社員掲示板
本日の案件 洗濯物
旦那と付き合い始めて、結婚を視野に入れ始め、義実家に泊まりで遊びに行ったりするようになったときにビックリしたことです!
お義母さんはとてもいい人で、裏表なくざっくばらんで、話しやすく人に気を遣わせないようなタイプで、洗濯物も「洗っちゃうからちょうだーい!」ってな感じだったんで、お願いしたりもしていたんですが…。
洗う前の汚れ物と、洗濯して乾燥機から出してフワフワのいい香りの洗濯物で、入れるカゴが同じなんです!
これだけは、どうしても馴染めず、未だに受け入れられません。旦那は全然気にならないみたいなんですが…。
最近は、洗濯物は持ち帰るようにしています(笑)
べあねおん
女性/42歳/千葉県/会社員
2018-06-20 17:33
本日の案件
皆さんお疲れ様です、わたしが驚いた異文化は 母の実家でのこと。 子供の頃 お正月に祖父祖母のお家でお泊りをするたび、布団の重さに驚きました! 寒くて風邪を退いたら大変と祖母がたくさんかけてくれたんです。 一枚目タオルケット 二枚目 毛布 三枚目 羽根布団 最後にバスタオル
とにかく重たい、夜中トイレに行こうと布団から出ることが出来ず、隣で寝ている母を起こして布団を持ち上げてもらって脱出! 戻る時も私が潜れるように真ん中だけを持ち上げてもらって潜り込みました。 母は昔からこの重ね方で寝ていたようですが、やはり重くて息苦しくなるのが苦手になり
お家では軽くてふ~んわりとした羽毛布団を使っていました。
ロビンくん
女性/44歳/東京都/自営・自由業
2018-06-20 17:33
本日の案件
ご飯系はあるあるですね。
私の実家ではドライカレーにベシャメルソースをかけて食べるのが普通でしたが、
今まで他所の家でベシャメルソースがかかって出てきたことはありません。
初めて知ったときは衝撃でした。
妻のドライカレーにもベシャメルソースはかかっていません。
少し若干物足りなさを感じます。
三旬歩(みずほ)
男性/40歳/東京都/医療関係
2018-06-20 17:33
思ってたのとちがう味
甘いとろろさんの投稿の気持ち、すごいわかります。
先日、世話になった人の家に遊びに行くのに、ステーキを買って行きました。
旦那がアメリカンで、肉を焼くのに慣れているので、
お願いして焼いてもらいました。
そのステーキが、
甘かったのです。
焦げたメイプル?風味の謎のデザート風味な、よくわからない味。
何を使ったのかと聞くと、
ステーキペッパーのような、アメリカ製のステーキ味をつける粉をつけておりました。
何でも甘いアメリカ文化は知ってましたが、
ステーキまで甘いとは、、!!
思った味と違い、私も泣きそうになりました。
甘いとろろさん、わかりみがつよい。。!!
大天丼ミカエル
女性/40歳/東京都/自営・自由業
2018-06-20 17:33
確かに!!
うちの祖父はお酒を飲みながらおかずやら小鉢やらを食べて、途中で「はいご飯味噌汁」と祖母に催促をして、お茶碗とお椀が並びました。
ちなみに生粋の島根県人です。
食べる前に飲む
女性/42歳/東京都/自営・自由業
2018-06-20 17:32
本日の案件
本部長、秘書、リスナーの皆様お疲れ様です。
本日の案件。
子供の頃、親の仕事の都合で友人の家に預けられた時に出されたお昼ご飯が衝撃でした。
それは、具の入っていないインスタントラーメンです。
インスタントラーメンはそもそも具は入っていないものとわかってはいたのですが、我が家では必ず上に野菜炒めがこれでもかと乗っていたので野菜もお肉も乗せない食べ方を考えたことがなくびっくりしました。
しかし世間ではなにも乗せずに食べる方が一般的なようで……
あの野菜炒めは子供の健康。気遣う母の愛だったんだなーと知りました。
ちなみに具のないインスタントラーメンもそれはそれで好きです。
背中の痛いハンガー
女性/32歳/東京都/アルバイト
2018-06-20 17:32
我が家の変わった文化といえば…
母であれ、弟であれ…トイレに行く時は、大をするのか小をするのか宣言してからトイレに行くことでしょうか
友達が来てても、来客が来てても、ご飯を食べてる時でも「小してくるわー」とか宣言してトイレ
言い忘れたらどっちを出したか周りが「どっちしたの?」と確認するという感じでした
友人とルームシェアしてる今でもうっかり友人に聞いてしまい「なんで聞くの?」と怒られています
ぷにやま ぷにお
男性/36歳/東京都/会社員
2018-06-20 17:31
枕って…
うちは枕なしではないのですが、
リビングで使っている座布団とIKEAで買ったクッションを重ねて寝てます。
枕買うタイミングがなく…このスタイルが定着しました。
サンタ750
女性/34歳/東京都/会社員
2018-06-20 17:31