社員掲示板
案件
まさに本日今さっき仕事でミスを犯しました。。
ああ凹む、思わずスマホで
「仕事 ミス 立ち直り法」と検索かけてしまいました。
歳を重ねるにつれミスが情けねえと思えて辛いですね。
あっ、でもただ単に空腹故という事もあるので、とりあえず昼食食べよう〜っと。
すさん
女性/41歳/埼玉県/会社員
2018-07-30 12:44
暑いときには
洗い物をすると、流れ出る水に触れているので、体温が下がって良いです!なので、良い気分転換にもなります。
はるしゅん
男性/50歳/埼玉県/煮えてなんぼの…
2018-07-30 12:43
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
本日の案件ですが、私の現実逃避方法は思考の停止です。これは瞑想とか禅とかそういったかっこいいものではなく、飯も風呂も無視して横たわり、眠るかぼーっとしているだけ…それはもう日常生活に支障がでてしまうほどに!やりたくてやってるわけじゃないこの体の反応は、限界まで疲れてるんだろうなと思います。
出来ることなら登山でもいって開放感を味わいにいきたいですねぇ。
ハイマウンテンゴリラ
男性/32歳/東京都/看護師
2018-07-30 12:41
本日の案件
みなさんおつかれさまです。
本日の案件、私の現実逃避方法は料理をすることです。
レシピを考えたり、人参を山盛り千切りしたり、お皿を洗ったりと料理に集中していると雑念が消えて嫌なことや疲れもどっかに飛んでいきます。
ストレスも解消できて、目の前にはおいしいごはんが出来上がってまさに一石二鳥!
あとは出来上がったごはんを食べならがらおいしいお酒を飲んで、家族とおしゃべりをしたらまた明日から頑張る活力がわいてきます(●´ω`●)
ayulful
女性/41歳/山形県/会社員
2018-07-30 12:39
現実逃避案件
本部長、秘書、社員のみなさまお疲れ様です!
本日の案件ですが…
月曜の朝や「仕事やだな〜」とテンションが低い朝は、駅から職場までの間にある某高級ホテルのロビーで現実逃避してます。
何となく高級ないい匂いの漂うロビーで、フッカフカのソファに座って、行き交うセレブや、パリッとしたスーツで颯爽と歩くビジネスマンを眺めながら、「あっちの世界の人になってみたいな〜」などと妄想しつつ、5分くらいぼんやりするのです。
ただ座ってるだけですが、なんとなく贅沢気分を味わえて好きなんですよね〜。最近はわざと早く家を出て、ホテル滞在時間を長くしてます笑
浪速の嫁あっこ
女性/42歳/東京都/専業主婦
2018-07-30 12:39
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさま、はじめまして。
私は社会人になって17年近く、バックレるなんてもちろんなく、無遅刻、無欠席で働いておりました。
しかし、10年ほど前に現在の会社に転職してからは、企業戦士のような働き方をすることはなくなりました。
といいますのも、今の職場は、サービス残業、パワハラ、不倫、横領が横行しており、とても愛社精神など生まれません。
以前は、上司からの理不尽な命令があるたびに、翌日は、仮病で休んでいました。
結婚して、子どもも出来た今は、さすがにそのような休み方はしていませんが、誰よりも多く有休を取ることで、心の健康を維持するようにしています。
ちなみに本日は、上司がキレて早退しました。会社には熱中症と報告していますが…
りゅうまパパ
男性/51歳/千葉県/会社員
2018-07-30 12:37
私の現実逃避案件
皆さんお疲れ様です。
私の現実逃避は映画館へ行くことです。
映画の時間にその世界観へ浸ることで、現実の出来事を一旦忘れます。
感動的なものを観るとより良いですね。
それでだいたいの事は受け入れられます。
一回忘れてるから後で思い出しても客観的になるんです。
道端の十円玉
男性/36歳/埼玉県/会社員
2018-07-30 12:33
落ち着くところにいけない
泣きつかれて意識が飛びかけることがありましたが、あれは「落ち着く」とはとても呼べません。
そこまでのことはあんまりありませんが、私の場合「落ち着く」ことはなく、「興奮疲れ」と呼ぶ方が適切なんじゃないかなって。また「興奮」もどんな喜怒哀楽であっても所詮「パニック」なんじゃないかなって。だからパニックするときはひたすらパニックになって、全部使いきって脱け殻になる。落ち着きすぎて何も考えていないって状態は、リラックスしすぎる状態は、「落ち着いている」とはきっと呼べない。だから私は落ち着きのない人間です
メルティーぬこ
女性/30歳/東京都/会社員
2018-07-30 12:32