社員掲示板
本部長おかえりなさい
今日から3時間ですね!
楽しみです!本部長代理の方々もとっても楽しかったですが、やしろ本部長がそろそろ恋しくなってきた一週間でした!
そこからの3時間!リフレッシュされてきた本部長のテンションに期待です(^_^)v
ひつじのくつ下
女性/35歳/東京都/主婦
2018-10-01 13:23
案件
ありきたりですが…
だ、だ、ダイエット!
先日、年に一度の健康診断を受けてきました。
そこで目にした体重の数値。
社会人になってからの最重量を更新…
思い当たる節は、、、たくさん。笑
できるところから改善して、健康的に、すこしでも身軽な身体になりたいなぁ( ⌤ )
ほ〜やちゃん
女性/34歳/東京都/会社員
2018-10-01 13:15
いつも感謝してます。
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
公務員を辞めて、実家に戻り農業を始めて5年。スカロケに出会って5年。本部長の思いやりに励まされ、秘書の優しさに癒され、社員の皆様の愛社精神に勇気付けられてきたスカロケがついに3時間番組に!本当に嬉しいです!
農業を始めてからというもの、基本的に休日というものはとれていません。新しく農業を始めた農業1代目は専門知識を持つ人間が1人しかおらず、自分が休むということがほとんどできません。そのため、数少ない私の趣味である登山や、ゴルフはもう5年やっていません。
毎日毎日働くものの、農業というものはなかなか経済的に厳しいと痛感しております。
毎年、少しずつ売り上げは伸びてはいるものの、「一人前にやっています」と堂々と言える数字は出ていません。
同居している90歳になる祖母が認知症になり、「やることもないし、迷惑をかけるだけだから死んでしまいたい」と言う祖父は、とうとう歩くことが困難になってきました。祖父母の介護のことで両親、叔母とケンカしてしまう時もあります。
田舎の若者は減り、誰かが入らないと引退できない地元の消防団には入らざるを得ず、さらにプライベートは無くなっていきました。
それでもなんとか前を向いて毎日頑張ってこれてるのは、ラジオから聞こえてくるスカロケのお陰です。
人それぞれ、いろんな悩みを抱えていると思います。私よりももっともっと深刻な悩みを抱えてる人も沢山いると思います。その人達のためにも、いつか本部長に素晴らしい報告をして、秘書に褒めてもらい、社員の皆さんからの暖かい言葉をもらえるその日まで、やってやります!幸せを掴んでやります!
ネイビーストロベリー
男性/39歳/栃木県/自営・自由業
2018-10-01 13:15
リニューアル!
ついに10月!改編時期でどのラジオ局も少しずつリニューアルしているのでワクワクしてます( ¨̮ )スカロケも3時間!勉強のお供と楽しみが1時間増えました、ありがとうございます!!長丁場応援しています!!
アプリもなんだかいろいろ変わってるみたいですが、放送内での説明を待ちます…!
そして!今月のTFMのタイムテーブルはスカロケ特集だったので改編後の番組の確認も兼ねて貰いに行ってきます( *´﹀`* )
エリー20号(仮)
女性/25歳/東京都/学生
2018-10-01 13:10
スカロケ3時間ありがとうございます!
本部長、お帰りなさい!待ってました(^O^)
そして、今日からスカロケ3時間放送!
これで残業のモチベーションが上がります!
ありがとうございます。
大変かと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。
ところで、アプリ限定のラジオはどこから聞けますか?場所が変わったのか、なくなってしまったのか、、、
日々の楽しみにしていたので、お教えいただけるとうれしいです!
ひふみ
女性/41歳/東京都/会社員
2018-10-01 13:10
秋から心機一転案件
皆さんお疲れ様です。
私は10月に引越することに決めました。
なので引越の準備に追われながらラジオを聞いております。
今住んでいるところは社宅で会社が近いうえに、社長のご自宅も近いです。
何だか息苦しさを感じます。
もともと仕方がなく住み始めたので、そろそろ我慢の限界ですね。
住む場所は慎重に選ばないと後悔する事を学びました。
次住むところは、かねてから私が住みたいと思ってた町なので楽しみです。
もう昔の家は忘れて新居の生活を楽しんでまいります。
道端の十円玉
男性/36歳/埼玉県/会社員
2018-10-01 13:09
SOL開校13周年
今日からスカロケ3時間ですが、本部長とラジオで出会い13年経ちました
私が聴き始めたのは2005年10月3日の開校日から聴いてます
最近は仕事で聴けてない日が多い代わりに、仕事帰りにスカロケ聴いてます
中2の頃ラジオを聴くのが好きな私は番組表で未来の鍵を握る学校という言葉にひかれたのがきっかけです
ギターチャイムに始まり、当時は誰か分からなかったやましげ校長・やしろ教頭の届いてますかや叫べに戸惑ったのを鮮明に覚えてます
いじめをうけ学校にいくのが嫌になった時、部活や就職試験の直前、仕事で辛い時等校長教頭の言葉に励まされてきました
「辛い時は逃げていいけど、この世から逃げるのは許さない」「100%幸せにする」「足りない部分があっても、どこか優れてる部分がある」「伝えたいことはちゃんと伝える」「自分だけの宝物を見つけてほしい」等が今の自分になってます
BUMP等の曲に支えられライブにいったり、閃光や未確認にいき同じ境遇のリスナーや職員と話せたことは引っ込み思案の私から考えられないことでした
今後も一人一人に寄り添う温かい空間であってほしいです
DAYS4予約したので発売楽しみにしてます
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2018-10-01 13:08
明日から
年賀状のデザイン考えます!!
おめでたいデザインを考えて、年賀状を受け取ったお客さんたちに切手か切手以上のものが当たりますように♪
毎年書いているのでそろそろネタ切れですが、今年も手書きで頑張ります(^ν^)
うみ
女性/41歳/神奈川県/美容師
2018-10-01 13:06
本部長
先週頭、聞けていなかった回をラジコで聞いていたのですが、
未経験で入ったデザイナーさんに向けた本部長の言葉がすごく優しくて胸に刺さり、
また早く本部長のスカロケを聞きたくてたまらなくなりました。
今日久しぶりに本部長のお話を聞けるのが楽しみです!
つくつくぼう
女性/31歳/東京都/会社員
2018-10-01 13:05