社員掲示板
案件!
本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です!
本日の案件ですが、私の大切なモノは友達です。
小学生の頃私は、本が友達という感じでした。
3年生の時親友とよべる子はできましたがクラス替えでクラスが離れるとやっぱり本が友達でした。
しかし、中学受験をし、ほとんどの人が初対面という環境で、多くの友達ができました。
そして中2になった今、もう本があるから友達は要らないとは思えなくなりました。
今友達が私から離れていったら…と考えるのも怖いです。
友達は大切ですね!
小6からラジオっ子
女性/20歳/東京都/学生
2018-07-12 17:17
案件
本部長様、秘書様、社員の皆様、お疲れ様でございます❗
私の大切な物は、人間関係です!
自分の家族や、大切なお友達、親戚の皆様
などですね。
大事にしてます‼
のりさんママ
女性/61歳/埼玉県/専業主婦
2018-07-12 17:17
アンケート
私も秘書と同じで手帳の後ろのアドレス帳に書いてますが、手帳とか落としたりすると個人情報がだだもれで、落とさないようにするなら、今の時代はケータイの方がいいのかな。
山田屋
男性/50歳/東京都/自営・自由業
2018-07-12 17:16
災害時の控えは名刺です
本部長、秘書、おつかれさまです。
非常時のために、大切な人とはお互いの名刺をお財布に入れるようにしています。旦那の名刺には、旦那の親御さんやご家族の連絡先もメモしてあります。
私の名刺にも同じく私の家族の連絡先もメモしました。おすすめです。ご参考までに♪
ちょめちょめ子
女性/32歳/東京都/会社員
2018-07-12 17:15
本日の案件。
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
今、ひしひしと感じましたが…
本日の案件について考えること、日々の「慣れ」に対して立ち止まったり、
振り返ったりする時間。
それが「大切なもの」だとあらためて感じました。
いいテーマですね。
ありがとうございます。
照れ臭いけど、帰ったら嫁に感謝の気持ちを伝えます◎
茶の間の人
男性/41歳/群馬県/会社員
2018-07-12 17:14
たいせつなもの。
本部長、秘書お疲れさまです。
わたしにとって大切なもの。
それは、今、会いたいひとにあう。話したい人とはなす。やりたいことする。
「自分の気持ちに正直になること」です。
災害や事故、いつ人がなくなるか自分がこのままでいられる保証なんてどこにもない。
っていうのもそうだし、大好きなアーティストがずっと歌ってくれるとも限らない、いま、隣にいてくれる友達がずっと友達でいてくれる友達限らない。どこかいくこともある。それを私はひしひしと感じてる。
わたしが好きなのは人だから、事情や感情だってある。
だったら、ちゃんと好きって伝えて、話したいことはたくさんはなして、
もっとあっとけば、何かいっとけば、あのとき、あのとき、っていつか後悔しないようにいま、やりたいことやるようにしています。
だから、今日もまた、ずっと避けてたところ行ってきます!本当はずっと行きたかった、話したかった人と話してきます。
埼玉のぷーさん
女性/28歳/埼玉県/学生
2018-07-12 17:14
案件
お疲れ様です。
大切なもの、趣味です。
家族との時間や充実した仕事、友達、大切なものはたくさんありますけど、やっぱり趣味に没頭する時間があると生活自体が充実する気がします。
私は自転車が好きなのですが、ここの掲示板で他の社員さんに色々と教えてもらった時もとても楽しい時間でした。
なかなか会えない友人とも自転車の話題でちょこちょこラインしたりしてると、しばらく会ってない気もしなくなったり。
自分の子供と同じ趣味に没頭できたら幸せだろうなー。
宇都宮のアゴ割れカトちゃん
男性/43歳/茨城県/転職活動中
2018-07-12 17:13
本日の案件
本部長、秘書、みなさま。
お疲れさまです♪
私にとって大切なモノは・・・
鼻毛ですwww
つい先日、ワックス脱毛の体験で
両方の鼻の毛をごっそりと
抜いていただきました!
ツルツル・スースーと鼻通りがよく
ゴミもたまらなくてラッキーと
喜んでいたのですが・・・
喜びも束の間、夏風邪を引き
こじらせてしまいました。
風邪菌をブロックする毛もないので
ドンピシャで鼻から喉。喉から耳にかけて
菌が蔓延してしまう大惨事・・・
おかげで治るまで2週間も
かかってしまいましたw
やっぱり毛って大事な役割があるし、
いらない毛ってないんですかね?
失くして初めてその大事さに気付いたのは
鼻毛でした(^^)
パッピーヤッピー
女性/44歳/東京都/会社員
2018-07-12 17:13