社員掲示板
獺祭
本部長 秘書 社員の皆様
お疲れ様です。
先日の旭酒造のお話にとても感動しました。
そして、直ぐにホームページで獺祭島耕作を注文しようとしましたが、品切れでした。残念でした。
しかし、週末お酒を買おうとは思わず、別の用事で東武デパートに行きました。なんとなく、お酒売り場が気になって日本酒売り場を覗いたら、なんと、今日入荷しましたという獺祭島耕作が30本位ありました。お一人様2本までとなっていたので、とりあえず妻と一緒だったので、4本買いました。少しでも西日本豪雨の被災した方々のためになれば良いと思い限度まで買いました。
長い道のりとは思いますが、微力ですが復興の力になればと思います。
じゅんうすい
男性/60歳/東京都/会社員
2018-08-12 18:40
お盆過ぎるころには
真夏のピーク去ってるのかな
今、聴いてるラジオから
「若者のすべて」流れてきたので、
涼しくなればいいな。
おかやーん
女性/40歳/愛知県/会社員
2018-08-12 18:23
大笑いした夢のある話
さっきラジオ聴いてたら大笑いしたので。
河原崎辰也さんという
こちらの地方のアーティストなんですが
アメリカのある州に流す企業CM 曲として使わせてほしいとメールが届いて
初めは疑っていたけど、どうやら本当らしい。
なぜそうなったのかというと
アメリカの「ミッドランド」というグループと
河原崎辰也さんが初期のアルバム「ミッドランド」タイトルがあって、
これはコラボしたものなのか?
という間違いから生まれた話だけど、
コラボしてなくても使いたいということで、
ちゃんと使用料も振り込まれて
現在使われているという、スゴイ!
前にこの人は、駐車場で自分の車に思い出あるギターを積み忘れて紛失したばかりなので
悪い話のあとは、良い話もあり
運も持ってる人でしたー!
おかやーん
女性/40歳/愛知県/会社員
2018-08-12 18:14
勝ちゲームだったのにな…
星稜、済美ナイスゲーム。お疲れ様でした。
逆転サヨナラ満塁ホームランで決着はスゲー。済美さん、次の試合も頑張ってください。
石川県民としては星稜の勝ちだと思ってたよ。8回表終了時までは…。
8回ウラの継投が意味分からん。何で彼なんだ?もっと早く代えてれば…は結果論だが、ああいう采配で負けたの何回目だよ?いいところまでいくと思ってたのに残念だ。
星稜、気をつけて帰ってこいよ。
ユッケ
男性/37歳/石川県/兼業農家
2018-08-12 17:46
盆休み?
まあ、盆休み。
会社は、休み。
個人的にやるべきことが溜まっていたりしているので。
毎日、半日仕事。
そして、家のことを半日。
夜は、飲みに出る。
まあ、ある意味充実した盆休み。
青ジャージ
男性/40歳/大阪府/会社員
2018-08-12 17:45
ひさしぶりに part 2
韓国ドラマを観ていて、男性俳優陣の区別がつかないドラマに遭遇しています。
韓国ドラマ初心者の頃は、どのドラマを観ても皆同じ顔に見えて困り果てていたのですが 色々と漁っている間に見分けがつくようになり、
あっ、もしかして この俳優さん○○○にも出演してた!
って気付くくらいにレベルアップしたと思っていたのに。
・゜゜(p>д<q)゜゜・
【成均館スキャンダル】の成均館の学生は、見分けがつくのに 【花郎】は、花郎として集められた貴族階級の子弟のイケメン達が見分けられない。【花郎】で唯一分かるのは、主演のパク・ソジュンのみ。
女性俳優陣は、見分けられるのに 何故?
豆乃花
女性/56歳/東京都/自営・自由業
2018-08-12 17:34
リスナー社員の皆さんお元気ですか\(^o^)/
本家谷やんリゾート一日目
本当はグッドモーニングベトナム!を真似て
グッドモーニングサドガシマ!をやろうと思っていたのに寝過ごしたので・・・・・
グッドイブニングサドガシマ!
午後5時13分:夕陽が地平線に近づき水面を照らしています。
光の道が私の方に伸びて来ました。
このまま渡ってしまいたくなるような輝きです(⌒‐⌒)
さて、やはり一日目の夕食はアワビ、サザエがないと帰って来た感じがしないので弟と二人で頑張りました。
お陰で腰や腕がチョッとした筋肉痛!?なのかダルイ( ̄▽ ̄;)
海風にあたりながら海岸でビールをいただいてまーす。
とっても気持ちいいですよ(⌒‐⌒)
リスナー社員の皆さんと(^_^)/□☆□\(^_^)
追伸
リゾートに到着した時の星空は天空が下がってきたのではないかと思うくらい星が近くに感じました。レスをいただいた皆さまに見せてあげたいです。
それとおかやーんさんのレスは確かにその通りです。
でも美南さんって・・会ってみたい(⌒‐⌒)
以上、本家谷やんリゾートリポート第一日目でした。
谷やん
男性/71歳/千葉県/会社員
2018-08-12 17:29
5本のバラ
そんな花言葉だったんですね、長い年月を経た男女の感動ストーリーでした
by・・金曜ドラマ「dele ディーリー」・・切なくて泣けた♪
ドラマ大好き
男性/65歳/埼玉県/自営業
2018-08-12 17:20