社員掲示板

  • 表示件数

ヤギ専務

ヤギ専務って「八木さん」だからなのかと思ってた〜〜

トリプルルッツ・トリプルループ

女性/48歳/東京都/会社員
2018-08-08 17:31

山にひとり

皆様お疲れ様です。

あす朝の出勤が難しそうなので、今日は職場にひとり泊まりです。
職場に宿泊施設があるので、泊まることに苦はないのですが、どんどん風が強くなってきています。

職場はゴルフ場なので、山にひとりです。

ちよ

男性/45歳/東京都/会社員
2018-08-08 17:31

本気ダッシュ案件

お疲れ様です!
私が本気ダッシュする時は朝の電車に乗り遅れそうなときです。家から駅までのあいだに小規模なスクランブル交差点があり、その信号は一回逃すと次まで1分半ほど待たなければいけません。朝の1分半は命取りなので、とりあえずその交差点を渡るためにダッシュします。家を出るのが遅れた時はヒール履くのを諦めます(ー ー;)

しょこらもち

女性/36歳/東京都/会社員
2018-08-08 17:30

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

本日の案件ですが、つい先日遅刻しそうになった時に大人の本気ダッシュをしました。
朝礼時にいなかったため、会社の人が電話してくれて目が覚め、そのまま家を出て、最寄駅に着いたら大雨の中ひたすらダッシュ!!何とか定時ギリギリ2分前に到着!
普通だとシーンとしてる中かなり厳しめに怒られるんですが、会社に入った瞬間にまさかの大爆笑!大雨の中で必死に走ったせいで、バケツで水を全身に被ったような状態になっていたのです。
周りからはずるいなーと笑われながら、その場は軽く乗り切れました。
大人の全力ダッシュして本当に良かったなーと思いました!笑

ハジメリオ

男性/38歳/東京都/会社員
2018-08-08 17:29

そうなんだ!

わーい、山羊座(ノ´∀`*)

おかやーん

女性/40歳/愛知県/会社員
2018-08-08 17:29

本日の案件!

本部長、秘書、社員の皆さまお疲れさまです。

今日は結婚記念日なので、会社近くの花屋さんに花束を発注しました。
これから仕事を少し「サボって」取りに行くというのもあるんですが…
帰宅する方が多いこの時間帯、人の目を避けるために全力でダッシュすることになるかと思います。
花束を持って街を歩くって個人的にめちゃくちゃ恥ずかしいのでw

では、行ってまいります!!!!

茶の間の人

男性/41歳/群馬県/会社員
2018-08-08 17:29

ヤギ台風

ブラジルまで行くのかと思ったわ

ってサボって書き込みしてる場合じゃないな!

サバンナの話だけに、サボんな˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚なんちゃって

あぁ寒い:(´ཀ`」 ∠):

スペトリ

男性/45歳/千葉県/パラサイトシングル
2018-08-08 17:29

娘の本気ダッシュ

それは娘が小学1年生の頃。
事件は朝起きました。
朝食を済ませ、お支度も完了し、時間になったので元気に「いってきまーす」と自宅を後に。
それから数分後号泣しながらぜーぜーと息を切らし帰宅した娘。
何があったんだろう?もしかして、変な人に追い回されたか?と思って心配してると、娘が泣きながら一言。
「ランドセル忘れた(´;ω;`)遅刻しちゃう(´;ω;`)」と。
え?と思い玄関をよく見るとその時間には無いはずのランドセルが!
慌ててそれを私が担ぎ、娘と2人途中まで猛ダッシュ。

朝の寝起きのしかも体がまだ目覚めてない時の猛ダッシュ……。

あれは自殺行為でした(´;ω;`)

いや、ランドセル持ってかずに何しに学校へ行こうとしてたんだ?(笑)

出戻りのあーかママ

女性/46歳/東京都/専業主婦
2018-08-08 17:28

案件

みなさんお疲れ様です。
まだ社会人三年目のころ会社に提出物を持っていった休日のこと。
さあ帰って休みの続きをと考えていたところ、他部署でハプニングがあり人手が足りないらしい、とザワザワ感が伝わってきました。
やばい、このままじゃ休日出勤させられる!と思い本気ダッシュで逃げました。
ただの本気ダッシュではなく、いかに社員に見つからず出口に向かえるか最善のルートを計算しながらのダッシュでした。
なんとか出勤は免れましたが、脚力と脳みそと使って疲れましたね。

チャムネコ

男性/35歳/東京都/料理人
2018-08-08 17:27

今日の案件!

以前ジョギングをしていて10キロ走り終えたときに横をすり抜けていった子供を乗せた自転車から子供のオモチャが落ちました!
しかし運転しているお母さんは気づいていない!そこからオモチャを拾って10キロ走り終えたばっかりなのに追っかけました!
その自転車は電動式みたいで早い早い!
しかも走り終えたばかりだから声も出ないので結局100m以上追いかけてようやくオモチャを渡せました!

それでオモチャ落ちましたよ!と言ったらお母さんは「あっ」言って受け取りそのまま行ってしまいました・・・汗だくオヤジが追い掛けてきて引いちゃったんですかね・・・

赤い鞄

男性/43歳/東京都/会社員
2018-08-08 17:27