社員掲示板
大切なもの案件。
社員の皆様、お疲れ様です。
本日の案件、「改めて気づいた大切なモノ」。私にとって大切なもの(こと)は『許す心』ですかね。
大好きな奥さんと1歳半の息子は毎日全力で生きているけど、時にはミスする事もあります。いくら自分に都合の悪い事になっても、感情的にならずに「大丈夫だよ」と許せたら、家族は我が家が安心できる環境になるはず。
毎日全力で突っ走ってる仕事も、時にはお客様と噛み合わない事もあるし、仲間に裏切られる事もあります。悔しくても辛くとも「もう一度頑張れるばここまで積み上げられるもん」と前向きに捉えれば何度でも立ち上がれるはず。
地球上の人口70億人ならば、世界を作るのは1人の自分よりも69億9999万9999人の他人がほとんど。そこで皆んなを受け入れられたらどれほど穏やかに生きられるだろうか…なんて考えたら「許す心」はお金を払っても欲しくなります。
あー、喧嘩してる奥さんに、帰ったら「ごめんなさい」って謝ろう。笑
鎌ヶ谷のこーちゃん
男性/33歳/東京都/ヨガ的なクラスの先生、柔道整復師
2018-07-12 14:45
今日の案件
お疲れSUMMERです☆
大切なもの。
愛猫の黒猫、シーリー。
お客様のところで子猫が産まれたと耳にし、顔出しも兼ねて観にいったところ、一目惚れ。
抱き上げた瞬間に、あぁ、この子だ!と根拠のない確信が湧き、譲って頂いて2年が経過しました。
まぁ、よく食べ、よく寝て、よく暴れ、よく噛み付く ジャジャ馬娘と化しましたが、出社前にお見送り、帰宅には玄関でお出迎えしてくれて、私が床に着くと脇の下に潜り込み、肉球でフミフミしてきます。
もう可愛いったらありゃしない!
私が気持ちがふさぎ込んだ時も、そっと身体を寄せて気遣うようにしてくれたりすると、また頑張れる!と思える。
かけがえのない大切な家族の一員です。
ジョニーゲッソリ
男性/46歳/千葉県/会社員
2018-07-12 14:44
本日の案件
こんにちは。初書き込みです。
改めて気づいたこと、それは子供を持つことの喜びです。
今までは子供が好きではなくて全く興味もなく、自分のスキルアップや余暇に楽しんでいて気づいたら結婚して15年。40歳を過ぎて突然欲しくなった子供という存在。
妊娠してみてわかった43歳という高齢によるハイリスク出産を乗り越えて、先月無事に女の子を出産しました。
今はもう〜〜可愛くて可愛くて仕方がありません。もっと早く産んでおけばよかったなぁ〜と思いました。
出産予定より早く産まれたので、本部長からパワーを貰いたかったのにいろいろと準備不足でした。
本部長、現在絶賛3時間授乳でクタクタな私にぜひパワーをください!
よろしくお願いします。
のんのんとムーミン
女性/49歳/東京都/パート
2018-07-12 14:34
家族と労働
一番大切なものは、だいすきな夫です!夫と一緒ならどんなところでも生きていけます!
それとは別に、人生において労働ってとても大切なものだと思います。
去年体調を崩していた時期があって働けなかったのですが、復活して再び働き始めたとき、働けることのよろこびをひしひし感じました。
働いて、自分でお金を稼いで、そのお金を使って何かを買うこと。
当たり前に仕事をしていたときは、働きたくないな〜しんどい思いをせずにお金が稼げたら…と思ったこともありました。
でもそれができなくなったとき、働けることの素晴らしさ、生きることって働くことなのかもしれないって思いました。
今はハケンですが、自分のペースで働けていていい感じです!
ベタボメーヌ
女性/40歳/北海道/パート
2018-07-12 14:27
大切なモノ。
母親との想い出ですね。
働き者で背中で教えてくれた感じでしょうか。
父親代わりに厳しく叱られたり
美味しい手料理食べさせてくれたり
世界中探してもそんな人に出会った事ありません。
10歳前に住宅ローンの元利計算方法を教えてくれたり、結婚は他人の始まりと諭してくれたり、、。
数ある困難な出来事の解決法は総て幼少期に教えて貰っていたんですね。
誰にも奪われる事のない 大切なモノです。
料理のレシピは覚えておけばよかった。舌だけは覚えがあるんですが...。
(╹◡╹)
----/--歳/----/➰..。
2018-07-12 14:26
潰れちゃったけど…
鰻丼をいただきたいです。
虎ノ門の鐵五郎のダブルをいただきたいです(泣)
陶器の丼で鰻丼をいただきたいです!!
FUJI2
男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-07-12 14:23
あんけん
自宅から一番近いコンビニがオーナーの引退と共に閉店しました。
唯一信号を渡らなくていい店舗で便利だったのに…
アイスの買い食いとか、アマゾンの受け取りとか、アイスの買い食いとか、切手の購入とか、アイスの買い食いとか…
コンビニにはそんなに行かない方だと思っていたのですが、いざ無くなると不便すぎました。
レタス・フライ
男性/32歳/東京都/会社員
2018-07-12 14:14
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさま
お疲れ様です。
あらためて気づいた事案件〜あなたにとって大切なモノは?〜
「チャンスに迷わず飛びつく気持ち」です。
仕事でもプライベートでもいろんなチャンスが日々気付かないうちに舞い込んできています。
そのチャンスに失敗を恐れずに飛びつくことを大切にしています。
社会人になるまではあまり飛びつくことがなく、波のない人生を過ごしていた気がします。
しかし、意識して飛びつくことでたくさんの人と関われて、経験ができて人生が豊かになりました。
全員に同じことは言えないのですが、どこかのタイミングで無理をしてでも
チャンスと感じたものに飛びつくのもいいかと思います!
ふえきのり
男性/32歳/千葉県/デザイナー
2018-07-12 14:09
本日の案件
休みの日は休む!
これに尽きます(๑•̀ㅂ•́)و✧
今後の休日の過ごし方について見直しが必要になりそうです。
るた
男性/42歳/神奈川県/洋菓子職人
2018-07-12 14:04