社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、毎日お疲れ様です。
我が社のガバガバなところは訪問に使用する会社の自動車です。
スタッフがプライベートで使い過ぎてて勝手にチャイルドシートを装着しています。
これでも所長は何も言わずガバガバです。
むーみん0831
男性/43歳/大阪府/理学療法士
2018-08-20 16:13
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさま
お疲れ様です。
我が社のぬるま湯案件〜ここはガバガバです〜
「申請関係は良くも悪くもガバガバです。」
たとえば、定期代などの交通費の申請は
「○○駅~○○駅:△△△△円」と書類に書くだけでOKです。
定期代の領収書などは提出しません。
有給を取りたいときは、
ネットで申請をするだけでどこかに連絡する必要はありません。
人数が多いのでこんな感じでいいのかなと、たまに不安になります。。
ふえきのり
男性/32歳/千葉県/デザイナー
2018-08-20 16:05
案件
お疲れ様です。
ゆるゆるは、私です。。。
前職の会社で販売店の店長をやっていました。
ある日、スタッフの女の子が急遽、今度の日曜日に実家での用事があるので休ませてください、
と相談され、
私は日曜日は稼ぎどきだし、人も必要だから、無理と言いましたが、なんか嘘っぽく聞こえたので、理由を問いただしました。
すると、スタッフの女の子は、この間、付き合い始めた彼氏とTDLに行きたいので、と白状しました。
私はふたつ返事、よし、わかった、行ってこい!
嘘をつかずに白状し、今が楽しいんだろうな、これで彼氏にフラれたら、仕事来ないんじゃないかな、と思い、
休んでTDLに行ってもいいが、リフレッシュしてちゃんと仕事に来なさい、ゆくゆくはその彼氏と結婚しなさい、と余計なお世話で休みを許可をしました。
もちろん、社長に怒られましたが、私は、もし、彼氏とTDLにいけないで、それが別れた理由になったら、その女の子の面倒は見れませんと、屁理屈を言って笑かしてやりました。
その後も私の店に配属されたら、休みは店長に言えば何とかなるというゆるゆる店長でした。
あ、でもちゃんと売上げは作ってましたよ。
山田屋
男性/50歳/東京都/自営・自由業
2018-08-20 16:05
サマソニ
お二人のツイート拝見しました‼
同じ会社の人間でもこんなに違うとは…
本部長は勝手なことを言っているし、秘書は本部長に会わなくて良かったと思ってるように感じました。
いかがでしょうか?
葛飾のたま
男性/33歳/東京都/会社員
2018-08-20 15:56
案件
自営業でお店の経営をしてますが、ポイントカードの付け方が私の裁量なのでゆるゆるです。
500円で1ポイントスタンプを押すのですが、
このお客さんいい人だな〜と思えば450円でも押しちゃいます♪
ちょっとヤダなこの人〜と思えば999円でも1ポイントしか押しません!!(笑)
とだなみ
女性/43歳/神奈川県/自営・自由業
2018-08-20 15:55
あんけん
わが社…。
ユルイね~♪\(^o^)/
俺、トラック乗れてるもん…!(笑)
横須賀の1520RSK
男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2018-08-20 15:54
本日の案件
お疲れさまです。ガバガバなのは片耳イヤホンでラジオや音楽を聞きながらバスを運転出きることです。この会社、人手不足により常に残業や休日出勤で、家には寝に帰るだけって言葉がぴったりな会社です。ブラックコーヒーやブラックガムも気休めになってるのか解らない位の睡魔と戦いながら仕事をしています。そんな中でとある先輩運転手が片耳イヤホンでラジオを聞きながらバスを運転したら単調な運転にメリハリがついたと他の運転手に話し、今では7割の運転手が片耳イヤホンでラジオや音楽を聞きながらバスを運転しています。自分もその一人ですが、確かに耳から音が入るだけで眠気が軽減した気がします。会社も運転手にそれほどの睡魔と戦わなきゃならない状態を作ってる責任を感じ、片耳イヤホンは見て見ぬフリをしています。そんなガバガバなおかげでスカロケを知ることが出きました。今日もスカロケ聞きながらバスを運転します。
作戦なし作戦
男性/39歳/北海道/バス運転手
2018-08-20 15:51
ぬるま湯案件。
私はイラストを描いているのですが、自宅が仕事場なので、公私混同しまくりのぬるま湯に浸かっています。
まずは勤務時間…普通の会社が8時半始まりだとすると月20回は遅刻してます。
仕事に就く前に洗濯や朝食もあるので、一人の仕事場でも毎朝結構焦ってます。
まぁ遅れた分、深夜あるいは徹夜も珍しくありません。
次は昼休み時間…11時に早弁しようが午後3時頃に食べようが、その時の仕事の状態によって変わっちゃいます。
集中していて調子がいい時はカロリーメイトをかじりながら済ませちゃう時もあります。
調子が悪い時はぼんやり悩みながらブラックコーヒーだけを飲んで食事をしない時もあります。
これじゃいけないんですけどね。
時々彼女が来た時に「ちゃんと食べなきゃ駄目よ!」と叱られています。
コロンボ
男性/68歳/神奈川県/自営・自由業
2018-08-20 15:50
次の日曜が、採用試験です。
本部長、秘書、社員の皆様、はじめまして。こんにちは。
初めての投稿です。よろしくお願いします。
大学、大学院で勉強していたものの採用試験に再チャレンジします。
大学院進学したときに、その選択を家族にあまり認めてもらえず、大学院修了後は、大学の専門とは関連のない仕事についている時期もありました。
社会に出てからも、頑張ったけれど最終的に人間関係で辛くて職場を変えた経験もあります。
この年で、定職につかず、ぷらぷらしているようで、
お恥ずかしいですが、合格できるように、お二人のエールを頂けると頑張れそうな気がします。
社員のうただったヒグチアイさんの曲が大好きになり、
スカロケとは、
2年前、職場で一人残業しているときに、ラジオを聞こうと思い
東京FMの中の番組をタイムフリーで見つけたときに、出会いました。
それからずっと、心の支えです。
本部長のトークが大好きです!
えびたらマヨ
女性/34歳/東京都/アルバイト
2018-08-20 15:42