社員掲示板
案件
子どもとプールではしゃいできました!
子どもと遊ぶと仕事のことなど忘れリフレッシュできます♪
ヘアデザイナーのタカシ
男性/50歳/神奈川県/自営・自由業
2018-07-30 13:26
爆走
嫌なことは、いっぱいありますが、現実逃避をしても中々逃れることは出来ず、結局立ち向かわなくてはならないと思います。
その為、気分転換をして、自分自身に活力を与える事が必要です。
自分の場合は、一度頭の中を空っぽにするために、車で爆走しに行きます。ただ、一般道でこれをやると、迷惑なだけで、人を巻き込んでしまう恐れもあるので、合法的に走れるダートトライアルなどの練習場で行なっています。
一歩間違えると、大怪我の恐れもあり、集中して一つの事を行うため、頭の中の余分な事が忘れられて、リフレッシュできます。
本部長や秘書も、一度如何ですか?
毎日、暑い日が続きますが、お身体に気をつけて頑張って下さい。
単身赴任
男性/68歳/東京都/会社員
2018-07-30 13:22
案件
嫌なことが…ない(笑)
嫌なことやトラブルが多い人は自分が呼び寄せてるらしいですよ〜。トイレとかピカピカにすれば良いんじゃないかな\(^o^)/なんとなく
とだなみ
女性/44歳/神奈川県/自営・自由業
2018-07-30 13:21
現実逃避案件
やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆さんお疲れ様です
現実逃避ですることはアニメを見たりウォークマンにある好きなアーティストの曲を聴くことです
昼食の時間に元々は見知らぬ人の批判的な話を聞くのが嫌になり始めたことです。
それが仕事やプライベートで嫌なことがあるときにみると、周りを気にしつつも笑いそうになったり感動します
活力にもなり少しでも忘れることがエネルギーになるのを感じますね
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2018-07-30 13:19
案件
嫌なことがあったときの現実逃避方法。
本部長の様に真っ裸でガンジス「苗場の川」で清める。※嘘です、やりません。
私は県外にドライブしながら着いた場所の温泉に浸かる、です。
冬なら猿や鹿が近くで見られる栃木や群馬。
夏なら静岡、山梨で富士の山や海を眺める。
身近にないものを体感しながら、身体を休める。
最高の現実逃避方法です。
ジョニーゲッソリ
男性/46歳/千葉県/会社員
2018-07-30 13:16
案件というより
ストレス解消?かな。
私は、掃除して、モノを捨てます\(^-^)/
ゴミとともに、ココロも割と?一瞬?軽くなります。
やっぱり『捨てる』ことにより、モヤモヤも捨てる!
家の中が整理整頓されてくると、スッキリします♫
今朝も掃除機をかけて、汗も出て、スッキリしましたですよ、はい。
おりえさん
女性/62歳/神奈川県/マイペース主婦
2018-07-30 13:14
案件
お疲れ様です。
私は悩む性格なので、
きっと悩みに悩むと思いますが、
寝るとスッキリして終了します。
そして翌日に悩んでた事をまとめてみて改善します。
結構、悩む性格ですが寝たら忘れる性格でもあります。
山田屋
男性/50歳/東京都/自営・自由業
2018-07-30 13:10
本日の案件。
本部長、秘書、みなさまお疲れさまです(`_´)ゞ
本日の現実逃避案件ですが…
私は、ひたすら寝ます(_ _).。o○
ストレスがたまると、あくびが止まらなくなるので。それをバロメーターとして、ストレス度がわかります!!
なので、そんな日は早めの就寝。遅めの起床。を心がけて、現実逃避しています笑f^_^;
次の日起きたら、ストレスなんて不思議なぐらいなくなっていますよー♪”
ぽてぽてぽてと。
女性/40歳/東京都/パン屋
2018-07-30 13:10
本日の案件
本部長、秘書、社員のみなさんおつかれさまです
現実逃避案件。
私の場合とりあえずトイレにこもって20分くらいサボります。お腹の調子のせいにします。
休憩時間は屋上で歌ったり踊ったりして発散します。
その日の帰りにちょっと贅沢にご飯を食べます。
その足で家の近くのスーパー銭湯に行ってリラックス。
ぐっすり寝たら次の日にはどうでもよくなってることが多いです。
全部できなくてもどれかひとつはやります。確実に。
はぐるまんすたいる
女性/36歳/東京都/ウェディングプランナー
2018-07-30 13:09