社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

お疲れ様です。
さて今日のテーマですが、スーパーマーケット等で1度カゴに入れておきながら、やっぱりいらないとなった時に元の場所に戻さず適当な所に戻す人です。

冷蔵保存や冷凍保存の物も平気で常温スペースに戻されているのを見ると頭にきます。

マナー違反と言うか、自分勝手と言うか…

やれやれといった感じです(´・ω・`)



ナイス30'S

男性/46歳/宮城県/奥州の営業マン
2018-06-21 16:32

マナー案件

ヤシロ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です
トラック運転手をしています
荷物を目一杯積んだ状態だと、ブレーキの効きも悪くなるので
いつもより気持ち車間距離をあけて走っていると、煽ってきてからの
ウィンカー無しの無理矢理のギリギリ追い越し
ホント、マナー悪すぎですよね??
どうにかならないモノでしょうか!?

西大宮のジジ

男性/49歳/埼玉県/自営・自由業
2018-06-21 16:26

本日の案件

お疲れ様です。そして久しぶりの投稿です。
つい先日社会人としてどうなの?って事がありました。
まず、面接のばっくれ。時間になっても来ないから連絡しても出ない、折り返しの電話も無い、という出来事がありました。
次に求人に応募してきた方の情報の備考欄に「連絡はメールでお願いします」と書いてあった事。
社長曰く、最近の人は電話に出たがらないそうですよ…。

たかみつ

女性/39歳/新潟県/接客業
2018-06-21 16:22

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさま
お疲れ様です。

社会のギモン案件〜これってマナー悪くないですか?〜
「こちらが話しているのに、わかった風に話を遮る人」これってマナー悪くないですか。

こちらの話しの内容がわかったのか、途中で話しを遮って話し始める人がいます。
話し始めた内容はこちらが伝えたい内容と全然違う。。。

一回の会話で一度ならまだしも、
何度もやられることもしばしば。。。

なぜ話しを遮った!
まずは話しを聞けぃ!!

と心の中でモヤモヤ。。。
コレってマナー悪くないですか?

ふえきのり

男性/32歳/千葉県/デザイナー
2018-06-21 16:20

マナーねぇ~

本部長、秘書、お疲れ様です。最近、マナーが悪いと思うのは、自転車に乗ってる一部の悪質な人ですね。仕事柄、車での移動などが多いのですが、交通量の多い車道の真ん中を悠然と走る自転車の人がいますね。一部の危険な乗り方をする人の為に、みんなが同じに見られるのは悲しいと思います。マナーやモラルもそうですが、もう少し警察の人も自転車におけるグレーゾーンを無くしてもらい、きちんと指導をしてくれる事を願います。

madao

男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2018-06-21 16:18

マナー案件

こんにちは

車を運転していて思うマナー

運転について どーこーではなく、

信号待ちで止まっている時

前の車の運転席のドアが いきなりあき

え!?

どーした?私 煽ってないし、
何かした?と 思っている間に

カーーーッ
ペッ

って なんにか 吐き出してる人

いきなり ドアを開けたら

バイクなんかきたら 危ないし、

そもそも 体かだした それ

なんか 見えて 汚いよ

出るものは仕方ないけどさあ

いしのまきまき

女性/48歳/東京都/会社員
2018-06-21 16:17

案件

本部長、秘書、そして皆様お疲れ様です。
特に朝ラッシュの満員電車、奥のほうまで詰めずドア付近に固まる人たち…マナー悪い以前に奥に詰めるって知恵はないのかって思います。小田急の始発駅・藤沢から座って毎日新宿に出てますが高みの見物…でもないのです。ドア横の席を選ぶと座ってても圧迫感がありますし、その一方ドアとドアの間の窓のあたりは比較的まだ空間に余裕がある始末。アナウンスは「定時運行にご協力をいただきありがとうございます」なんて言ってますけど、もうちょっとちゃんと詰めましょうよ…

ちゃがしき

男性/32歳/神奈川県/会社員
2018-06-21 16:16

本日の案件

スーパーの駐車場でのマナー!
それは使ったカートをカート置き場に戻してくれない人!!

あっ!そこ空いてるから停めようって思うと使ったカートを置きっぱなしにして邪魔で、一旦降りて
どかし!
駐車!
そのカートを置き場まで運ぶ!
結構同じ事をしてる人っていると思います
なんで置き場まで戻せないのですか?



くろちゃん頑張る

女性/56歳/東京都/会社員
2018-06-21 16:16

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!
いつも楽しく聴かせていただいてます!

初めての投稿です!

僕は今アパートの一階に住んでいるのですが、毎晩深夜2時になると、"必ず"2階の住人が掃除機をかけ始めます。

掃除機が床を走る音。ブォーン!っという音が一階の僕の部屋まで伝わり、その音がかなり気になります。
天井を棒でつついたりして対抗してるのですか全く改善されません。

仕事の帰りが遅いのか、夜勤の仕事をされている方なのかわかりませんが、深夜2時に掃除機をかけるのはマナーが悪いと思いませんか?そしてなぜその時間に掃除機をかけるのかの理由が気になります。

ちなみに僕は掃除機の使用頻度は1ヶ月に2回かける程度です。

本部長、秘書、社員の皆さんは、夜何時までなら掃除機の音を許せますか?

ハマヒロ

男性/33歳/東京都/アルバイト
2018-06-21 16:15

案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です

私がマナー悪いなと思うのがタバコです

1年ほど前に引越しをして今の所に住んでいるのですがびっくりする程タバコのマナーが悪いんです。
前に住んでいた所では気にならなかったので飛び抜けてマナーが悪い気がしています。


歩きタバコ、自転車タバコもいるし、挙げ句の果てにタバコのポイ捨て。


タバコは禁止されているものではないので別に吸うのはいいんです。
私は喫煙者ではありませんが仲のいい友人や、親も喫煙者です。
その人達にマナーが悪いと感じた事は無かったのでとても驚きました。

禁煙しろとは言いませんが、ただルールとマナーは守ってほしいです。

ぽん3号

女性/41歳/東京都/学生
2018-06-21 16:15