社員掲示板
本日の案件。
お疲れさまですっ!
子供の部活引率父兄とお友達に
なるのが多いですね。
毎週末 大会や練習試合で引率・応援で
顔を合わせるので、徐々に話すようになり
大会後の父兄親睦会では今日の試合について
熱く語ったたり、チームのこれからの方向性など
酒を酌み交わしながら話してるうちに
プライベートでも会うようになり
いつしか飲み仲間に…(笑)
子供の部活動を通しての友達ですが、
子供が学校を卒業して別の進路を進んでるのに
その部活の父兄で集まって飲んだり
BBQをしたりボーリングをしたりと
結構充実してますね〜♬
(*^_^*)
なをきん
男性/57歳/沖縄県/会社員
2018-09-05 17:31
議題について
初投稿です。
趣味でサバイバルゲームをしていて、上は50代下は10代と幅広い友達が出来ました。
遊びの性質上、撃った撃たれたと同じ痛み、同じ楽しみにを共有しているので、友達になるスピードも速いです。
Lime
男性/36歳/東京都/会社員
2018-09-05 17:31
友達
本部長、秘書、みなさまお疲れ様です!
ステッカー欲しいです!
大人になってから仲良くなった人とのきっかけはほとんどライブハウスです。
フェスなどもひとりで行くことが多いのでその先で同じバンドが好きな人と仲良くなります。
好きなものが同じなので会話も弾む弾む!その友人とはライブ以外でも遊びに行ったり急遽飲んだりできています!やっぱり好きな場所、好きなことの先で出会う人はいいですよ〜!(個人意見!)
SNSだけの繋がりの友人もいますが、いよいよ会おう!飲もう!てなると前日や当日1時間前に急激にめんどくさくなる現象わたしだけでしょうか。でも行くと楽しい。笑
友人がたくさんいれば楽しいことも増えるとは思うけど、信じれる人はひとりいればいいような気もします。大切にすれば大切にしてくれる人が来てくれます。笑(個人談)
メルシー女子
女性/35歳/千葉県/パート
2018-09-05 17:31
本日の案件
本部長、秘書、おつかれさまです!
大人になってからは、SNSで出来た友達がほとんどです。
昔はmixiで、最近はTwitterの仲間でBBQなどもやりましたし、よく呑んだりしています。
同級生よりフッ軽な人が多いから集まりやすいです。
後はライブで知り合った友達も多いです。
趣味でできた友達が多いですね。
私は人見知りなのでなかなか親友までは出来にくいけど、旅行に行ったりもしました。
グリ
女性/42歳/群馬県/会社員
2018-09-05 17:30
本日の案件?
お疲れ様です。
…大人になってからの友人って、
去るもの追わず、来るもの拒まず、相手に期待せず、
その原則を守りつつ、とりあえずテキトーに声をかけてみれば、作れるのかな?と思います。
声をかける場所は、現実世界だったりインターネット上だったり、いろんなパターンが考えられるけれど
だいたいどこでも通用しそうな気がしますが、どうでしょうか!
エコエコ
男性/32歳/千葉県/会社員
2018-09-05 17:30
趣味が高じて
車が好きで、レースも好きで。走行会(自分の車でサーキット、走行する)で知り合った人とは一緒にレース観戦したりする友人になりましたね。
共通の趣味だとやはり距離はぐっと縮まります。
港南区の鶏
男性/47歳/神奈川県/会社員
2018-09-05 17:30
友達の作り方
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
友達の作り方ですが、私の場合、パパ友という形で作りました。
田舎の方なので、純粋な地元の方とよそ者では隔たりがある感じなのですが、よそ者の私ら夫婦は子どものため、何とか馴染もうと努力して子どもの同級生のご家族とバーベキューやハロウィンパーティーを開き、お付き合いをしていました。
そんな中、年上のお父さんと仲良くなり、2人で飲みに行くほどになりました。
やっと出来た友人だったのですが、その友人が離婚危機になり、嫁の行動を探って欲しい、嫁を尾行するから子どもを預かって欲しい、嫁を説得して欲しいなど、無理なお願いが多くなり、関係が破綻しました。
今はもう無理に友人を作ってはいません。。。
ゆうべの焼き鳥
男性/50歳/東京都/会社員
2018-09-05 17:30
現在進行中…
本部長、秘書お疲れ様です。
僕は大人ではないですが…今日の案件、友達関係の失敗談ならいっぱいあります!
そして今も小学1年生の頃から友達だった子とケンカしています…
原因はハイチュウをあげるあげないです。もちろんこれだけじゃなくてそこからなんやコイツ~みたいになって殴り合いのケンカに発展。
1ヶ月が経った今も疎遠というか避けられてます。
しかもクラスも一緒で係も一緒、もうすぐ運動会も近くてその種目も同じ、学年種目も並び順もすぐ後ろ…そのくらい仲が良かったんです。この子のおかげで悪徳塾からも抜け出して今も通っている塾にも行きました。なんか毎日がとても生活しづらいです
東京サバナ地帯
男性/21歳/東京都/学生
2018-09-05 17:30
本日の案件
皆さま、本日もお疲れ様です!
私の場合は、自ら友達になるのを逃してしまいました(;´д`)
以前の会社では同世代の方が多く、よくご飯に行ったりもしていました。
しかし退職をして転職活動をしているときに病んでしまった時があり、もう前の仕事の事を考えたくない、次に進みたい!と思って勢いで連絡先を全部消してしまいました。
送別会も楽しくやってもらい、「絶対また飲みにいきましょう〜!」とか言っていたのに自分からはもう誰にも連絡することができません。
今思えば少し後悔しています(泣)
アイスはバニラ
女性/30歳/千葉県/会社員
2018-09-05 17:30
元々出不精の引きこもりだから
友達少ないんだけど、かみさんによく言われるのは、「年食ったら寂しいよ」の突き刺さる一言(笑)
酉之介
男性/59歳/千葉県/自営・自由業
2018-09-05 17:29