社員掲示板

  • 表示件数

仕事してた時

ジャニーズファンの友達が買ってきてとグッズを一万円分買ってきて、後渡すだけとなった時友達が引っ越して音信不通に。残ったのは要らないグッズと一万円分の出費だけ。信じた自分の馬鹿さを悔やむばかりでした

執行部

女性/33歳/東京都/フリーター
2018-08-07 17:51

おつかれさまです

突然びっくりしてにやついてしまったじゃないですか(笑)

ちーずかけごはん

男性/33歳/東京都/自営・自由業
2018-08-07 17:51

今日の案件

皆様お疲れ様です。
私のだまされたのはマッチングアプリでの出来事です。
最近はやっているので自分もやり始めたのですが、なかなかうまくいかなかったのですが
1人の女性が声をかけてきてうまくいき、あうことになりました。
会うときに遊ぶためのお金持ってきてねと言われていたので一応5万円ほど用意していきました。
渋谷で会ったのですが待ち合わせた場所はハチ公前、その後相手からゆっくり話したいからカフェに行こういうことで
ついて行ったのですがあいている場所がなくて、ほかの場所に行こうということになったのですが、、、

着いた場所はなんとラ〇ホテル!!!なぜってなりながら部屋へ入って行き、部屋に入って話し始める前に『お金どれくらい持ってきた?』と聞かれ
全部使う予定はなかったので『3万円持ってきました』と言いました。そうしたら『それ全部もらえないかなー』と言われ
可愛かったし、付き合えるのならいいかなって思って あげちゃいました。
それで一緒に映画をホテルで見て、見終わってホテルを出て帰りに次にあうときにディズニーランドに行きたい!!と言われて
『チケット用意しておくからもう2万円ATMで下してきてくれないかな』と言われて言われるがままに渡しました。
それでその日は別れ、帰りは普通にカップルみたいな話をメールでやり取りしていたのですが
次の日、メールを送ってもかえってきません。あれってなって次の日も次の日もメールを送っても帰ってきません。
あとで調べてみたら、、、デ〇へルの人が混じっているとどこかのスレで見て、なるほど!!って思いました。
計5万円を1日に払うなんてSwitch二つ買えるじゃんってなりました。
もうマッチングアプリは二度としません。笑

しるしる

男性/31歳/東京都/会社員
2018-08-07 17:51

手口案件

本部長。
銀行口座では1円以下。
何銭のくらいが存在します。
そこに手を出せば誰にも知られず金が引き落とせますよ。

私はやりませんけどね(*´∇`*)

貞っ子

男性/60歳/東京都/会社員
2018-08-07 17:51

マンフェスに期待!

本部長!マンフェス期待しています(^^)
本部長の地元千葉で開催というのはいかがですか??

はうわ!

女性/39歳/神奈川県/自営・自由業
2018-08-07 17:50

遠い案件

高校生まで同じ学校だった双子のかたわれ。
クラスを1日だけ変えました。
かたわれは文系クラス、自分は理系クラス

まんまと1日誰にも気づかれませんでした。
騙したぜ~。
でも古文の授業はチンプンカンプンでした(笑)

IKEIKE

男性/56歳/東京都/黄色くみ 健康推進部
2018-08-07 17:50

カード

チケットの決済とか不利な場合があるけど、おじさんが現役じゃないから全部解約して今はニコニコ現金払いでーす!

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2018-08-07 17:50

本日の案件

20才の頃、新宿で美容関係で20万、渋谷で美顔器を売り込まれ20万騙されたことありました。
マンションみたいな部屋に案内されて、試しに使ってみるとすごい変化!エステに通うよりも安いし、と断るのが苦手で契約してしまいました。勇気だして断ることも大切と学びました。

あと、最近では、浜崎さんの声しか知らず、可愛い系の人かなぁと妄想してました。最近インスタをフォローさせてもらいました。こんなきれい系の人だったんだ!と軽く騙された感じに。笑
浜崎さんの声、とっても聞きやすくて大好きです!

とりかな

女性/39歳/東京都/自営・自由業
2018-08-07 17:49

騙しました!

お疲れ様です。
自分は以前アパレルで勤務していました!
接客の際必ず「お似合いです〜」とか「すごくオシャレです〜」とか思って言ったこともありますがちょっと違うなと思ってもこのセリフなどなど褒めないと購入していただませんし「似合ってません!」とか言ったらもうやばいですよね!
服など買いに行く際自分がいいなと思ったらいい!
似合ってないと思ったら買わない!
自分を信じるのみ!

ぱぴぱぴぱっぱー

男性/28歳/群馬県/会社員
2018-08-07 17:48

詐欺

東京都の外郭団体で働いていた時の事、
ハラスメントのトラブルで勤務先からカウンセリングに行く様に言われ
カウンセリング先でしか話していない内容がカウンセリング先から
勤務先に漏らされ東京都から出向している課長の口からその内容を言われました。
カウンセリング先に個人情報漏えいを問いただしましたが言っていないの一点張り。
漏らされた先から私は聞いているのですが。
その件もあり私は契約満了を持って退職させられました。
カウンセリングの守秘義務詐欺はよくある事みたいなんで皆さん気を付けて!

焼き肉

男性/55歳/茨城県/無職
2018-08-07 17:48