社員掲示板

  • 表示件数

割り切れないと思うけど、この二時間くらいはみんなが楽しい気持ちになって欲しいから
楽しい気持ちでやってほしいなぁ。

まぁ割り切れずにモヤモヤしちゃう所も本部長の良い所…なのかな(笑)

ハニィ

女性/38歳/東京都/夜の蝶々
2018-07-09 17:16

平成30年西日本豪雨…。

今回の未曾有の豪雨によってお亡くなりになった方々、被害に遭われた方々…お見舞いを申し上げます。
私は関東に住んでいて、豪雨による被害がこれほど甚大なものか、はじめはわかりませんでした。
しかしテレビのニュースを見て唖然としました。
大地震による被害と同等のダメージを受けられた被災者の皆様、今本当に必要なものがありましたら、遠慮なく声をあげてください。
これ以上被害が拡大しないよう心からお祈りいたします。
どうか頑張って耐えてください。

コロンボ

男性/69歳/神奈川県/自営・自由業
2018-07-09 17:16

しっかりやっとくれ!

老舗のいーい飲み屋さんとかもそうですけど、色々あったり変わり続ける世の中でもいつでも変わらずそこにあってくれること、ってのはホントありがたく素晴らしいことなんですよ…
だからスカロケもいつも通りやってください!いつも通りみんなが笑える場所であっとくれよ!

かんげ

男性/45歳/東京都/会社員
2018-07-09 17:15

本日の案件!

本部長、浜崎秘書、社員の皆様、お疲れ様です。

本日の案件、
私ではなく、私がよく行く喫煙所でご飯を食べている、おばちゃんの話です。


ビル屋外にある公共の喫煙所で、一服をしに訪れるのですが、
結構な確率で、そのおばちゃんのご飯タイムに遭遇します。

屋外と言っても、風向きによってはおばちゃん目がけてバンバン煙が猛攻撃。

ご飯を食べつつ、タバコも吸える、一石二鳥!!感覚なのかは分かりませんが、喫煙者の私でも「何故ここで!?」と毎回思います(苦笑)

平日も二日酔い

女性/39歳/埼玉県/♡うかれぽんち♡
2018-07-09 17:15

本部長俺も

同じ気持ちだぞ!
東京の報道が少なすぎなのは異常だと思う。
3.11を忘れていないか?

タケゾウ

男性/59歳/茨城県/公務員
2018-07-09 17:15

アドラー心理学

こういう時こそ「課題の分離」

被災者の方々を悼むのはもちろん大事だけどそれで支える側(被災してない側)まで暗くなるのは違う。
支える側こそいつも通りに過ごしてその中で日常を取り戻す助けを少しでもできればそれでいい。

こくまろ

男性/40歳/神奈川県/耳なしアルケミスト
2018-07-09 17:14

本部長、もどかしい気持ち、伝わっています

言葉の意味、発し方
もどかしい思い、充分伝わっています

皆、同じ気持ちだと思います

被害に遭われた方やご家族の皆様が少しでも
前向きになれますように

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2018-07-09 17:14

梅雨明け

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、今週もよろしくお願いいたします。
豪雨被害があったこちら佐賀も梅雨明けしました。さっそく久しぶりに布団を干しました。被災された方々を思いながら、布団が干せることに日常の幸せを感じました。

シロノス

男性/43歳/佐賀県/自営・自由業
2018-07-09 17:14

冒頭のトーク

ほんとに、そうだなぁと、
思いながら聴きました。
本部長の心からの言葉、届いています。

秘書のご実家は大丈夫ですか?

リスナーのみなさんは大丈夫ですか?

そんな言葉を伝えてくれる1日があってもいいなと思いました。

カレーと餃子

女性/41歳/東京都/自営・自由業
2018-07-09 17:14

本日の案件

みなさんおつかれさまです。

本日の案件、前職はデパートの物産展で試食販売をしていたので、お昼はもっぱら社員食堂でした。デパートごとにメニューもいろいろでしかも安いので毎回「今日の現場の社食はどんなだろー」とお昼が楽しみでした。

そして、物産展での仕事のもうひとつのお楽しみがお客様がまばらな時間帯に他のお店からおすそ分けをいろいろもらい、つまみ食いできることです。ガッツリお肉からスイーツまで、おいしいもの好きの私にとっては夢のような仕事でした。

今でも、デパートの前を通るとまたやってみたいなーと思う仕事です

ayulful

女性/41歳/山形県/会社員
2018-07-09 17:13