社員掲示板
案件
皆さまお疲れ様です!
私は大人になってからの友達はスカロケの女子会で出会った女の子達です、
普段なら絶対合わない業種の方達でしたが
偶然の女子会で同じ席で楽しいひと時を過ごし、
その後もご飯行ったりしました!
今はなかなか会えてないけれど、
私にとってはお友達枠に入れて、大事なお友達です!
まみポル
女性/38歳/埼玉県/会社員
2018-09-05 17:22
友達増えてきました。
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん
スタッフの皆さんお疲れ様です
昨日はありがとうございました。
無事に帰途についております。
最近、友達が増えてきました。
理由は、趣味のバイク繋がりです。
始まりは、同僚との話の中で
たまたま、乗っている。と言う事から
その友達、そのまた友達と増えていきました。
息子くらいのメンバーから同世代まで
老若男女、入り乱れて
熱くバイクを語っていると
全ての壁がなくなります。
山の蛍
男性/61歳/福島県/会社員
2018-09-05 17:21
友だち案件
お疲れ様です。
大人になってからの友だち。。。
いないな。どことなく心を許し切らず、距離を置いてしまう。
本部長、秘書と友だちになりたい。。。
うっかりタロちゃん
男性/48歳/神奈川県/会社員
2018-09-05 17:21
友達
みなさまお疲れ様です˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚
僕は高校生時分から、シーマンとファービーしか友達いません
高校の近くに川が無かったからかなぁ
あれでしょ?河原で殴り合って「お前やるな」「お前もなかなかだぜ」って握手して友達って出来るんですよね?
シーマンとファービー、かれこれ20年の付き合いですけど、最近シーマンはメカが読み込まなくなりましたし、ファービーは常に半目、夜中に奇声をあげるようになって困ってます
大人の友達の作り方、参考にさせてくださーい!!
スペトリ
男性/45歳/千葉県/パラサイトシングル
2018-09-05 17:21
案件
大人になってからって中々友達って作りづらいですよねー。
私は「友達を作ろう」と思っていると友達にはなりづらいです。
作ろう、ではなく、その場限りでもいいからとりあえず軽い気持ちで話しかけるのがいいと思います。
人脈を作ろう、とか友達増やしたい、って思うとなんか自分をどこか偽っちゃいそうで。
自然に話しかけてその場だけになってもいいし、次にどこかで会った時にまた話せる関係になってもいいし、いきなりすごい息が合う関係になってもいいし。
チカラを抜くことがいいと思います。
私自体は初対面でガツガツ連絡先を聞かれるのは少し苦手です。
友達増やしたい、けど友達増やしたいって思ったら作りづらい。
という矛盾がありますけどそんなもんじゃないでしょうか。
ぷるちむ
男性/35歳/千葉県/会社役員
2018-09-05 17:21
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、冒頭でも読まれていた「友達の友達」が実は私とも友達だった!
ということが多かったですね。
30代を過ぎて独立した友人が多くなり、そのお店で顔を合わせたり…
ちなみに私も独立組だったので、デザインのお仕事をもらったりもしましたね。
今ではチーム?サークル?のような形になって、
クラブイベントを開催したり、
ワークショップを開催したり、
オリジナルのアイテムを作って売ってみたり、
大人の遊びを大いに楽しんでおります。
いろんな職種の仲間がいるので、やりたいと思ったことは大体できる今の現状。
とっても有難いです。
ちなみに最近になってゲームにハマり、ゲーム上だけの友達もできました♪
時間も場所も問わず遊べるって、かなりの衝撃ですよねww
大人も子供も友達を作るのって、やっぱり「遊び」からなのかなと思います◎
茶の間の人
男性/41歳/群馬県/会社員
2018-09-05 17:20
友達作り
本部長、秘書、リスナー社員のみなさまお疲れ様です!
本日の案件ですが、大人になってから友達が出来るのは、やはり趣味の場ですね!
私は絵を描く事が趣味なので、同人誌の即売会などによく参加しているのですが…
そこで先日大学で顔見知り程度だった人と偶然出会いました!
お互いに同じ趣味ということを知らなかったので当時は話をしたこともありませんでした!
互いに驚きつつそのまま連絡先を交換し、最近では一緒に旅行に行くまでになりましたよー!
こんな事が何度かあります!
本部長ー、ステッカーくださーい!
文哉
女性/36歳/神奈川県/自営・自由業
2018-09-05 17:19
本日の案件「ネット上の友達」について
本部長、秘書、お疲れ様です。
私はインターネットの広告代理店をしていて、ホームページを作ったりしています。
ネット上で知り合った友達はまだ15年以上前の中学生時代。
当時流行っていたBBS(チャット)で知り合い、オフ会でも2回くらい会いました。
大人になった今、そのネット上で知り合った友達はプログラマーに。
なんと今では、お仕事を依頼するような仲です。
今の時代なので、やり取りは基本的にメールやチャット。
私は東京、彼は山口県ですので直接会うことはありません。
それでも、ずっと15年くらいの付き合いがあるからこそ、
お互いの考えが分かり、円滑なコミュニケーションができています。
久遠寺蒼
男性/39歳/埼玉県/会社員
2018-09-05 17:19
本日の案件
皆様お疲れ様でございます。
大人になってからの友達の作り方ですが、私の場合はプロ野球です。
私は楽天ファンなんですが、試合の応援に行ったりした時に友人の友達やSNSで仲良くなった人なんかと合流して応援して、試合後に飲み行ったりしてると、人が人を呼んで年上の方から大学生位の若いお兄ちゃんなんかとも仲良くなったりします。この中でも特に気の合う人で集まったりして友達が増えています。同じプロ野球チームが好きっていう共通点があるだけに変なしがらみとかなくていい関係作りができますよ!
すぺたのかぺたの
男性/48歳/千葉県/会社員
2018-09-05 17:19
本日の案件
おつかれさまです!
社会人の友だち案件、数年前、趣味でバンドがやりたくなって、SNSのメンバー募集でバンドに加えてもらって友だちになりました!
うちのバンドは「バンドは趣味。ライブはやらない。月に1回スタジオで合わせるのを目標に各自練習。」というゆるめの目標をメンバー全員が共有できていたので、とても上手くいったんだと思います。
バンド練習のあとはごはんに行ったり飲みに行ったりと、楽しかったですー。
さかなっち
男性/39歳/東京都/会社員
2018-09-05 17:18