社員掲示板
自分に一言!
皆さまお疲れさまです。
本日の案件ですが、迷いなくこれ。
「ツケが回ってきたね。でもそれと上手く付き合うことが大切だよ〜」
です。
思い起こすと後悔ばかりですが、それを悔やんでも仕方ない。
いつもneutralに毎日清々しく生きていきたいです。
スカスカロケット
女性/51歳/東京都/自営・自由業
2018-09-18 09:51
専業主婦の皆様、お疲れ様です
今日は旦那が早朝から出張
送り出してから洗濯機を2回回して
朝一番の診察に間に合うように
風邪気味の母を車椅子で内科に連れて来ました
今、風邪薬を点滴してもらっています
帰りがけに買い物して
母が食べられそうなものを作ります
家族を介護しながらの専業主婦の仕事って
ハード過ぎる…
今仕事が暇だから出来るけど
年末の繁忙期になったら私がまいりそう
母よ、足が不自由でも病気はしないで下さい!
なんてね、娘って勝手だよね
かぁちゃん、ゴメン
ポーメリ
女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2018-09-18 09:50
今の自分に一言!
皆さんお疲れ様です。今日の案件ですが一言どころか言いたいことは山ほどあります。
まずは 自分は自分らしく自分でいなさい! と伝えます 周りに左右されず 我が道を突き進んで行けよ!と 言いたいです。
もちろん周りの意見を聞きながらこれは大事なことだから聞き入れ これは合わないの決断もしっかりとテキパキと考えて動くのも大事です。
とにかく我が道を進んで行く! それが一番大事ですね。
リアリスト
男性/34歳/神奈川県/会社員
2018-09-18 09:49
Bリーグ♪(W杯への道・観戦記③)
入場して席を探し会場を見渡す。
当たり前だが赤一色で埋め尽くされたかのような景色。ドヤ、これがホーム戦だ!と言わんばかりの風景。
オマケに、SR渋谷の応援では見たことがない太鼓という鳴り物持参の応援団がおるではないか!
10数名はいらしたかしらん♪
好きだ!カッコイイ♪\(^o^)/
ゲーム中、終始彼らが応援をリードしてました。ステキです♡
エライです♪
ゲームは、序盤こそリードされてましたが、一桁内の差でくっついていけば、きっとどこかで波が来ると信じてました。
スティール(相手のボールを盗む)やルーズボール(ミスで転がったボールを取り合う)でもアグレッシブさが見られてよかったです。
渡邉選手が、スティールからシュートを決めてドヤ顔で観客をあおる動作は、アメリカで修行を積んでるプレーヤーらしくてカッコよかったです♡
観客の盛り上がりも絶好調♪
終了まであと1分30秒。
勝てる!!!
勝利後のインタビューで、八村選手が「今日は妹の誕生日なんです。みなさん、歌ってください!」などと、いい意味でニホンジンらしからぬ発言をし、会場中を笑顔にし、みんなでハッピーバースデー♪と歌ったゲームはあまりないんじゃ??♪( ´▽`)
土砂降りの穴の中の帰宅でしたが、赤いTシャツの上に一枚羽織って、会場の熱気も持ち帰りました。
みなさまも、機会がありましたら、ぜひアカツキファイブとBリーグの会場へ足を運んでください!
次回のアカツキファイブ代表戦は、11/30にカタール戦が富山で行われます!٩( ᐛ )و
長々と失礼しました!m(_ _)m
くみ
女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2018-09-18 09:15
通勤経路に日陰が増えた
今はありがたいがすぐ日向を求める様になるんだろうな。
アツガリーナからサムガリーノへの過渡期。
酉之介
男性/59歳/千葉県/自営・自由業
2018-09-18 09:12
Bリーグ♪(W杯への道・観戦記②)
入場待ちの列かと思い、しばらく佇んでみましたが不安になり、隣の方に聞いてみました。返ってきた答えが「僕もなんかよくわかんないんですけどみんな並んでいるのでとりあえず並んでみてます」とのこと。
こういう、ナニが何だかわからないスパイラルの中にあっては、「とりあえず……してみる」のは重要な行為だとジブンに言い聞かせ、とりあえずその場に佇んでみる。
しばらくして周囲の人の会話から、ここは選手が到着して会場へ入って行く入場口だと知る。オォ!さすがはライブイベント!
コートの外のナマ選手が見られるのか⁈
顔がニマニマするのがわかる。(^_^)
さらにしばらくして、大型バスの到着が視界の隅に入る。
「キタ!キタ!」の歓声があちこちから上がる♪
隣の女性が「あ、来た!ヤサカって書いてある!」などと感激している。バス会社名まで、ファンにとっては重要な要素なのかと知る。感慨深い…。
さらにしばらくすると、続々と選手が降りて来ました。
張本選手が、竹内選手が、比江島選手が、そしてニコニコしながら渡邉選手が…。
オォ!みんなデカイ!\(^o^)/
くみ
女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2018-09-18 09:10
Bリーグ♪(W杯への道・観戦記①)
【 FIBAバスケットボールワールドカップ2019 アジア2次予選 日本vsイラン】
昨夜のイラン戦は、70-56で勝たせていただきました。応援ありがとうございました♪
1〜2点差の僅差での勝利を想定していたので、この点差はかなりうれしかったです♪\(^o^)/
私は、開場時間には入場して、ゲーム前の選手のシュート練習を眺めているのが好きなのです。
で、いつものように早めに会場到着。
入口前は、ブースがいくつかできてすでに大勢の方で賑わっていました。
いちばん手前のコーナーではJAPANのネーム入りのスマホスタンドをくださるとのこと。ただし「赤い服を着ている方に限る」。
フム、では、先にパーソナルTシャツを受け取ってこなければ。
「お名前と、チケットを見せてください!」「背番号とネームを確認してください。こちらでよろしいですか?」というお姉さんのご指示に従い、真っ赤なTシャツに目をやるとそこには白い大きな文字でオイラが指定した節操のない『SUNDAY 24』。/(^o^)\
少々気恥ずかしい思いを感じつつそのTシャツをかぶってスマホスタンドを受け取り、奥へ進むと何やら人だかりが。
くみ
女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2018-09-18 09:08
自分に言いたいこと
おつかれさまです。
私が今の自分に言いたいことは、
「 私、すごい頑張ってるね!!」
です。
私は将来高校の教員になるのが夢なのですが、
そのために、大学生になってから個別の塾講のバイトを始めました。私の担当の生徒たちは全員受験生なので、時期的にも今キツイですが、逃げないで生徒と一緒に頑張るつもりです。
それから、中学からずっとバスケットボールをやっているのですが、それを生かして母校や恩師の先生がいらっしゃる高校のバスケ部の指導に行ったりしています。教えるとなるととても難しいし、バスケ以外の問題がたくさんあるし、信頼を得るのも大変だったけど、とても充実しています。
こんなにも生徒とつながる機会を与えてくださっている先生方にとても感謝していると同時に、
あまりの大変さに教員には向いてないかもなあとつくづく感じるのですが、それでもきっと人より早くいろんな経験をしているから、評価はされなくても自分で頑張ってるって思えればそれでいい
かなと。夢を簡単に諦めずに一人一人の生徒と向き合って自分なりにこれからも頑張ろうと思います。
すまいりー
女性/26歳/東京都/公務員
2018-09-18 08:57
今の自分に一言!案件
習うより慣れろ、つーかなかなかなじめない言葉がたくさんあります
☆デニム・・・・・・・・・・・・・わたしゃGパンだよ
☆パスタ・・・・・・・・・・・・・わたしゃスパゲッティだよ
☆アウター、インナー、ボトム・・・そんなの知らねーよ、トップス?わからん
☆ブルゾン・・・・・・・・・・・・ジャンパーかよ、菓子メーカーちゃうの
☆ユニセックス・・・・・・・・・・キャーH♡っぽい、ちぇっ、なんだ男女兼用かよ
ドラマ大好き
男性/65歳/埼玉県/自営業
2018-09-18 08:48