式です。
立場が低い人から出すとか、名刺入れの上に置いてとか、蚊の鳴くような声で「どうぞよろしくお願いします」と言い合うあの時間が嫌です。
営業職や本当に関連する人達は分かりますが、もう関わる事無いだろうなぁ〜の人達にも同様にやらねばならない事もウンザリです。
チュウタ
女性/--歳/神奈川県/専業主婦
2018-06-18 17:37
案件
皆様お疲れ様です。
専業主婦の私にとっては、
毎朝のお弁当作りでしょうか?
前日の夜に必要最低限、食材を仕込み、早い時では毎朝5時に起きおかずを作り、粗熱をとりそこから必要人数分詰め、出来上がったものをお弁当の袋に入れそれぞれに渡す。
少ない時だと1つ。
多い時だと4つ……。
何人分作るのも対して苦ではありませんが、子供達は好き嫌いが激しく、入れる事が出来る食材に限りがあるため、正直毎日似たような内容に飽きてきてます。
たまに彩が悪かったり、味付けが薄すぎたり、濃すぎたりする事もあるけど、文句言わずに完食してくれる子供達や旦那さんには感謝です。
本部長。
食べ盛りの我が家の子供達にお米下さい。
5キロのお米が1ヶ月持ちません(´;ω;`)
助けて
本部長
出戻りのあーかママ
女性/46歳/東京都/専業主婦
2018-06-18 17:37
今日の案件!
皆様お疲れっすぅ~~♪
案件ですが、仕事場で後輩に舐められない様に筋トレで腹筋、腕立て伏せ、スクワット、ダンベル30キロ、懸垂を100回っつやってます!\(^o^)/
暴走フラペチーノ
男性/44歳/群馬県/自営・自由業
2018-06-18 17:37
本日の案件
今は休職中ですが、当時毎朝毎晩の通勤帰宅の繰り返しには飽き飽きしていましたね。
スマホをいじったり、音楽を聴いたり、本を読んだり、、、。
そうして約1時間の電車通勤を、なんとか乗り越えてました。
座れても座れなくても通勤帰宅の繰り返しには、飽き飽き。
けいごん
男性/43歳/神奈川県/フーテン
2018-06-18 17:37
関西地方の皆様
大丈夫ですか?
停電しているところ、ガスが止まっているところ、交通機関がマヒしているところ…
大変ですよね。心中お察し致します。
一日も早く普通の日常が戻ってくることを祈っています。
もう大きな余震が起きませんように…
ヤン坊ましろ
男性/49歳/神奈川県/会社役員
2018-06-18 17:36
案件
皆皆々様、お疲れ様です。
僕は、中高大とずっと演劇を、職業じゃなくて、部活動とかサークルでやっています。
そこで、何回もやってイヤになること、それは、演出の方と、台本の解釈についての溝を埋めることです。
変な演出をつけられて、なんでそうなるか聞いてみると、そもそも解釈が違ったりするんです。もちろん、基本的には、演出の方に従うわけですけど、時には、どうしても譲れないこともあるわけで…。
まあ、大体僕が負けるんですけど。
冬好きの夏野
男性/25歳/神奈川県/大学生(今度の春から社会人)
2018-06-18 17:36
本日の案件
皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、営業職をしている私が飽きたことは、お客様との仕事と関係ない話を続けることです。
コミュニケーションをとるために大切なことだとは分かっているのですが、自分から話を進めるタイプではない私からするともうその作業自体が大変で大変で、、、(笑)
そのせいか、初めましてとの人とはできるだけ自分から会話を広げようとしなくなってしまいました(笑)
だから彼氏もできないのかな~、、泣
先月の5月からルームシェアを始めたので、お米!5キロ!大変ありがたいです!!
入り用でお金もなくなってしまい、美味しいお米も全然買えていなかったので、ぜひ食べたいな~!
もりの
女性/31歳/東京都/会社員
2018-06-18 17:36
残酷な新人のテーゼ
セルを結合して中央揃え。。。
セルを結合して中央揃え。。。
セルを結合して中央揃え。。。
何回繰り返せばいいんだ、何回も何百回も、何千回も。。。
でも、逃げちゃダメだ。逃げちゃダメだ。逃げちゃダメだ!!!
これをこなさないと、これを消化しないと、新人の僕には新しい仕事は与えられないのだから。。。
美味しいお米、たらふく食べられたらこの灰色の毎日も変わるのかな。。。?
小金の亡者
男性/30歳/神奈川県/会社員
2018-06-18 17:36
電車のドアを・・・
皆様、お疲れ様です。
電車の車掌をしています。
電車の車掌として、10年間頑張ってきました。
車掌の大事な仕事はもちろん、安全に電車を動かすことですが、特に「ドアの開け閉め」は、一回の勤務で、27駅をすべて開けたり閉めたりしていると、162回、ドアを開け閉めしています。
もちろん、ドアの開け閉めだからと言って、適当にやるわけにはいきません。
10両編成の40枚のドアを、私一人で、モニターと見える範囲に人が挟まっていないかをしっかりと確認して、開け閉めしています。
そんな作業を10年間・・・ドアの開け閉めだけでも591,000回以上している計算になります(笑)
そんなに長い間、仕事をやっていて飽きないか?と聞かれれば。。。
正直、飽き気味です(笑)
そんなときは、アナウンスを少し言い換えたりして、気分転換していますー。
これからも頑張ります!
しまりす
男性/48歳/東京都/駅員さん
2018-06-18 17:35
本部長、秘書!( 'ω'o«お米ください»o
ちょうど今朝お米が切れたんです!!これはきっと運命!!!
・・・本題ですが、残業代は1円足りとも出ないのに、毎週社内清掃を勤務時間外にさせられることに飽き飽き(イライラ)しています。
業者を雇うか勤務時間内にさせろーーー
ナミ
女性/35歳/東京都/会社員
2018-06-18 17:35