社員掲示板
先日本部長を追いかけて!
本部長・秘書、お疲れさまです。
2週間ほど前の猛暑の夜。近所をランニングをしておりました。歩くだけでも汗だくな中、ランニングをしている人なんてほぼゼロでした。こんなあつい中でもランニングしている自分えらい!とおもいながら汗だくで走っておりましたら、な~んか見覚えのあるモジャモジャあたまの男性が通りこしていきました。あれ~な~んかおかしいな、こわいなこわいな~と思ったら本部長!!!!
さっきまでラジオで聞いてた人がすご横を!と思ったらなんだか追いかけたい衝動に駆られもうダッシュでおいかけましたよ!笑
「ラジオいつもきいてま~す」っていいたかったんですけど、本部長途中でとまったんですが、な~んかこわいなと思ったので通りすぎました~
まだ猛暑日が続きますが、気をつけながらランニングがんばりましょう!
ビールが一番
女性/38歳/東京都/会社員
2018-08-08 17:56
本日の案件
皆さまお疲れ様です。
私のダッシュ案件は突然の大雨で雨宿りするため猛ダッシュです。しかし無事に雨をしのげる所で雨宿りしていると体の内側から滝のような汗が!
結局ずぶ濡れでした。
この雨ですが、今日も休まず営業開始です。思いきって休めない飲食店には辛い天気ですが皆さまお気をつけて下さい。
シャツキミドリ
男性/50歳/東京都/自営・自由業
2018-08-08 17:55
ダッシュ!!
台風が近づいて来ております( ̄▽ ̄;)
そんな中、会社は定時に終わり、ダッシュで着替えて、いつもの電車に乗り帰宅の途につきました。
混んでいる( ̄▽ ̄;)
みんなダッシュ!!で帰ってるんたな。
そんなでも電車はいつもと同じスピードなんだよな!?
しょうがないから電車の中で孟ダッシュしてみようか。
少しは早く着くかもしれない(⌒‐⌒)
これから帰途に疲れる方々
くれぐれもご注意ください。
電車混んでます。
谷やん
男性/71歳/千葉県/会社員
2018-08-08 17:53
帰宅指示がようやく、、、
本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。弊社では17時になってようやく会社から帰宅指示がでました!
自分の持っている今日やるべき仕事が終わっていても帰れない人がいるとなんとなく帰れない、みたいな読み合いがあると結果的にみんな不幸になるので、会社として帰宅指示を出してしまうのが日本人には合っているのかなぁと思う今日この頃です。帰宅中のみなさまも、まだ仕事中のみなさまも気をつけて帰りましょう(もちろん、本部長も秘書も放送終了後お気をつけて!)
ちなみに本日、ELLEGARDENの復活ライブですね。弊社は会場のスタジオコーストに比較的近いのですが、雨風かなり強くなってます。。。ツイッターでは音漏れ参加の方々の写真も見受けられますが、みなさま、危ないと思ったら避難してくださいね〜!
アメプー
男性/41歳/東京都/会社員
2018-08-08 17:53
台風14号
山羊座からのヤギだそうです。
獅子座からのししにして欲しかったけど14号がいつ来るかわからないから仕方がないですね。
FUJI2
男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-08-08 17:51
雨の日、テンションあがりますぅー!
どうも、しましまの配達員です!
私の本気ダッシュは、土曜の午前中です。普段不在がちな人も土曜の午前中指定にするお客様が多く、土曜の午前中=戦場って感じです。
車から降りたらとにかくダッシュ!荷物渡したら車までダッシュ。
歩いてたら間に合わないんです。
それと、土砂降りの中、ずぶ濡れになりながらの配達は『うわ~、自分仕事頑張ってるわ~』ってテンションあがります。本部長分かってくれますかー?
ヱビス大好き
男性/29歳/神奈川県/会社員
2018-08-08 17:50
走った!
お疲れ様です♪
先日、道端の自動販売機でお茶を買っていた時の事。
背後を通り抜けた自転車の後ろのカゴからネギが落ちました!
あ!落ちましたよ!と叫んだのですが、耳にイヤホンが見えているので聞こえていない様子。
仕方ないのでダッシュで追いかけましたよ!
やっと信号で追い付き、肩を叩いたらすっごい恐がられてしまいました(汗)
せっかく走ったのに変な目で見られて何だかな~~と思いました。
お礼は云われたけど、買ったお茶を販売機に忘れた事に気付き、戻ったけどもうなかった。。(;o;)
ちょっと凹んだ出来事でした。
カプチーノ7号
女性/29歳/埼玉県/会社員
2018-08-08 17:49
全力少年!
転職活動中、未経験だけど声をかけてくれた会社に行くかどうか迷ってた時に、ラジオから流れたこの曲を聴いて、行く決意を固める事が出来ました。高校時代の思い出の曲ですが、今でも背中を押してくれた曲でした。
☆陸上バカ☆
男性/35歳/福島県/公務員
2018-08-08 17:48
案件とは関係ありませんが
私が小学生六年間のうち、女性の担任の先生は五年間、三名の先生にお世話になりました。
小学二年の時には新規採用の女性の先生でした。
かごしまのよしひろくん
男性/49歳/鹿児島県/公務員
2018-08-08 17:48
小学校低学年の担任の先生
すみません、思わず書き込みです。
私が小学校低学年の担任の先生は、定年間近の女性の先生でした。
1年〜3年まで担任で、定年と共に先生が変わりました。
今思えばとんでもない体力の消耗の仕方だったと思います、、その先生は疲れてたのか、カバーがかかった給食の配膳台の上に寝てたことがありました。笑
かたえくぼ
女性/36歳/神奈川県/派遣
2018-08-08 17:48