社員掲示板
飽き飽き案件
皆様お疲れ様です。
僕は農業をやっているので、多少天候に左右はされますが作業内容はほぼ毎年変わりません。
梨とぶどうを栽培しているので何か変化をと思っても新しい品種に切り替えるくらいで
品種の特性や苗の癖もありますが育て方もほぼ同じ。
資材や肥料は値上がり等ありますが販売単価は据え置きなのであまり儲かりません…
農業は生涯現役なので、就農してまだ16年ですがだいぶ前から飽きてます(笑)
YTK
男性/43歳/埼玉県/自営・自由業
2018-06-18 11:22
深呼吸
魔の6月ももう後半だからね
もうすぐ、なんだかんだみんな好きな夏がくるよ
今はみんなモヤモヤしてるけど
ぜったい梅雨は終わるから、とりあえず傘もってしのごうね
って言い聞かせています。無理をすると悲惨になることは知っているので、今日はお休みをもらいました。それだけでも気持ちがホッとするものですね。
おりん
女性/31歳/神奈川県/会社員
2018-06-18 11:08
有り難うございますm(__)m
横さん
親父さん
FUJI2さん
梅おかかさん
ダッシュさん
海の(かいの)ママさん
皆さま(レス&わかる)して頂き有り難うございました。
少し落着きを取り戻してきました。
今日は中番でちょうど家を出る所でした。
モノが落ちてきましたが、大丈夫です。
家族とも連絡がとれてみんな無事でした。
(おばあちゃんだけLINEやメールをしてなかったので、なかなか連絡とれませんでしたが、先程連絡とれました。FUJI2さん、有り難うございますm(__)m。)
職場が大阪北部で震度6弱。従業員は皆、無事でした。(たまたま 店内はお客様がいなかったようです。)
店長は登録販売者外部研修の為ちょうど電車に
乗っていたようで、今はホームで待機していると連絡がありました。 お店は社員不在でパートさんのみ、交通機関が全面ストップの為、行くこともできません。。
私は気持ちを落ち着かせようと、今出来る事を やっている所です。。皆さまご心配お掛けしました。温かいお言葉も有り難うございました。
被害報告も徐々に伝わってきています。。
どうか、被害が広がらないよう祈るばかりです。
*菜の花*
女性/43歳/兵庫県/化粧品エリアリーダー(奮闘中!)
2018-06-18 10:55
かつカレー食べたい
皆さまお疲れさまです。
案件とは関係ありませんが
本部長が前々から話してた『キッチン南海』
今日二度目のチャレンジです。
一度目はお昼頃について予想以上の行列に圧倒され
時間もなかったので『三幸園』へ
今回は気合い入れて1 時間前に到着
群馬から1時間半
入口に「本日臨時休業」の張り紙が
我が目を疑いましたが、この張り紙が昨日のものかも…
あと30分後に明らかになります
太陽sunsun
男性/52歳/群馬県/自営・自由業
2018-06-18 10:53
今朝の地震について(関西地方より)
本部長、秘書、私は日頃は新宿在住なのですが、土曜日から用事があって京都の実家に帰っておりました。向日市という震源地の高槻市のすぐ近くです。朝8時に短時間ではありましたが、非常に激しい揺れがありました。大きく左右に揺れるというよりも、激しく細かく揺れるという感じでした。実家及び家の近くは目立った被害などは見当たりませんが、全容はわかっていません。
ただ、最近こういった災害の時に、わざと嘘の情報を流すひどい人達がいるので、そういうことがないことを願います。
オオタキミチ
男性/44歳/京都府/会社員
2018-06-18 10:32
皆様の無事を祈ります
私は岸和田市という大阪の南の方に住んでいます。
地震の時は、ちょうど仕事に行こうとガレージにいてる時で、携帯の緊急地震速報が鳴り、その1、2秒後に地震が発生しました。緊急地震速報に驚いて何も出来ず、姿勢が崩れるほどの揺れでしたが何の怪我もありませんでした。
すぐに自宅に戻り妻と子供たちの安否確認をしました。幸いに長女が地震の揺れの怖さで泣いているだけで怪我はありませんでした。
兄夫婦と母親は大阪の茨木市に住んでいるため安否確認の電話をしたのですが、繋がらず。LINEは繋がりましたが、応答なく、何度か連絡してやっと繋がりました。結果、兄夫婦、母親とも無事でしたが、母親の住んでるマンションではヒビが入り、食器なども全部落ちてしまい、このままマンションには住めないかもとの事です。
とにかく身体に怪我が無くて良かったです。ただ火事などの二次災害も発生していると聞きます。
関西地方にお住いの皆様のご無事を心よりお祈り致します。
私は利用者様の安否確認も含めて、ただ今一件目の訪問が終わったところです。南大阪(岸和田、河内長野、富田林など)の道路状況は局所的に渋滞しているところはありますが、それほど混乱なく経過している状況ですが、電車などは全線で運転見合わせているとのことです。
むーみん0831
男性/43歳/大阪府/理学療法士
2018-06-18 10:24
本日の案件。
やしろ本部長、浜崎秘書、全国リスナー社員の皆様、毎日お疲れ様です。
私が仕事の中で飽きていること…
飽きる感じになった事は一度もありません。
仕事柄、来店されるお客様に対する向き合い方が本質的に変わることはごさいません。
他の業界で、想定される様々な状況に対して、どうなさるのかは詳しく判らないのですが、商売はお客様を飽きさせないことがポイントなので、自分自身が飽きないように持っていける仕事が出来るようになれるといいかなと私なりに考えながら日々の仕事と向き合っております。
くろやん
男性/47歳/宮崎県/会社員
2018-06-18 10:24
案件
みなさんお疲れ様 100回以上して飽きてること 週末の早起きです。電車やバスの兼ね合いからどうしても週末は7時半に出ます。故に金曜の夜が憂鬱になります。少しでも緩和されないかなぁと思うのが現状です。
リアリスト
男性/35歳/神奈川県/会社員
2018-06-18 10:13
案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です
飽き飽きする事それは、周りへの指示・管理です
元々手作業での物作りがしたくて入った会社、
あれこれ考えながらの物作りはそれはもう楽しかったです、が!
いつの頃からかAさんに仕事を教え、Bさんの予定表を作り、Cさんの失敗を謝りに行き、1日が終わります・・・そんな日々が5年以上続いてます
管理職でも何でもないんですよー!
全員年上のベテランさんなんですよー!?
仕事上、放って置くと大変な事になるので動いていますがこんな筈では・・・静かに集中して物作りがしたいです・・・
くちびる兄さん
男性/40歳/神奈川県/会社員
2018-06-18 10:03