社員掲示板
家事能力低いんじゃないの、あえてやらないのです。
わたしは夫や子どもに『生活力をつけさせるため』という名目で、毎日の風呂掃除、ご飯炊き、茶碗洗いは曜日でシフト組んで、わたし以外の家族に分担を強要してます。また、洗濯物たたみ、各自の部屋の掃除などは基本的に『自分のことは自分でやる』ということにしてます。
わたしがやるのは毎日のご飯作りですけど、日々の献立を決めるのがすっごく苦痛・・・「何食べたい?」って聞いてもろくな答えが返ってこないー!
家事能力、低いんですかね?
潜在能力はあると思ってるのですが(笑)
アポロいちご
女性/48歳/埼玉県/アルバイト
2018-06-26 17:51
案件
皆さまお疲れ様です。
仕事からの帰り道、今夜の夕飯を考えながら投稿します。
一人暮らしなので家事は適度にやっています。
洗濯は仕事が休みの日にまとめて。
掃除は、毎日、夜寝る前にリビングのカーペットはコロコロで掃除。お風呂はお風呂上がりに毎日チャチャっと掃除。トイレは仕事が休みの日。
節約のため、基本的に自炊。
ふた口のコンロをフル活用。
片方で炒めもの、片方で汁ものを調理。
時間がない時、めんどくさい時は、材料をカラーラという強い味方の電気調理器の中に入れてスイッチを入れて、放置。
適度に適当に…が私の家事リズムです。
★クラウド★
女性/34歳/愛知県/会社員
2018-06-26 17:51
ちゃんと家事案件
お疲れ様です。
やってますよ。家事。
でも、1人では全部こなせない所も出てくるので、そこは、旦那さんに助けてもらってます。
特に掃除。
朝と、夜どんなに頑張って片付けてたって、子供達が、学校や幼稚園から帰ってきた瞬間から、リビング1面おもちゃにまみれ、ひどい時は、足の踏み場もなくなり、とてもじゃないけど、私1人では夕飯作りながらとかでは手に負えない時もしはしば。
泣きたくなる時もありますが、帰宅した旦那がブツブツ文句いいながらも、片付け、掃除、週末には料理を作ってくれたりするので、とても助かってます。
子供達よ。
もう少しお片付けやってくれ!!!
この調子だと、もうすぐやってくる夏休み、不安しかないぞ!
出戻りのあーかママ
女性/46歳/東京都/専業主婦
2018-06-26 17:49
負けてるなぁー
お疲れ様ですー!
結婚してもう5年以上ですが、
私の家事スキルは
かなり低いと思います。
最近趣味の世界で、年下の今年から社会人一人暮らし!っという人と仲良くなったのですが、
家事スキル、特に料理がすごくて完全に負けてます。
ツイッターに上がる料理の写真を見て、日々焦りを感じています。。
が、まぁね、こんな私でも子供1人育てながら生活できてるんで、アリかな??
許してくれている子供と旦那に感謝しないと!
かーみ
女性/36歳/東京都/専業主婦
2018-06-26 17:49
お疲れ様です
皆さま、お疲れ様です!
実家に暮らしていますが、家事ちゃんとやってます。 !
去年の4月に母が職場が移動になり、職場が遠くなって忙しくなり、精神面でも大変そうだったで、ここは私が頑張ろう!と一念発起!
掃除、洗濯、料理、ペットのお世話と、最初はできませんでしたが、今は出来るようになりました!
私も仕事をしているので、平日は凝った料理はできませんが、休日に、なるべく作り置きをしたり工夫もしてます。
やっていて思うのは、私が幼い頃から、母親は仕事をしていたので、仕事、家事、私と妹を育ててくれたんだと思うと尊敬しかないです。
るんるんみるく
女性/35歳/千葉県/会社員
2018-06-26 17:48