社員掲示板

  • 表示件数

ふつおた

お疲れ様です。みなさん、世の中から辛辛魚カップラーメンが消えたのは何故ですか?

食べたい!

あっ、コレ書くのラーメン部かっ^ ^

大宮のキンミヤ

男性/53歳/埼玉県/会社員
2018-07-18 18:44

自分のスキルを上げる

弘兼先生のお話、とても為になりました。雇われてるから、大丈夫と思わない方がいいのですね。それはそうですね。英会話ずっと逃げてたけど、とりあえず、なんか、動きだしてみよう。スキルアップだ。

キャプテンまー

男性/49歳/東京都/会社員
2018-07-18 18:44

ほんとそれ

雇われてるとか仕事させられてる感のやつ多いよな。

埼玉んぼー

男性/42歳/神奈川県/大工
2018-07-18 18:43

島耕作

そのうち大河ドラマできそうですね!

メラキ

女性/54歳/神奈川県/自営・自由業
2018-07-18 18:39

本日の案件

皆様お疲れ様です

本日の案件
今の仕事に就いたのは成り行きです。
フラフラしていた時、人に紹介され、何でもいいやと就職しました。

強いて就職した理由を挙げるなら
毎日通う場所と、時間の決まった生活サイクルが欲しかったから。

無職の時は、何の束縛もなく、まるで社会と何の繋がりも無くなったように感じられて
怖かったのを覚えています。

とにかく、どこかに所属して、安心したかった。


コックリ

女性/34歳/埼玉県/会社員
2018-07-18 18:33

弘兼憲史せんせーー!

やはりお話が面白いです!(*^^*)

さかなさかな

女性/53歳/東京都/昼ごはん担当♪(^^)
2018-07-18 18:32

給湯室ありますよねー

大学に勤めていた時、先輩と同期が給湯室でイチャコラしてたの何度か目撃しました…
給湯室ってあるあるなんですね!
恐ろしや恐ろしや

まん丸まるまるアラレちゃん

女性/36歳/福岡県/専業主婦
2018-07-18 18:32

弘兼先生

先程お話の中で、漫画を描きながら続けられる仕事ではなかったから退路を絶ったとおっしゃってましたが、もし漫画を描きながら片手間に出来る仕事に就いていたとしたら、両方続けていましたか?
漫画で陽の目を見るまで続けられていたのでしょうか?

食べる前に飲む

女性/42歳/東京都/自営・自由業
2018-07-18 18:32

島耕作

昔、田原俊彦主演で映画化されたのは黒歴史…

坂本龍三

男性/59歳/神奈川県/会社役員
2018-07-18 18:32

終身雇用

自分は終身雇用が悪いとは思いません。
むしろ、それがあるからこそ、安心して家庭を持ち、子を持ち、家を買えます。
みんながみんな、チャレンジャーではありません。
生意気言ってすみません。

東京だけど042

男性/53歳/東京都/会社役員
2018-07-18 18:31