社員掲示板
30代に突入です
みなさまお疲れ様です。
ついに今日、誕生日を迎え30代に突入しましたー!
昨日の書き込みでお祝いしてくださった皆様、ありがとうございます!!!(*^^*)
昨年、教えて美保さんのコーナーでアドバイスをもらって早一年。
30代も楽しんで行こうと思います!!
本部長、秘書、社員の皆様、これからもよろしくお願い致しますm(_ _)m
わたこ。
女性/36歳/千葉県/会社員
2018-08-30 16:50
消したいあの事件簿
鹿児島実業高校陸上部で2年の夏での出来事。
鹿児島県選手権の3000m障害決勝、ラスト2周で、ラストスパートをかけ始め水郷を飛び越えようとしたときです。乗っけた足が滑ってしまって左足の膝を強打!
そのまま、顔面から落下。結果は優勝でしたが、それから2週間歩けなくなってしまいました。それも怪我をしたのはインターハイの3週間前。残りの1週間でなんとか走れるまで戻し、棄権だけは回避しまさたが、やっと完走したって感じでした。あれはメンタルやられたなー
ヱビス大好き
男性/29歳/神奈川県/会社員
2018-08-30 16:49
ケイ グラントさん
いい声だなぁ( ´∀`)
ショーンKさんともちょっと違うな。
ゲッターズ飯田さんの声に似てるかな?!(*゜Q゜*)
ミッツィー
男性/46歳/東京都/会社員
2018-08-30 16:49
案件
皆様お疲れさまでございます
私はお盆休み前の木曜日に
飲み会がありそのまま後輩と五反田で楽しい夜を過ごしました
五反田は楽しいです
次の日二日酔いで会議に出ました
何を話したか覚えてません
キムチ納豆
男性/34歳/東京都/会社員
2018-08-30 16:45
消し去りたい…?
去年の4月、某局の大改編と同時にお試し感覚とはいえスカロケの真裏の某番組を少しだけ聴いてたことを今も後悔してます…さっさと見限って、もっと早くスカロケ社員になっておけばよかったと。
よく考えたらスカロケとは雲泥の差、当時はまだ現場社員…帰宅途中の電車の中で聴いてても結局興味もなくて寝てしまうぐらいにはなんで聴いてたのか分かりませんでした。
そしてスカロケに来てよかったと思います。私にとって平日休みの象徴になりました。本部長/秘書、そして皆様今後ともどうぞよろしくお願い致します。
ちゃがしき
男性/32歳/神奈川県/会社員
2018-08-30 16:32
季節が変わりますね…
体調が悪すぎて眠れません!二週間くらい前から調子が優れず、早めに病院に行って手を打って持ち直したのですが、週末に一つ大きなイベントが終わったら気が抜けたのか、風邪をひいたようです。喉が痛くて耳も変だし…こんなに喉が痛いのは久しぶりで、じっとしているのも辛く寝ていられません。治るものも治らない気がしてしんどいです!
みなさんも気をつけてください(;_;)
おりん
女性/31歳/神奈川県/会社員
2018-08-30 16:29
消したい記憶!
皆さまお疲れ様です!!
もうどうせなら全て言ってしまいます!!
私は電話男に惚れていました!寝落ち電話なんてしたことない人からしたらそんなの惚れるに決まっとる!!しかも、酔っ払うと電話がかかって来て飲み過ぎちゃったとか、、可愛すぎる!あと、お前がレポート終わるまで起きてるよ!お前いつも頑張ってるもんな、、、彼氏か!?
バイト終わればお疲れ様、朝起きればおはようって来ている、、
この時は浮かれててどこか自分に優越感がありました。この時に何か行動を起こしていれば、ウォッカ飲むまでやさぐれなかったのに、、
いつからあなたは何処かに行ってしまったのですか、、いや、元から私のものではない!!
彼女のノロケを言ってくる男!!もう知るか!!
あーー!!!夏の記憶吹っ飛ばしたい、、
これからもいい気分でお酒を飲みたい!!飲むと楽しかった記憶、悲しい記憶どうにもならない気持ちが思い出してしまいます、、どんなに走ってもわざと忙しくしても思い出してしまいます、、
もう冷めたと思っても、不意に思い出してしまうこの記憶を消してください、、、こんなにクズなのになんで、、って思ってしまいます、、
マッシュタイ米
女性/27歳/群馬県/看護師
2018-08-30 16:26
本日の案件
本部長、秘書、リスナーの社員のみなさま
お疲れ様です。
夏の事件簿案件〜消去したいあの出来事2018〜
大したことではないのですが「夏っぽいこと何もしてません」
花火、祭り、バーベキュー、海、プール何もしてない。。。
まあこんな夏もあるか。。。
ふえきのり
男性/32歳/千葉県/デザイナー
2018-08-30 16:26
本日の案件
皆さん、お疲れ様です。
今年はワイルドな夏にしようぜ!
…と張り切って子供と奥多摩へキャニオニングに行ってきました。
※キャニオニングとは、川べりをトレッキングしながら滝を滑り降りたり、岩場にロープを張って滑り降りたり、滝壺に飛び込んだりするツアーです。
滝壺から五メートルの岩場はさすがに足がすくみました。
でも、子供にカッコ悪いところは見せられないぜ!
そんな気持ちで飛び込んだのですが、滝壺の中で川の水を飲んでしまいました。
水の中で思いっきりむせて、何事もなかったように浮かび上がったのですが、正直死ぬかと思いました。
200ミリリットルは一気に飲んだのではないでしょうか?
さすが奥多摩の清流の水❗
美味ゅうございました❗
…って、んなわけあるかーいヽ(♯`Д´)ノコリャーッ
ちなみに、飛び込む前の写真を撮ってもらったのですが、思いの外へっぴり腰だったのも消したいこの夏の思い出の一つです。
エリーマイラヴ
男性/46歳/東京都/総帥(so sweet)
2018-08-30 16:22