社員掲示板

  • 表示件数

マナー悪くないですか案件

マナーなのか分かんないですが、コンビニで並んでいる時に、後ろで舌打ちしてきたり、小声で「遅っせー」って言ってきたりする人はちょっと不快に思います。心の中で留めて欲しいです。

あかむし

女性/30歳/東京都/会社員
2018-06-21 17:48

匂い

電車で、ただ臭いだけの人もマナー違反だと思います!
座っていても匂いで戻してしまったら他の人に迷惑ですので、
車両を変えます。

ちびくろマンボウ

女性/41歳/千葉県/会社員
2018-06-21 17:48

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、私は運転の仕事をしているので電車には乗りませんが、車のマナーが非常に悪いと思います。まず無理矢理進路変更する車がいたり、ウインカーをださずに進路変更する車、交差点で進路変更する車か非常に多いです。あとは自転車です。信号無視は当たり前、逆走、車の横を通り過ぎたりします。本当に危ないです。だから事故が無くならないのかなと思います。

ひりゅう

男性/46歳/埼玉県/会社員
2018-06-21 17:48

田舎の電車

電車の飲食については、ボックス席か対面席かにもよると思います。あとは駅と駅の距離ですね。例えば、小田急のロマンスカーなら可、普通の快速、急行、各停はナシって感じだと思います。

暁の柴犬

女性/40歳/東京都/会社員
2018-06-21 17:48

本日の案件:会社にて

お疲れ様でございます。

ウチの会社は基本的には昼休みが1時間あって、何時に休憩しても大丈夫。
例えば、12時の人もいるし、14時の人もいるし。

なので、仕事やっている人の隣で食事をしている人がいる状況です。

まぁ、そういった状況なので仕方無い部分はあるのですが、食事中に緊急でもない用件の話をするのはどうかと思いました。

先日、カップラーメンの待ち時間に話掛けられて、結局話が終わったのが30分後でしたからね。

「食事終わったらちょっと教えて」
とか、そういった気の使い方が出来ないんですかね?

ボボ・ブラジル

男性/45歳/東京都/会社員
2018-06-21 17:48

本日の案件

本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
初めて書き込みます。

僕がきになるのは、歩きタバコする人です。
僕は喘息持ちなのですが、
以前、駅前の禁煙エリアから外へ、歩きタバコをしているひとがいて、油断していたため咳き込んでしまいました。
その瞬間、凄い勢いで振り返られ、最初は自分のことと思っていませんでしたが、
咳き込みながら追い越した瞬間、
「なんだよ!!!」
と大声で言われ、注意するとその場で踏み潰し、その後、
「家までついてくからなオラァ!なんとかいえや!!」
と、後ろからついてこられ…
辛うじて、駐輪場に逃げ込めたのですが、そこから出ると待ち伏せられていて、
本当に怖かったです。
そんな人ばかりだとは思いませんが、咳き込んでしまうのが今でも怖いです。

性別は真ん中なもちふわおおかみ

女性/37歳/東京都/アルバイト
2018-06-21 17:47

本日の案件

本部長、秘書、みなさま、お疲れ様です!久しぶりの平日休み、家でスカロケ聴きながら1歳のムスコと遊んでおります!

本日の案件ですが。。。若い後輩からの「休みます」の連絡をLINEでしてくることです。
ありですか?無しですか?皆さんに聴いてみたいです。。

始業時間に出社してないなーと思い連絡をすると、「◯◯さん(年齢の近い先輩社員)にLINEで連絡したんですけど。」と一言。
自分的には無しかなと思っています。



2回目のカキコミなんですが、(初めて)読んでほしいでーす!そしてジャージもらえたら嬉しいなー笑

酔泳人

男性/39歳/神奈川県/会社員
2018-06-21 17:47

電車マナー

他人に迷惑がかかるなら普通にNGだと思いますよ

生春巻きを食べてる人がいて不快に思う方がいたならNG

こそっとパンを食べてる学生を見てほっこりするならOK

くらいの認識でないとマナーは語れないですよね

ミアス

男性/32歳/東京都/技術職
2018-06-21 17:47

大阪出張

申し訳ありません。
大阪出張の時に、新大阪でたこ焼き買って新幹線で食べて帰りました。。。
申し訳ありません。

ROUKEN

男性/45歳/埼玉県/会社員
2018-06-21 17:46

駐車マナー

本部長、秘書、社員の皆さまお疲れ様です。

トラックドライバーをしています。気になるのは、コンビニやサービスエリアでの駐車マナーです。
トラック用のスペースに、乗用車が1台、勘弁してほしいです。こちらは大きいので、身動きが取れなくなってしまいます。
と、思いきや、我が会社の駐車場のマナーも悪かったです。
お客様様と書かれた駐車枠に、従業員の車。役員と書かれた駐車枠に、従業員の
車。油断すれば、正面玄関にも従業員の車。何様だっつうの。
毎日毎日注意するのも嫌になります。そんな事、言わなきゃわからんか!
トラックドライバーのマナーが悪いと言
われる理由が、よくわかります。
運転を仕事にしてるんだから、もっとプライド持てよと思います。

信濃の虫

男性/47歳/長野県/会社役員
2018-06-21 17:46