社員掲示板

  • 表示件数

お化けは出ないけれども その二

ずいぶんと昔の話ですが、何かのテレビ番組でダウンタウンの松本さんが話していた出来事を聞いたときに背筋が凍りつきました。

松本さん曰く
「俺も聞いた話なんだけど、ある男が自宅のマンションのエレベーターに乗ろうとしたとき中からフード被った奴が飛び出してきてぶつかってきたらしいんだよ。
そいつも『なんだコイツ?』と思ったらしいんだが、結局無視してそのまま帰宅したんだってよ。
翌日、警察官が来て『このマンションで殺人事件があったのですが、何か心当たりはありませんか?』とか聞いてきたらしいが、そいつはエレベーターの出来事をすっかり忘れてて『特に心当たりはありません』って言ってその場は終わったんだと。
でも後日、ニュースでその殺人事件の犯人が捕まったって聞いて、犯人の写真を見たら、そいつんとこに事情聴取しに来た警察官なんだわ。
もし、警察官が来たときにエレベーターの話をしてたら、どうなってたかって考えるとゾッとするわな」
と、言う話。


今でこそ、この話は都市伝説みたいなもので、記憶が正しければ『家政婦のミタゾノ』でもネタとして使われてましたが、当時聞いたときは居るか居ないか分からん幽霊よりも、悪意ある人間の方がよっぽど怖いと背筋が凍ったものです。

霜紫陽花

男性/37歳/神奈川県/自営・自由業
2018-08-01 15:10

鈴木おさむさん

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、先日鈴木おさむさんがラブコネクションにゲスト出演されていて自身の子育て論を色々と話してくださっていました。
私も8ヶ月になる息子がいる新米パパなので勉強になるなーと、仕事の手を止めて聞いていました。
その中でおさむさんがご飯を作るようになり毎日献立を考えたりする事の大変さを実感したそうです。
黙って食べるのではなくしっかりと感謝の気持ちを伝えなければいけないと語られていました。
私は口下手で妻にそういった言葉を返せてないなと思い早速『お弁当美味しかったです。特にピーマンの肉詰め。ごちそうさまでした。』とLINEを送ったら間髪入れずに『お母さんが作ったやつです』と一言だけ帰ってきました。
どうやら同居している私の母からお裾分けでもらったものだったらしく非常に怖い思いをしました。

たる

男性/46歳/神奈川県/会社員
2018-08-01 15:00

本日の案件

皆様お疲れ様です。
 私が初めての就職で今までもらったパンフレットなどの整理をしていた時の事。そこそこの枚数があったため、途中から流れ作業になっていたのか、あまり内容を確認せずしゅれったーにかけていました。ふとパソコンを見ると、閉じられたノートパソコンの間に紙が挟まっているる事に気がつきました。なぜかこの紙に対しては、少しも内容確認する事なくしゅれったーに。その数分後、あのパソコンの間に挟んだ紙は会社に提出する労働契約書だったと突然気がつきました。
いやーあの時は、背筋が凍って体中の血がひいていく感覚でした。

天ぷら盛り合わせ

男性/35歳/広島県/公務員
2018-08-01 14:59

案件です

皆様お疲れ様です。

お風呂上がりにTシャツに着替えようとしたら「ブブッブブッ」と聞こえTシャツの中を見てみると...アシナガ蜂が‼️危うく刺される所でした(>_<)
皆さんもこの時期の洗濯は,取り込む時に注意してください。

鮫肌ウサギ

男性/44歳/東京都/会社員
2018-08-01 14:56

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま
お疲れ様です。

お化けが出ない怖い話案件~その時、背筋が凍った~

忘れもしません。あれは2年前の6月。
渋谷の会社に働いていた時の話です。

終電に乗るために走って向かったのに
会社に財布を忘れ終電を逃し背筋が凍りました。

どうしても帰りたかったので、新宿から夜行バスで帰ろうと新宿に向かいバス停で待ってました。

……バスが来ない。

係員の方に聞いたらバス停の位置が変わったとのこと。
またしても背筋が凍るような感覚に襲われました。

電車もバスも逃したので帰る手段がなく、また体力的にも精神的にも疲れ切ってしまったので
バス停近くのベンチで一晩を過ごしました。
次の日は背筋に寒気がきて、1週間近く風邪を引きました。

本当にあった怖い話しです。。。

ふえきのり

男性/32歳/千葉県/デザイナー
2018-08-01 14:55

本日の案件

久しぶりの投稿です、お疲れ様です。

仕事中の話です…もうかれこれ2年ほど前です。
残業残業残業の毎日。
私が仕事が遅いのが悪いとわかってはいたんですが、めちゃくちゃ忙しい時に限ってコピーを頼んで来る二個上の男性上司がいました。
もう狙ったかのように、すごいタイミングで頼んで来るので私もストレスが溜まり…その日の残業中に誰もいないオフィスで友人にライン電話で愚痴っていました。
その先輩の名前を出して、すごいタイミングでコピー頼んで来るからさぁ!コピーぐらい自分でしてよー!と、叫んだその時。
肩をポンポン。
驚いて後ろを振り向くとにやにやしてるその上司が立っていました。
私は拍子抜けして言葉がうまくです、すぐさまラインを切ると、ごめんなさい!!と謝りました。

そこで会話した内容は全くもって覚えていませんが、その後その先輩とはよく話すようになり、今では仲良くさせてもらってますが…怖かったですね…

まひるの日向

女性/33歳/東京都/会社員
2018-08-01 14:53

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

背筋の凍った話、つい2か月前の話です。
僕のお客様が当社の商品を海外支店で使用することを検討してくれるとの話になり、サンプルをオーストラリアに送ったのち、訪問することになりました。
オーストラリア出張の準備もあり、サンプル品の発送は僕の訪問4日前に到着するように部下に依頼。
そして、商品到着予定の翌日になってお客様から「サンプルが来てない」との連絡が。原因を探るためにドタバタしていたその瞬間、送ったはずの荷物がオフィスに戻ってきました。伝票を見るとオーストラリアでなく、オーストリアの文字。そうです、国名を間違えていたため、宛先不在で戻って来ていたのでした。この案件、もうダメかと思わず背筋が冷たくなりましたが、そこから超速便発送で僕の訪問日ギリギリに発送ができ、なんとかプレゼンテーションもうまくいったのでよかったのですが、とにかく冷や汗かきっぱなしの一週間でした。。。

アメプー

男性/41歳/東京都/会社員
2018-08-01 14:51

怖い女

本部長、秘書、皆さんお疲れ様です!

これは私の友人の本当にあった怖い話です…。
友人は某イケメン俳優さんの大ファンで、彼女の周りの人は皆知っています。その俳優さんが結婚された日は、会社の同僚が皆で慰めてくれた程です。
そんなある日、友人は上司のもとに書類を受け取りに行くと、俳優さんの結婚相手である女優さんの顔が印刷されたクリアファイルに入れられて渡されました。
彼女は複雑な気持ちになりながらもその事は忘れてその日は仕事をしたそうです。

そして後日、その上司から声をかけられ少し雑談していたら「実は…」と上司が話し始めました。
「実はね、こないだ手渡した書類。あれ、最初は違うファイルに入れてたんだ。それを君の同僚であるA子さんが『彼女に渡すならコレに入れてください』ってわざわざ女優の顔がプリントされたファイルを持ってきたんだ。A子さんと何か喧嘩でもしてるの?」と尋ねられたそうです。

友人はそれを聞いて背筋がゾッとしました。だって彼女が俳優さんの結婚を聞いて落ち込んでいるとき、1番親身になって慰めてくれたのはA子さんなんです。
もちろん喧嘩なんてしていません。嫌われる心当たりもありません。
ただひたすら純粋な悪意…。友人はそれ以来、A子さんとは距離を取っているそうです。

ふくすけ

女性/35歳/神奈川県/会社員
2018-08-01 14:45

本日の案件

お疲れ様です。

一人暮らしをしている時の事です。

大きな道路を挟んで向かいにワンルームマンションが建っていました。

たまたま、カーテンを開けて外の様子を見ていると
向かいのマンションのベランダに立っている、おじさんと目が合いました。。。

すると突然、こちらに向かって、にやぁ~と笑いながら手を振ってきたんです!!

すぐにカーテンを閉めましたが、何だか気味が悪くて~

おじさんが家に来たらどーしよ。とか
しばらく怖かったです。。。

一人暮らしの女性は、用心過ぎるほど用心しましょう。

アポカド

女性/45歳/千葉県/会社員
2018-08-01 14:41

背筋が凍った話

本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です!

私の背筋が凍った話ですが、
実は昨日の朝起きました。
朝寝起きでぼんやりとしながら
出勤前に身支度をしようと右足を踏み出した瞬間、
床に置いて居たクリアファイルに足を取られて転倒、
右脇腹をコタツ机の角に強打し
呼吸が一瞬できなくなりました。
ここで死んでしまうのかと思ったのですが、
結婚も控えてるのにヤダヤダ!生きないと!
と必死で浅く呼吸を整え、
痛みに耐えながらも
何とか声が出るようになった1時間後に
救急車要請して病院へ。
CTとレントゲン撮影の結果、
幸いにも骨折や内臓への影響はなく、
打撲で全治1週間との診断でした。

墨田救急の方々早朝からありがとうございました!

今は痛み止めを飲みながらも動けるようになったので、
勤務してます!

一瞬死にかけたのが私の背筋が凍った瞬間でした。

yukke

女性/37歳/東京都/会社員
2018-08-01 14:41