社員掲示板
走れることは、幸せです。
おはようございます!
走れるってことは幸せです。
と、言うより、
歩けることに感謝しなくてはいけないな、
と感じた出来事。
今年の1月に、帝王切開で第一子を出産致しました。
妊娠前は立ち仕事という事で体力に自信があった私ですが妊娠した途端に、
「妊婦は安定期入るまで体大事にしなくちゃ!」と、重くなる体を大切にし過ぎました。
それが助長して、妊娠後期に重くなった体を支えて続けてくれた足の付け根を痛めてしまいました。そして、
出産の前日から車椅子生活になってしまいました。
産後も2週間くらい自力で歩けませんでした。
信号が点滅しても、
走れませんでした…
走れて二歩まで…。
そして、
子育ては待った無し。
抱っこ、家事、しゃがむ、睡眠不足、授乳で姿勢が固まるなど…
今でもマッサージの施術を受けないと、
私生活に支障があるくらい体がしんどいです。
あーー
二本足で立って、
歩けて、走れるって幸せだったんですねー!
今は環境もあり、
体の訛りもあり
ダッシュする機会も体力も、ありません。
本部長、
普段からのトレーニング。
本当に大切ですよ。
バトンタッチ
女性/41歳/東京都/栄養士
2018-08-08 09:27
【8/8(水)会議テーマ】「全力疾走案件!〜大人の本気ダッシュ!〜」
スポーツ、やりません。
ダッシュもしません。
スポーツ、健康に悪いですから。
プロスポーツ選手、みんな、
身体のどこかに、故障、抱えているじゃないですか!
スポーツは健康に悪いってことの証明です。
だから、スポーツ、やりません。
おしまい
オペラ座の怪人
男性/48歳/東京都/会社員
2018-08-08 09:25
ダッシュ案件とはちょっとずれますが・・
本部長、秘書、皆さまお疲れ様です。
高校野球をみながら、高校生の元気なダッシュ姿にほれぼれしています。47歳の私は体力やその他もろもろを考えるとダッシュは命取りになるので、どうしても!!の時は競歩を意識して乗り切っています。
先日、スキップができるのか不安になり誰もいない公園でひっそりやってみましたが、ちゃんとリズムをとり、テンポもいいので意外と速いスピードで進めて楽しくなりました。
皆さんもぜひやってみてください。
みゃーちゃん
女性/54歳/東京都/会社員
2018-08-08 09:09
中学生
おはようございます
夜勤あけに電車のったらたくさんの中学生がいました
練習試合なのか体験入学か分からないけど、白の制服に黒いズボン・白の運動靴が懐かしいです
白の運動靴はムーンスターというメーカーのを履いてました
Aqua TimezのOKPさんが先日インスタでそんなことを言ってました
速く走れたり汚れるのは嫌だけど、動きやすいという印象がありますね
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2018-08-08 09:05
本日の案件
皆さまお疲れ様です。
婚活で会ったスポーツマンの男性とランニングデートをすることになりました。
ですが、残業続きで迎えた当日、
疲労が溜まったせいか、足がもつれて満足に走れません。
カッコ悪くて思わず「次は走れるようになって、思いを伝えます」と大胆な発言をしてしまいました。
それからわたしは京急蒲田周辺を毎晩10キロ走り続けました。
すると1ヶ月後には二人で皇居を3周することができたのです!
今は結婚して、5キロくらい太りました。
「この詐欺師!」と言われ、昨日の案件とも重なります。
でもたまに二人でランニングしてます。
どんこ
女性/45歳/神奈川県/会社員/2児の母
2018-08-08 09:03
買ったばかりの
寝ゴザが帰りに強風で飛ばされてダッシュした(笑)
どーでも良いけど、男物の長靴ももそっと洒落たデザインにしてもらえませんかね?
酉之介
男性/59歳/千葉県/自営・自由業
2018-08-08 08:57
本気ダッシュ
お疲れ様です
青春18切符の季節ですが
数分しかない乗り換え駅の
民族大移動と、大人の本気ダッシュ
スゴいですよ。
わたしも乗りたいので一緒に走ります。
それも醍醐味で楽しいです(^人^)。
おかやーん
女性/40歳/愛知県/会社員
2018-08-08 08:48
ダッシュ案件
本部長、秘書、皆さまお疲れ様です。
普段、ジョギング程度なら走り込みとかしてはいますが、それは自分に甘えた速度で走っているだけでそんなに追い込んではいないのですが、、、
5月に体育祭があり、前日に。
若手の先生でリレー出てもらいます!
と言われ、私が第3走者走る事に。
短距離嫌いだし、生徒早いし、みっともないところも見せられないし、前日走り込んだお陰で当日肉離れするかと思いました。
それから、2週間はモモに違和感を感じながら仕事をしていました。
ほんと。言い出しっぺが走らないのがムカつく(ㆀ˘・з・˘)
パンダ子パンダみ
女性/34歳/神奈川県/専業主婦
2018-08-08 08:47
本気ダッシュ!
お疲れ様です。
大人になってからの本気ダッシュ!大人になってからダッシュすること自体がもう何かヤバい匂いがしますよね。
私が大人になってからダッシュしたのは、某印刷工場で工事をしていた時の事です。その日はいつになく車が多く、場内の駐車スペースに収まりきれない車が工場の壁沿いに縦列駐車されていました。
ゆるい勾配のついた場内を台車に荷物を積んで移動していた時に、お客様に声を掛けられた私は足を止ました。台車を背にするように会話に夢中になっているとお客様からの『あっ!』っと言う言葉が!手を離していた台車が緩やかな傾斜をゆっくりと走り、既に3メートル先に!その先には駐車された車が!しかも有名外車!
ダッシュと言うより最後はヘッドスライディングで車の数センチ手前でキャッチ。
その時に180度に捻った腰の痛みは今でも時々うずきます(涙)
大宮のキンミヤ
男性/53歳/埼玉県/会社員
2018-08-08 08:38
本気ダッシュ
お疲れ様です
わたしの会社の最寄りのバス停は
30分に1本の時刻表で、
距離もちょっと離れているので
乗りたいバスの時間に合わせて
徒歩の時間も逆算して身仕度をして
会社を出るのですが
ちょっとのんびりしすぎてギリギリになると
スマホのバス接近情報を見ながら
本気ダッシュしてます。
こないだはギリギリ間に合わず、
目の前を通りすぎました。
次の30分後のバスに乗りました(ToT)
おかやーん
女性/40歳/愛知県/会社員
2018-08-08 08:38