社員掲示板

  • 表示件数

大人の本気ダッシュ!

私が32歳の頃にひったくりを追いかけて捕まえた事があります。
駅のホームで私の前を歩いていたお年寄りの女性が転倒…どうやらひったくられた時に勢いで転倒したようです。
気づいた私は犯人を追いかけました。多分40mぐらいダッシュしたと思います。逃げる犯人は駅の階段を駆け下りようとした時、ようやく追いついた私は犯人の足元にタックル…私と犯人は階段の踊り場まで転げ落ちました。
私はそのまま犯人に馬乗りになって取り押さえました。
しばらくすると警察官と駅員が来て犯人を引き渡しました。
あんなに必死でダッシュしたのは学生時代に運動会の徒競走で走って以来で、一件落着と同時に肩で息をしていました。

コロンボ

男性/68歳/神奈川県/自営・自由業
2018-08-08 14:30

1連。

…で、休前の休憩なんですが。
台風のせいもあって帰れるか+こんな日に限って残業沙汰にならないかってのが一番心配ですし、何より終わった後で飲む余裕はあるのか。あまり酷いようなら中止も視野に入れないといけません

とにかく、休日そのものより休前のほうがタチが悪いようでございます。今のところ帰宅命令などという贅沢なモノは出てないので、ちゃんと定時で帰れるように後半はツメツメめに絞ってやっていこうと思います。

ちゃがしき

男性/32歳/神奈川県/会社員
2018-08-08 14:24

やったー!だけど…

甲子園、秋田の金足農業勝ちましたね!
出身地は違えど、県民としては嬉しいものです♪

だけど相手が鹿児島実業だったので、秘書は逆の気持ちなのかな、きっと、、(・ω・`)

それぞれの球児たちが、全てをかけてここまで辿り着いて
これまで対戦した県内のチームの想いも背負って試合してるのかな、と思うと勝ったチームにも負けてしまったチームにも拍手を送りたくなりますね(^^)

かたえくぼ

女性/36歳/神奈川県/派遣
2018-08-08 14:19

俺のアイコス

10分くらい離れて帰ってきたらなくなってました…

イライラしてきた

ショッポ

男性/55歳/東京都/自営・自由業
2018-08-08 14:17

大人のダッシュ。案件☆

本部長、秘書 お疲れ様です。

わたしの最近の猛ダッシュは、花火大会の日です。 意外と長くて暑い花火大会会場までの道のりは 彼氏と一緒に猛ダッシュをします。人がそんなに多くないけど、早く会場に着きたいという気持ちから生まれた遊びです。 彼は足がものすごく早いので、手をつないで走ると早く走れて気分爽快です。 ただ人が詰まり始めて止まった途端に汗が噴き出し花火どころでは無くなりますが、それはそれで楽しいです。

なぁな丸

女性/37歳/東京都/会社員
2018-08-08 14:10

ダッシュ案件

本部長、秘書、お疲れ様です。

毎日、本気で走ってます。

朝は、子どもを幼稚園に送り、ダッシュで駅へ。
帰りも、うっかり仕事が立て込んじゃったりすると、乗り換えの駅構内もダッシュ!また駅から幼稚園までお迎えダッシュ!そして、なぜか走りたがる子どもと家まで走って帰るハメに。家へ帰り、洗濯物とりこみ、夕飯風呂歯磨きなど猛ダッシュ。1日が終わります。

そんな話を、ママ友にしたら”ウチも〜〜”と盛り上がりました。世のお母さん方は、みんなダッシュしているのね。

ラーメンサラダマンJr.

女性/46歳/東京都/非常勤講師
2018-08-08 14:01

あんけん

皆さま悪天候の中お疲れさまです。

いつもは杖が無ければ一歩も歩けないワタシがダッシュ。


孫娘を片手でバスタオルにくるみ、部屋に運ぶときです❗

落としたら大変、湯冷めも怖い。米の10キロより重くなってきたじゃじゃ馬とのバトルです。

あー会えるのは楽しいけど連泊はキツい!

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2018-08-08 13:57

猛ダッシュ案件

皆さまお疲れ様です。
ここ一週間で猛ダッシュ、ないよーと思いながらも、よく考えたらありました!毎週走ってますね、仕事に向かう途中、青信号がピカピカしはじめると猛ダッシュしちゃいますね!ヒール履いていてもダッシュしちゃいます。男性から見るとよく走れるなーとびっくりされますが、意外とヒールダッシュは走りやすいですよーねっ、女性の皆さま!秘書は得意そうですね!

ヤミー

女性/44歳/大分県/パート
2018-08-08 13:55

本日の案件

皆様お疲れ様です!
私は先日の大阪北部地震の震源地に住んでいます。
地震当日、私は朝ごはんを食べ終わってホッと一息中。
今年3月に生まれた子供はまだ布団でグーグー。
地鳴りも、小さい揺れも無くいきなりガッシャンガッシャンと揺れました。
揺れと同時ぐらいに、子供の所へ全力ダッシュ!
抱きかかえて外に飛び出しました。
過去に大きい地震を2回経験していますが、私はその場で固まってただただ怯えているだけでした。
やっぱり子供がいると変わりますねー。




かーる

女性/39歳/大阪府/専業主婦
2018-08-08 13:50

猛ダッシュ

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、おつかれさまです。

私が今までで一番、高速でダッシュしたのは
木登りをしていた長男が、
今にも折れそうな枝にぶら下がったときです。

落ちる!と思った瞬間、抱いていた下の子を芝生に放置して、ダッシュ。
スローモーションで長男が落ちてくるのが見えました。
滑り込んで、なんとか私の背中の上に落ちて来た長男は、幸い怪我もなく、泣きもせず、
ママ落ちちゃった〜
と笑っていました。
芝生に放置した赤ちゃんは大泣きで、もちろん私は擦り傷だらけで、顔も泥だらけ。

でもその時は、長男か無事で良かった〜と涙が出てワンワン泣いてしまいました。

当時4歳の長男はやんちゃですぐ高い木に登る元気な子でしたが、今では大人しいガリ勉の中学3年生に成長しました。

あの時の自分のダッシュ、なぜあんなに速く走れたのか謎です。

あぷりこっとん

女性/48歳/東京都/休職中
2018-08-08 13:45