社員掲示板
あ、本部長
笑った!苦笑いかもしれないけど、笑った。
良かった。
やっぱり、本部長は、スカロケはこうでなくちゃ!
出戻りのあーかママ
女性/46歳/東京都/専業主婦
2018-07-09 17:28
こんな場所で案件
お疲れ様です。
忙しい時は車で移動しながら食べようと、マックでドライブスルーするけど、ビッグマック頼んで失敗。
あれは片手で食べるには大きすぎ。。。
結局車停めて食べることになり、降りて食べてもあまり変わらず。
うっかりタロちゃん
男性/49歳/神奈川県/会社員
2018-07-09 17:26
意識調査
お昼に1時間以上かけるのって珍しいんですね。
前職が大学だったので、お昼休みの1時間、食堂で職員同士集まって食べるので、1時間はゆっくり食事してましたね。
まん丸まるまるアラレちゃん
女性/37歳/福岡県/専業主婦
2018-07-09 17:25
案件
みなさんお疲れ様です。
新人時代、東京へ夜行バスで弾丸食べ歩きを計画したときのこと。
仕事終わらせると上司が、夜行バスで食えと鯖寿司をくださいました。ビールと鯖寿司を抱えてバスに乗り込み食べ始めると、しばらくして車内は真っ暗に!
夜行バスは消灯するというのを知らず、暗闇の中手探りで鯖寿司を食べた苦い記憶が。
でも自分以上にとなりのサラリーマンに嫌な思いさせただろうなぁ、、、
いまではボリボリ音がするお菓子でさえ遠慮します。みんな寝てますもんね。
チャムネコ
男性/35歳/東京都/料理人
2018-07-09 17:22
自分にできること
お疲れ様です。
本部長の話を聞いて
水害で大変な思いをされている方々に、自分が出きることって何だろう?と考えてみました。
直接力になれないけど
さっき倉敷市?のツイートを見つけてリツイートしました。
救援物資をパッと送れるフットワークの軽さは素晴らしいですが、その物資で道が塞がれてしまい自衛隊が救出に行けないそうです。
送る側の配慮がかなり必要な状況です。
少しでも役に立てる方法を考えて、ひとまず重要な情報をリツイートすることにしました。
(情報の信憑性を見極める責任も自覚しています)
早くしなさい!が口癖
女性/52歳/千葉県/看護師
2018-07-09 17:21
案件とはズレてしまいますが
この度の大雨被害に遭われた方々へお見舞い申し上げます。
皆さまお疲れさまです。
私も 熊本地震で被災した経験があります。自宅の中はめちゃくちゃで 余震も続き家の中で生活するのが恐くて 1週間近く車中泊をしていました。
その時 車内で食事をしたり、 庭にキャンプ用のテーブルと椅子を並べて食事をしたりしたのを思い出しました。
自分が災害に遭うなんて考えてもいませんでした。
実家はまさかの大規模半壊…
本当に 人生何が起きるかわからないとつくづく思いました。
今 被災された方々は 避難所などで 不安な気持ちで食事をされていると思います。
少しでも 元気が出るような曲をかけて下さると ありがたいとかと思います。
サンキュー ニャンコ
女性/53歳/熊本県/パート
2018-07-09 17:21
救援物資
こんばんは。
まだ一般からの救援物資の募集はしていないようです。現在、一般から送られた救援物資が捌けずに、一部は救援車両の走行の妨げになっているとか。
ひろ式
男性/58歳/神奈川県/自営・自由業
2018-07-09 17:19
本部長、ガンバレ!
本部長!番組冒頭のメッセージ、とても心に響きました。
本部長の心の葛藤、すごくよく分かります。
リスナーとして、本部長の優しさが身に沁みます。
僕の故郷は愛媛県です。
今回の豪雨で故郷の町が大洪水にあいました。
旧友たちは避難所に逃れることが出来たようですが、彼らの家が床上浸水したり、
いつも行っていたお店が水没したり、そんな光景をネットで目の当たりにして愕然としています。
東京で仕事していて、今日も当たり前の日常が訪れ仕事をしなければなりません。
何もできない自分に腹立たしい気持ちすらします。
そんな自分も、こうしてスカロケを聴きながら、また頑張ろう!って思ってるんです。
だから、本部長!いつも以上に明るく楽しい番組をしてもらわないと困るんです!(笑)
どうかどうか、楽しい放送を、よろしくお願いいたしまーす!
にじゅういち
男性/57歳/東京都/会社役員
2018-07-09 17:19
お疲れ様です。
本部長、本部長こそのまっすぐな気持ちはみんなに伝わってるよ。
本部長の発する声がみんなの元気につながる。
素直な言葉を届けて。
親戚がほぼ西日本。山口、福岡、大阪、神戸とどこの家族も被害は出ていないが、数百メートル先では床上浸水や道路封鎖。。。
まだまだ日常生活には程遠い状況。
ゆっくりゆっくりしか復旧復興しないのも事実。みんなで日本を元気にしていこう。
うっかりタロちゃん
男性/49歳/神奈川県/会社員
2018-07-09 17:18