社員掲示板

  • 表示件数

みなさんお疲れさまです!

いつもこの時間はキッチンで夕飯を作りながら聞いてます。
熱がこもるので暑いです!
でもそれすらも最近の災害の事を見聞きしていると平和なんだって思っています。
本部長の今日の気持ちわかります。
モヤモヤ複雑な気持ちだとは思いますが本部長のツッコミ?がキツく聞こえますなんだかイライラに気持ちになってきちゃってるのかなって、

まろうさぎ

女性/35歳/東京都/主婦とハンドメイドアクセサリー作家
2018-07-09 17:52

分娩台

私もそうでした。

24時間の大仕事の後だとそれが変なことを忘れますね。書き込み読まれるまで思いもつきませんでした!!

みそスープ

女性/39歳/山梨県/公務員
2018-07-09 17:52

出産後のごはん

実習で行った病院では、産後のお祝い食で 鯛の尾頭付きを塩焼で出してましたよー!
『今日は3尾ね~』とか指示が出ていました!

さかなさかな

女性/53歳/東京都/昼ごはん担当♪(^^)
2018-07-09 17:52

本日の案件

みなさまお疲れ様です。

私は、歩きながらハンバーガーのセットを食べた事があります。
空腹に負けて買ったもの職場は匂いのキツいもの禁止。
座る所もゆっくり食べる時間ので、歩きながら食べるしかない!とすれ違う人の視線を感じながら到着までに完食しました。
食べた気しないし、特にポテトが食べにくい。
それにちょっと恥ずかしいしなんか疲れてしまいました。

まよまよ(^-^)

女性/45歳/埼玉県/パート
2018-07-09 17:51

分娩台で朝食!

私も長男出産した後、分娩台の上で食べましたー!

私が出産した病院は、ご飯にお味噌汁、焼いたお魚などの、超和食。
美味しかったですが、お味噌汁の具のジャガイモが半生だったのと、その時し立ち会った娘に半分以上食べられ、旦那に売店で買ってきてもらった牛丼……おいしかったなぁ( *´艸`)

出戻りのあーかママ

女性/46歳/東京都/専業主婦
2018-07-09 17:51

豪雨にあいましたが・・・

本部長、秘書様、社員の皆さまお疲れさまです。
本日の案件ではないのですが、私は広島の豪雨の真っ只中に居ました。
家は山間部で職場は南部の河口附近だったのですが、運良く大きな被害にはあいませんでした。
ですが2日足止めされてそれから帰ろうと思っても土砂や水で通行止めになってて半分諦めていたところ、1ヶ所通れるようになったとの話が・・・!
こんなに早く復旧してもらって建設業の人達には本当に感謝です。
物資は勿論ですが、まずはルートの確保が大切だとこの度本当に実感しました。
これから大変だと思いますが、自分に出来る精一杯の事をやりたいと思います。

考えるのをやめたわし

女性/44歳/広島県/会社員
2018-07-09 17:50

台風接近の…

お疲れさまです!

案件とは関係あるありませんが、
沖縄地方に台風8号が接近しております。

まだ それほど影響はありませんが、
すこし風が強いくらいで
普通に晴れてます☀️

うちの職場は「明日台風でお休み」と
早々と決まりましたァ!

さ、ベランダの台風対策たっ!

なをきん

男性/57歳/沖縄県/会社員
2018-07-09 17:50

はよw

ネパール超えのプロはよww

世田谷

男性/43歳/東京都/内装業
2018-07-09 17:50

分娩台。

お疲れさまです!
余計なお世話ですが秘書、出産後にお赤飯ひNGです。もち米は、母乳の分泌を詰まらせます。
いちおうご報告まで。

さらさらもこもこ

女性/54歳/東京都/マスコミ
2018-07-09 17:49

こんな場所でランチしました案件

皆様、お疲れ様です。

前職の際、スリランカのマグロ加工工場のラインの脇でカレーを食べました。
スリランカもインドと同じカレー文化なのですが、そのカレーというのが社食で工場で働く従業員に提供されるのですが、それが普通のビニール袋に入れられたカレー風味の塊…ジャバジャバのカレー風味の汁にタイ米みたいな長粒米がドーンと入っていてそれをスプーンですくって食べる…
なんの野菜だか魚だか分からないものがごった煮状態…でもカレー風味。全部がカレー(笑)
ビニール袋に入ったご飯を食べたのはその時が始めてでした。
まさに異文化を感じたランチでした。

ヤン坊ましろ

男性/49歳/神奈川県/会社役員
2018-07-09 17:49