社員掲示板
家事案件
本部長、秘書、お疲れさまです。
現在結婚9年目の専業主婦です。結婚するまで実家暮らしだったので、結婚してから家事をするようになりました。
ズボラでやる気が出るまで時間がかかりますが、やる気になるととことんやるので、家のどこか一箇所が綺麗だったり、やたら洗濯が終わっていたり、偏った家事の仕方です。
毎日、スカロケが始まると「ご飯作らなきゃなぁ〜」と重い腰が上がりますので、スカロケは料理スイッチです。今日も作り始めてますよ〜
はるまきママ
女性/42歳/神奈川県/専業主婦
2018-06-26 17:47
産休入って家事をやっとこなしてます!
お疲れ様です。初投稿です!
これまでわたしの方が帰宅が遅かったため、夕飯は旦那さんが作ってくれてました。
買い物も都度スーパーで買っては消費を繰り返し、なんというか、買いためて効率的に消費していくことができてませんでした。
今月初旬から産休に入り、なんだか結婚してから初めて奥さん出来ている気がします笑
買い込んだ食材を毎日少しずつ使ってバリエーション豊富なお夕飯を作れてます★
旦那さんも嬉しそう!
もうすぐ家族が増えるので
それまであと少し、遅れた奥さん修行に勤しみたいと思います!
オイモエ
女性/36歳/東京都/会社員
2018-06-26 17:47
今日の案件
お疲れさまです!
学生ですが、テスト前以外は学校から帰ると朝ごはんの分の食器洗って、洗濯物取りこんで畳み、自分の部屋の掃除をしてます。さらに週一のトイレ掃除も私の仕事です。
ご飯は冷蔵庫のものを簡単に、もしくはクックパッドを見ながらなら作れます。
学校の友達に話すと「えー私全部お母さんにやってもらってる〜!」みたいな反応されるのですが、母の助けにもなるし、単身赴任中の父がたまに帰ってきたら私の代わりにやってくれるので不満はないです。
いつか一人暮らしした時にこの経験が生かされればいいな〜と思ってます。
ピザ屋アルバイター
女性/24歳/神奈川県/学生
2018-06-26 17:46
家事案件
本部長、秘書、お疲れ様です。
家族もいるし、一通り家事はしますが、わたしは根がズボラなので、不便なくそこそこ暮らしていけるくらいのクオリティです。
夫はキレイ好きなので、料理以外の家事はしてくれますが、家事の中でも、ゴミ捨てた後にビニール袋セットするとか、トイレットペーパーを切らさないように買っておくとか、乾いた皿を棚に戻すとか、地味ーな家事、いわゆる「名もなき家事」をやっているのは、わたしです。
男の人って、派手な家事が好きですよね。ガーッと掃除機かけるとか、ゴミ出しとか。
ラーメンサラダマン
女性/46歳/東京都/非常勤講師
2018-06-26 17:46
あんけん。
家事をかじったこともないワタシが、家事をかたれば火事になるのは火を見るより明らかなので、ウサギさん用の齧り木リンゴバーでもカジカジしてます(* ̄ー ̄)ドヤ
黒白熊猫
男性/40歳/埼玉県/しろ
2018-06-26 17:46
夏だ!タツローだ!
本部長が梅雨明けを勝手に宣言したし、
タツロー祭りだし、
もう夏なのだ!
ところで、どっかのDJが山下さんって言っていたけど、竹内まりやさんだってタツローって言ってるのだからタツロー。
アトムの子
かからないかな。
夏の回廊もいいな。
暑い。
つかどん
男性/55歳/東京都/会社員
2018-06-26 17:46