社員掲示板

  • 表示件数

出会いについて

本部長、秘書、社員のみなさんおつかれさまです!はじめての書き込みです!

わたしはいまの彼とマッチングアプリで知り合いました。それまでも7.8人ほどの人と出会い、いまの彼を含めて3人の人と付き合いました。

短い期間にやっぱりこの人は違うなと思い別れた人もいれば、この人と結婚したい!という人まで出会いました。遊び目的の人がいたり、会うのが怖いなど、心配なこともあるかもしれませんが、わたしは出会いの場を増やすにはとても良いと思います。

いまわたしは30歳過ぎて周りは結婚する人が増える一方で、結婚することにあまり価値をおいてない人もいます。結婚しなくったって幸せになれると思います。幸せは人それぞれ。でも、もし、結婚したいならば自分から動くべきです。待っていても年取れば取るほど出会いはありません。わたしの尊敬する人が、運命の人とは障害なくトントン拍子で進むよ、と言っていました。出会い方なんてなんでもよくて、まずどんな形でも出会いにいくべきだと思います。

ちなみに、わたしはいまの彼に結婚したい気持ちをかわいく伝えるにはどうしようか思案中です!

牛タオル

女性/38歳/埼玉県/公務員
2018-08-23 17:42

出会い

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

個人的な出会い方になると思いますが。。。

私の場合はいつも行っているバーで今の彼女と出会いました。
お互いただお酒を飲みに行くようになったバーで、仲良くなり話すようになって付き合うようになりました。

そこのバーは年齢層も幅広いため、男女問わずさまざまな人と会えて話をすると楽しいです。

なのでわざわざ出会いの場に行かなくてもそのような行きつけの場所でも出会いはあるのかなぁと思ったりします。

マタタビ

男性/35歳/千葉県/会社員
2018-08-23 17:42

出会いって

出会いって
出会おうとすると出会えなくて、
別の事に集中したりしてると、
ふと出会えますよね笑

ナカムータッキー

男性/36歳/埼玉県/会社員
2018-08-23 17:40

本日の案件

私の経験と考えですが、「出会い」って意識していないときの方が出会えると思います。

「よし、出会うぞ!」って意気込んで街に出ている人って、雰囲気が異様でこわくないですか?
無意識に相手を査定している感じとかが不自然で。

仕事や趣味に一生懸命で、自分に素直になったときに、素敵な人が現れるように思います。

私も出会いに必死だった頃、変な恋愛が続き、それに疲れ、しばらく恋人はいらないなーと思い、好きなことに熱中し出したときに今の主人に出会いました。
出会ってすぐに、お互い結婚を考えました。
人生でいちばん素敵な出会いでした。

夫は焼肉屋勤務

女性/40歳/千葉県/専業主婦
2018-08-23 17:40

気が向いたら行ってみる!

皆さまお疲れ様です。

本日の案件、私は「気が向いたら行ってみる」という感覚で出かけてみたらいかがでしょうか。
合わないなぁ〜と感じる事も大事かなぁと思います。そういう感覚を味わったからこそ、自分に合う人と出会った時の感動も大きくて、その後も大切に出来るんじゃないかと思います。(*´︶`*)

数年前は、やたらコンパを計画してくれる友達に強く言われ、やっぱり出不精はいけないのかな…と、重たい足で出掛けてたりしましたが、帰り道には、ほんっとに疲れ切ってる自分がいました。(^-^;
でも、だからこそ、その後訪れる、性別問わず ホッと出来る出会いが今まで以上に嬉しくなりました。

出会いって、ご縁なのかなぁ、出会うタイミングや人って意味があるんじゃないかなぁってこの歳になって思ったりします。

だから、頑張りまくる必要は無いのかも知れないけど、疲れてしまうかも知れないけど、ちょっとだけエイッ!と出掛けてみるのもアリだと思いま〜す!( ´ ▽ ` )ノ

エドマメ

女性/46歳/東京都/アルバイト
2018-08-23 17:40

ケイティさんの書き込みに関して

初めてコメントします!!
マッチングアプリで知り合って出会って半年で結婚し、今育児中の三十路主婦です。

ケイティさんの意見もかなりわかります。
私は20代にかなりたくさん合コンも行き、出会いの場に出ることは苦ではなかったけど、出会いはない時はない!!出会いを求めて行動しても、ない事が続くと本当に疲れてしまいます。

出会いの目的を『男女の出会い』としてでなく、『人との出会い』、として恋愛につなげようとするのでなく、人脈を広げる感覚でいろんな人に興味を持つことが第一!というのでもいいのではないでしょうか。

いろんな人と触れ合うことは、疲れる事もありますが、刺激をもらう事もあります。
『人は人でしか磨かれない』という言葉があるように、何もしないと、なんの発見もないかと思うので、何か踏み出す一歩をどんな形でも進めたらいいと思います!!

頑張ってください!!

ぺろママ

女性/41歳/千葉県/専業主婦
2018-08-23 17:40

案件

真剣に考えてみました。

挨拶できれば十分出会ってます。
家から出れば毎日行く場所に出会いはあります。
会社、コンビニ、カフェ、ランチする場所、スーパーなど毎日誰かと顔を合わせてます。
ただ声をかわさずに過ごしてませんか?
好きになるかは別かもしれませんが挨拶1つ
『こんにちは』
『ありがとうございます』
ただこれだけで目の前にいる人とコミニケーションはとれます。
いつしか日常会話するかも!
いつしか好きになるかも?
これは男女関係なく好きとか関係なく出会えます。

すーがくん

男性/40歳/東京都/パーマ屋
2018-08-23 17:38

母さんは…

ケイティさんの書き込みをきいていて、母さんはイラっとしちゃいました。
待っていたって、縁の方からやってきてくれるなんて、まず無いですよね。
私も昔は人見知りが激しい方でしたが、職場の先輩から、先輩の友人と会ってみるように引っ張り出され、その時会ったのが、今のダンナです。
ダンナと出会ってから、バイクで色々な所へ連れて行ってもらったり、色々なことを経験したり、自分の世界も広がったと思います。
無理して出て行くなんて思わずに、自分の世界を広げると思って、外に出てみたらいかがですか?

パピパピはるる

女性/57歳/東京都/パート
2018-08-23 17:38

マッチングアプリ

皆様、お疲れ様です。

マッチングアプリ、使ってました。「ました」と過去形になのは、そこで今の女性と出会い、来年、結婚するからです。

実際にアプリを使い始めて約半年で、合計7〜8人の女性と出会い、食事をしました。冒頭にお二人が言っていた通り、趣味も好みも分かっている状態からだったので、話は盛り上がりやすいです。

色々な人と出会うことが出来ましたが、20代後半から30代の方々はみんなとても真面目で、いい経験だったと思います。そして、今でも彼女との話に上がりますが、今までの生活をしていたら絶対に出会わなかった人と出会えました。残念ながら縁がなかった人もいましたが、それを繰り返すことによって、「やっぱり自分はこんな人がいい」と、自分のなかの価値観を見直す機会にもなりました。

新しい世界に尻込みする気持ちはよく分かります。でも、自分の価値観、自分の内面は、いろいろな価値観の人と出会ってみなければ分からないのではないか。今はそう思っています。

幻の梅干し

男性/39歳/東京都/公務員
2018-08-23 17:38

昔から

本部長の声はもう聴き始めて10年になりますが、何を喋っててもホッと安心します。同様にRADWIMPSも中高生の頃から好きでたくさん聞いています。やっぱり特別好きな曲はもちろんありますが、どの曲でも野田さんの声を聴くと懐かしい安心できる気持ちになります。前向きになります。ありがとう。大好きだ。

10倍カレー

女性/31歳/千葉県/公務員
2018-08-23 17:37