社員掲示板

  • 表示件数

案件

秋の予定を思案しています。

鉄ちゃんでは無いのですが、好きなアニメ作品とのコラボ企画があり行くのか?と悩み中です。関西方面だから悩む。

関西遠征やるか…

シン・かぶと丸

男性/32歳/東京都/目指せSRCお気楽ノムラ係長!
2018-08-14 15:37

2018夏名場面!

本部長、秘書、お疲れ様です。今年の夏、まだ、終わっていませんが、今のところの名場面は、毎日、仕事に出た瞬間に、あらゆる毛穴から汗が吹き出す場面ですかね。体が夏仕様になってるので、これでもかと言うくらい汗が出てます。まだまだ、暑さは終わりませんが、汗が吹き出すのも終わりそうにありませんね~。

madao

男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2018-08-14 15:32

この夏の名場面

今年は新しい仕事を探しながら、子供好きがこうじて学童クラブでバイトを始めました。

この夏は自分のドM要素に驚いてます
暑いのにお互い汗だくなのに、子供によじ登られたり抱き付かれたり、至福の時だなぁと。
戦いごっこがエスカレートして本気で攻撃されて生傷が耐えません。
それでも至福です。
好かれてるんだな、ありがたいなと思うと、サンドバッグにでもなんでもなってやろうって思っちゃいます。

はぐるまんすたいる

女性/36歳/東京都/ウェディングプランナー
2018-08-14 15:27

高校野球

私は神奈川出身、旦那は埼玉出身。
今日は旦那は仕事。
いなくてよかった、と思う逆転の瞬間。

ひよままん

女性/43歳/東京都/専業主婦
2018-08-14 15:24

本日の案件

この夏の今のところ名場面はフジロックですかね〜

フジロックそのものももちろん最高でしたが、留学していた友人と数年ぶりの再開を果たし、しばらく連絡は取っていなかったのにも関わらず、前回会った時の続きみたいに音楽の話やお互いの話ができる友人とキャンプをしたりライブを見たり、すごく幸せを実感した3日間でした!

ノーポーク

女性/30歳/埼玉県/会社員
2018-08-14 15:20

まだまだ案件

おしごとの皆様お疲れさまです❗

ぐるぐる回ってお昼が結局ココイチという残念さ。

しかし赤ん坊ウェルカムでオムツの交換台があったり、身障者用のトイレがすごくキレイなセブンとか発見がありました(о´∀`о)


やっと帰ったけれど明日からは暫く寂しいんだろうな、ワガママばあばです。


9*21のアジスタライブにて夏の終わりです❗

二人もお空の向こうに見送り忙しい夏ですね(*ToT)

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2018-08-14 15:16

今日の案件

みなさんお疲れ様です。

自分の中での夏の名場面はロックインジャパンで観た大トリのサザンオールスターズでしょうか。

毎年ロッキンに行ってるのですが、今年は初めて4日間フルで行ってきまして、大トリのサザンを初めて生で観れて彼らのすごさに魅了されて涙腺崩壊しそうになりました。
あの時は「ああ…夏が終わっちゃうんだな…」という思いでいっぱいでしたね。

しろー

男性/36歳/東京都/個人事業主&アルバイト
2018-08-14 15:03

本日の案件

皆さま、暑中お見舞い申し上げます。

「夏」と言えるのかはちょっと微妙ですが、W杯ロシア大会の対ベルギー戦で、乾 貴士が無回転シュートを決めた瞬間は名場面だったと思います。
でも、そこからの試合展開は迷場面でしたけど。

英検8級

男性/35歳/神奈川県/会社員
2018-08-14 14:57

今年の夏のピーク案件

東京FM1日サザンオールスターズは、6月の終わりでしたが、かなりわたしの中では夏のピークでした。

ニッチな選曲をしたせいか、わたしのリクエストは通りませんでした。
でも、地元茅ヶ崎サザンビーチでは、昭和のサザンがガンガンにかかってました。むしろメジャーな曲がかからない!新しいアルバム「海のOh year!」もかからない、、

歌いながら泳いで、海水をたくさん飲んでしまいましたが楽しかったです。

松田の子守唄はいい歌であります。

どんこ

女性/45歳/神奈川県/会社員/2児の母
2018-08-14 14:54

2018年私の夏名場面はap bank fesです‼︎

やしろ本部長、浜崎秘書、スタッフの皆様、
リスナー社員の皆様、お疲れ様です。

本日の案件、今の所の2018年夏の名場面ですが、
「ap bank fes’18」に参加できたことです!!

シャトルバスの待ち時間を甘く見てて、
開演に間に合わなかったのですが(苦笑)、
それでもお天気にも恵まれ、
自然の中で奏でられる最高の楽曲の数々をはじめ、
工夫を凝らされた美味しいご飯や飲み物、
apを愛する観客の一体感、
どれをとっても素晴らしかったです。

特に、僕がミスチルファンになるキッカケとなった曲『youthful days』と、
スガシカオさん×Bank Bandによる『若者のすべて』が演奏された時は、
もうイントロから涙が出そうでした。

また周りに一緒に行ける方がおらず、
SNSで出会った初めましての方と一緒に行ったのですが、
とても素敵な方で楽しい時間が過ごせました♪

今月から1ヶ月半、京都で仕事続きの毎日ですが、
apからいただいたエネルギーで乗り切ってやります!!

最高のひと時をくださった、全ての方に感謝です。

マリュー42

男性/37歳/東京都/会社経営
2018-08-14 14:51