社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、みさなま。
お疲れさまです♪
本気ダッシュの記憶・・・
あります!あります!
会社のイベントで【キックベース】をしたときに
事件は起きましたww
学生時代はテニス部だったし、
社会人になってからもジムや
休日にテニスをしてたから
【キックベース】だって簡単に
やれる☆って思ってたんですよ!
一巡目はファーストとセカンドの
間をスルスルーっと抜けるヒット♪
「ほーら、やっぱり動ける」って思い、
二巡目・・・
遠くに蹴りたくて振りかぶった時に
片足がピキーーーッッッ!!!!!
でもアウトにはなりたくなくて
一塁に向かい本気の猛ダッシュ(^^;)
これが悪夢の始まりでした。。。
いきなり本気ダッシュしてしまったせいで
もう片足のふくらはぎもピキーーーッッッ!!!!!
両足が死にましたwww
アウトにはならなかったものの、
一塁から動けずダウンしたもんだから
その後のキックベースに一切参加も出来ず
何より飲み会も参加出来ず
悲しい思い出ばかりの1日でした!
やっぱり、ある程度年を取ったら
過信してはいけませんね☆
パッピーヤッピー
女性/44歳/東京都/会社員
2018-08-08 16:19
本日の案件
皆さんお疲れ様です。
本日は久しぶりの平日休みを貰えましたのでリアルタイムで聴かせてもらいます。
本日の案件ですが、ズバリ、朝の出勤時の全力ダッシュです。朝が弱くいつも定時ギリギリの私は、週に2、3回は職員駐車場から職場に入ってタイムカードを切るまでの間、カバンと弁当箱を握りしめ全力疾走です!!タイムカードを切って表示時刻が無事に遅刻時間でなければ、それだけで幸せな気持ちになれます(笑)
余裕を持って早起き出来れば良いんですけどねぇ。。
道をトオル
男性/33歳/大分県/医療職
2018-08-08 16:17
全力疾走
案件で思い出しました。
近々全力疾走させられそうです。
それは小学校の運動会での保護者競技……。
毎年何かしらはやるのですが、今年のテーマは大人のガチ勝負との事で、低学年チーム、高学年チーム、先生チーム、PTA執行部チームに別れての真剣勝負。
今年、PTA執行部に入ってるうちの旦那は、「え?俺やだよー、走れるわけないじゃん!そんな話聞いてないし、!そもそも運動会で走る為に執行部入っ訳じゃないよー」と、愚痴の連発。
あまりにも、ネチネチといつまでもぶーたれるので、「そんなに嫌なら私が代わりに走るよ!」と言ったところ目をらんらんとさせ、「解った!早速かけあってみるね!」との事。
私だって走るのそんなに得意じゃないんだよ。
とりあえず、少しづつ練習しようかなぁ……。
子供達には申し訳ないですが、いっそ、嵐で中止になんないかなーとか、風邪引いて欠席出来ないかなあーとか、子供じみた思想で私の煩悩が埋め尽くされてます( ꒪⌓꒪)
出戻りのあーかママ
女性/46歳/東京都/専業主婦
2018-08-08 16:16
今の夢
ちょっと話違うんですけど、私、今現在の最大の夢は子供の運動会で走ることなんです。
最近は運動会が簡素化してたり、親が参加しないところもあると思いますが、できれば走ってカッコイイところを見せたい!
子供は来年から幼稚園。それまでにバッキバキの身体を作っておきたいと思います。
川越エース
男性/42歳/埼玉県/機能訓練指導員
2018-08-08 16:13
全力疾走案件
本部長、秘書、社員の皆さまおつかれさまです。
本日の案件、私の職場は、当日発生した大事なお客さまの書類を次の日に郵便局の人が職場に集荷に来ます。毎日ルーティーンなので特別意識しないのですが、ある時新入社員が集荷に出すはずの書類を出し忘れてしまったことが1時間後に発覚。
それが郵便局に当日扱いで間に合わないとお客さまの手続きも同様に遅れてしまうとあって大騒ぎ。当日扱いまであと30分以内に郵便局に直接届けないといけないという状況に。
結局1番家の近い自分が自転車で行くことに。
真夏の炎天下、名古屋が始めて40度を超えた日にスーツを着ながらチャリで全力疾走。書類はギリギリ間に合ったものの、わりと本気で熱中症になりました。
イケメン大魔王
男性/30歳/愛知県/会社員
2018-08-08 16:08
全力ダッシュ
昨日甥っ子と海で遊んでいたら、甥っ子が岩場で足を怪我してしまい、25キロの体をお姫様抱っこして水着姿で車まで全力ダッシュしました。
普段は10キロのお米を持つだけでヒーヒー言っちゃうのに、緊急事態の時は力が出るもんですね。
大事に至らなくて良かった。。。
うみ
女性/41歳/神奈川県/美容師
2018-08-08 16:07
案件
本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です
本日の案件、朝寝坊して会社にギリギリ遅刻するだろうと思われる時は、会社の近くまではいつも通りゆっくり歩き体力を温存します。
会社から30メートルくらいに近づいたらフルパワーの全力ダッシュをしてオフィスに入り、死にそうな顔で息を切らして一生懸命走ってきた感をアピールをします。
まぁ、遅刻は遅刻ですけどね…
普段運動してないのに全速力で走れるような元気な肺胞は持ち合わせてませんからね!
今夜から関東は大荒れみたいですね
社員の皆さん、秘書、本部長もご帰宅の際は足元と飛来物に気をつけてください!
父上
男性/43歳/神奈川県/会社員
2018-08-08 16:02
本日の案件
娘の幼稚園の仲良しグループで遊ぶと、何故か毎回、男の子たちが私に『遊ぼう!』と声を掛けて来ます。
なのでその都度、全力鬼ごっこ、全力ドッヂボール、全力ぶん回し。。。他のお母さん達がゆっくりお話しして飲み食いしている中、私一人で全力(笑)そして全力鬼ごっこをした翌日は筋肉痛(笑)もう、走ってると膝がガクッとなる事も増えててヤバいです(汗)
4月から小学生になり、仲良しグループはバラバラに。中々みんなで会う機会がありませんが、また子供たちと全力で遊びたいなぁ。私の運動不足解消の為にも(笑)
みゆきんぐ
女性/44歳/東京都/専業主婦
2018-08-08 15:58
全力疾走案件
みなさまお疲れさまです。
最近は減りましたが、たまに仕事で全力疾走しています。
アポイントで病院を訪問したのですが、先生が外来から離れられない様ですぐ外来まで来て欲しいとの内線が入り、急いで面談場所から駐車場内を全力疾走し、病院内は走れないのでタイトスカートで大股競歩をし、人が居ない事を見計らい階段を駆け上がり先生の所まで行きました。
が、面談は30秒程で終わりました。
たまに全力疾走した時に思うことですがタイトスカートと9センチヒールでよく走るよな…と思います。
なんだか走り終えた後はやけに冷静になり、ヒールももうちょい低くしようかなと思いますが、忘れていつもそのままです。
はるちゃんは東京です。
女性/37歳/東京都/医療系会社員
2018-08-08 15:57