社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

友達が必要かと言うよりは、趣味が必要だと思うようになりました。
大人になって仕事だけじゃ辛いから、趣味は大事だと思います。趣味に熱中してたら自然と友達増えますよきっと。
ちなみに僕の友達は、ガンダム好きとスカロケリスナーばっかりです。(笑)

カナポン

男性/42歳/東京都/「花屋」
2018-09-05 17:38

友達って

どこからが知り合いで
どこからが友達ってのが難しいんですよね。

自分が友達だと思っていれば取り敢えず友達かな?とは思うけど相手に違うと言われた時のショックは大きい

(´・ω・`)

こくまろ

男性/40歳/神奈川県/耳なしアルケミスト
2018-09-05 17:38

今日の案件

皆様お疲れ様です 合コンの時に知り合いが連れて来た男友達と意気投合し 合コンを繰り返す仲間になりました
その日にあった女の子達とは全く連絡を取りませんでしたが。。

いなかのすいか

男性/49歳/茨城県/会社員
2018-09-05 17:38

大人になってからの友達の作り方

わたしは社会人になって数年たったころに興味のあった分野の勉強のできる通信制の大学に通い始めました。その時は通信制だし友達なんてできるわけないと思っていましたが、卒業するためにはスクーリングという通学課程があり、全国から下は18歳、上は定年退職後の70代80代の方があつまってきます。グループを作り一つの課題に取り組んでいると年齢も住んでいるところも関係無く妙な絆が生まれて自然と仲良くなり授業の後に飲みに行ったり、後々結婚式にも参加するまでの一生の友達とも出会うことができました。
社会人になってからの学校は真剣度も学生時代より高い分、幅広い年齢の人に出会えて共通の目標がある分コミュニケーションも取りやすいので友達作りの場としてもおすすめです。

ちょもぷ

女性/42歳/東京都/会社員
2018-09-05 17:38

友達案件

やっぱり連絡はこまめに、取らないとだめですよねー!連絡しづらくなりますから

ジャクソン高橋

男性/41歳/神奈川県/看護師
2018-09-05 17:37

本日の案件!

皆様お疲れ様です。

大人になってからの友達作りはやっぱりSNSですかねー。趣味垢のTwitterでオフ会とかして、趣味が同じなのですぐ気軽に仲良くなれてオススメですね!

ただ疎遠になることも多いですが…
SNSなのでふとした事で地雷を踏んでしまって気が付いたら連絡が出来なくなってたり。
前にランチデートをしよう!てなった友達とは、ファミレスかオシャレカフェかで揉めて疎遠に…

いじわるねこ

女性/37歳/千葉県/会社員
2018-09-05 17:37

本日の案件

最初に例にも出ていましたが、飲み屋街で知り合った人たちと友達と言える仲になれました!
普通に生きていたら出会えないような人と知らない世界の話が聞けて楽しいですよ。
下は20歳なりたてのピチピチギャルから、上は70代の経営者のおじさままで…。
最近では美容師の友人に髪の毛を切ってもらったり、友だちになった店員さんに食材の余りを分けてもらったりしています笑
店員さんが気さくな立ち飲み屋さんなどは常連さんの雰囲気も良くて、お酒以外の共通の趣味を持つ友達が見つかりやすいんじゃないかな?と思います!

ちせ

女性/35歳/東京都/会社員
2018-09-05 17:37

友達以上の関係

初めまして、こんにちは!いつも楽しく職場で聞いています!
今日の案件ですが…私の場合、ネットだけの友達は20人程度ですが、
その中の1人、男性と今年入籍しました!

男女関係なくオタク趣味の友達が多く、その中でもふいに「結婚するならこの人だな~」なんて
軽く考えていた男性からまさかの告白、そのまま月日が流れ交際1年半で今年2月に結婚しました。
今は夫婦でオタク趣味を満喫しています!
ネット友達=リアル(現実)の友達が少ないむなしいやつ と思われがちですが、
こんな素敵な出会いがあるという事を知って欲しいなぁなんて思っています!

ちこちゃんこ

女性/35歳/神奈川県/会社員
2018-09-05 17:37

ミキプルーン

本部長、ミキプルーンに興奮しすぎ笑

うっかりタロちゃん

男性/48歳/神奈川県/会社員
2018-09-05 17:37

本日の案件

お疲れ様です
案件とは関係ないかもしれませんが、今日のテーマを見て感じたこと。私は自分の過去を振り返ると、性格などを含め決して自分は自分と友達になりたくないなと思うんです。だからこそ、今日までそんな私とずっと友達でいてくれている方達に感謝しかないし、これからも大切にしたいなと思うんです。友達は沢山いなくたっていい。自分の事を分かってくれている人が世の中に少しでもいてくれるだけで生きていけると思います。

山の女王様

女性/40歳/神奈川県/パート
2018-09-05 17:36