社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

お疲れ様です。

以前、上司の出張手配や経費精算の仕事も兼務していました。

ある日「これも精算しといて~」と頼まれ、その内訳を見てみると
先日行われた、部の飲み会への交通費精算でした。。。

会社から飲み会場所、そした自宅最寄り駅まで。

そんな精算をする人を見たことがなかったので、私はポカン~

普段、「俺は器がデカイからなぁ!!」が口癖の上司だったので
何だかその「小ささ」に一気に引いてしまいました。。

アポカド

女性/45歳/千葉県/会社員
2018-08-29 14:51

本日の案件

本部長、秘書、社員のみなさんお疲れ様です。
本日の案件ですが、うちの会社は毎朝朝礼してから
業務が始まります。朝礼は、上司が仕切って行うんですが
「達成しないといけないので、数字をもってくるよう行動して。
数字もってくることを意識して」と
いうのですが、上司が一番数字が悪いのです。
その言葉を毎朝聞くたびに、心の中で「おまえがな」と言ってしまいます。
ちなみに、その上司は朝礼終わったら、たばこを吸いに行きます。
なんの為の朝礼だよーーーー。

いつボンヌ

女性/37歳/東京都/会社員
2018-08-29 14:49

あんけん

昔働いていた職場の出来事です。
上司がパートのA子さんを気に入ってしまい、仲の良かった私に「A子さんとディズニーランドに行きたい。セッティングしてくれたら次のポジションを任せる!」と言われた時・・( ゚д゚)ポカーン
ぽかーんとしましたが気を取り直して、
「はぁ?そんなのテメーで誘えや!そんな事して次のポジション行きたくねーわ!あったまおかしいんじゃねーの!?」
って言いました\(^o^)/
その後もしつこく要求されたので結果グーパンしました\(^o^)/

とだなみ

女性/43歳/神奈川県/自営・自由業
2018-08-29 14:46

本日の案件

本部長 秘書 社員の皆さん スタッフの方々
おつかれさまです。

以前勤めていた会社に
微妙な言葉を使う
ちょっと年配の方がいました。
例えば
Uターン→ウータン
左折→さこつ(右折はうこつ)
携帯→ポケット電話(ポケ電)
受付の女性→受け身のお姉ちゃん
ATM→アトム
などです。
何度か教えても1分後には戻ってるので
もうまわりが慣れる方向になってましたが
初めて聞く人はよくポカーンと
なってました。

よそよそしいよそ行きの笑顔

男性/53歳/千葉県/かぐや
2018-08-29 14:42

ポカーン案件

みなさまお疲れ様です˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚

学生時分、ガソリンスタンドでバイトをする事になったんですが、その時の教育係のおじちゃんの言葉が印象的でした

「スペくんは、子供の頃さ、恐竜好きだった?

好きかぁ、そうか、そうか

ガソリン、つまり化石燃料は、恐竜の生まれ変わりだからさ、子供心を持って笑顔で気持ちよく送り出してやってね」

え、あぁ、、はい。

ちょっと何言ってるか分からなかったです((((;゚Д゚)))))))


追伸
時が経ち、僕が新人を教育する事になり、新人の茶髪で眉毛の細いヤンキーギャルに問いました

「子供の頃、恐竜好きでした?」

ギャル「トカゲ嫌いっす」

、、、でしょうね。

現場からは以上です

スペトリ

男性/45歳/千葉県/パラサイトシングル
2018-08-29 14:41

本日の案件。

本部長、秘書、社員の皆様

お疲れ様です!
我が家のリビングには、
この言葉がデカデカと掲げてあります。

成せばなる 成さねばならぬ 何事も
成らぬは人の 成さぬ成けり

山形県が誇る名君の
有難いお言葉です。

いつもこの言葉を胸に、
辛いときも、怠いときも、
やらなきゃ!と奮い立たせています。

すみしお

男性/47歳/千葉県/会社員
2018-08-29 14:38

本日の案件

初めまして。
いつも楽しく聞いてます!

本部長の魂のこもったお言葉に何度勇気を頂いたことか。いつもありがとうございます。

さて本日の案件です。

若かりし20代の頃、アラフォー男性上司率いるチームで働いていました。
その上司はセクシー系女子に常に心を奪われ、仕事できる系の先輩とセクシーとは程遠い私の仕事の承認はいつも後回し。

ある日、先輩のお客様の超急ぎの案件が発生。いつものように上司はセクシー系女子に「子猫ちゃんみたいだねえ」と甘えていました。

先輩は「大至急、承認をお願いします」とメモを貼って上司のデスクへ。勿論上司へ声もかけ、待っていたところ、すぐ承認してくれた上司から一言。

「大至急の、(大)はいらないよね」

ギャグではなく真面目な顔でした。
先輩はポカーンとしてました。

心の中で、初めて全力でズッコケた瞬間でした。

こんなときはなんと言ってつっこめばよかったのでしょうか。

honeybee

女性/48歳/東京都/会社員
2018-08-29 14:02

遅めの夏休み

お疲れ様です!
今日から遅めの夏休みを取って
軽井沢にキャンピングカーでキャンプに行ってきまーす。

ネクラ27

女性/37歳/東京都/デザイナー
2018-08-29 13:56

検察側の罪人

鑑賞してきました。

映画館での私の様子は二分されます。

寝るか寝ないか、、です...。

今回は最初から最後まで釘付けでした。
イントロのストーリーはピースがバラバラで繋がらない。後半に向けてピースが意味を持ち繋がっていく。誰が罪人なのか他に罪人は居ないのか、裁きは無いのかと色んな思いが駆け巡りました。二宮くんの演技はちょっと物足りない大人しさがあったのですが途中豹変しましたね。怒号が何度か飛び交いそれなりにいい演出なんですが、私なら不敵な笑みを浮かべクールを突き通すかもね。

さて貴重な平日真ん中の休み。
寝ちゃう?

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2018-08-29 13:53

本日の案件。

コウドウは、行動ではなくて考動なんだ。

考えて動くことではない、
動きながら考えていくことだ。

今、この言葉に凄く支えられています。

当時の上司は、シミュレーションに従って真面目に行動することではなく、シミュレーションを踏まえて臨機応変に動くことを言いたかったのだと感じました。

くろやん

男性/47歳/宮崎県/会社員
2018-08-29 13:47