社員掲示板
おはようございます。
台風24号が過ぎ、
台風25号が次第に勢力を増して沖縄県に接近しております。
週末は西日本にも影響を及ぼしそうです。
念の為、避難経路の確認や非常食の確保など、
万全の備えを宜しくお願い致したいです。
10月3日、登山の日、そして天才の日。
東京ヤクルトスワローズがシーズン2位を確定、クライマックスファーストステージの神宮開催も決まりました。
スカロケ入社2年目、千里の道も一歩から。
県立鴨池球場でスワローズの勇姿を見られたことがリスナー社員として感無量でした。
東京ヤクルトvs.福岡ソフトバンク。
3年前の再現が起きますよう、福岡タカ軍団ビイキとしてセントラルの頂上決戦を見守っていこうと思います(^^)
くろやん
男性/47歳/宮崎県/会社員
2018-10-03 07:52
3時間放送
仕事から帰宅中〜買い物、夕飯のしたくで聴いてます。
揚げ物をしたりすると、音が聞こえなくて
内容が飛び飛びになってしまうこともありますが
タイムラインの要素が6時台に聞けたのは良かったです。勉強になる内容ありがとうございます。
今まで7時台はごはん食べながらだんなさんとテレビ見てました。
仕事先と揉めるのが嫌で派遣という選択をしていたこともありますが、結局労働問題ありました。結構マージン取られてこれか、というかんじ。
自分で自分たちの役割が「本当はなくなればいい」と言えるところいいですね。
どんこ
女性/45歳/神奈川県/会社員/2児の母
2018-10-03 07:48
全員野球内閣
今度の内閣は全員野球内閣にする、ということは、これまでは、全員で働いていなかった、と、言っているわけですよね・・・。困ったものです。
真面目に働いて欲しいものです。
公僕の皆さんなら、特にね。
何しろ、全ての費用は、税金で賄われているのですから。(^_^;
のんびりタック
男性/64歳/東京都/スカロケスポーツサイクリング部
2018-10-03 07:43
素敵な大人像
お疲れさまです。
わたしが目指す大人は
自分の生活がちゃんと成り立っているうえで、
プラスアルファとして他に困ってる人を助けに行けるような行動できる人です。
岡山県総社市へ行って災害ボランティアをして、全国から集まった視野の広い素敵な大人の方とたくさん会い、いろいろお話することができました。
普段の毎日会っている会社の人たちとは全然考え方がちがいました。
人生の勉強になりました。
おかやーん
女性/40歳/愛知県/会社員
2018-10-03 07:37
おはようございます♪
東京の最高気温は25℃☆
今日は段々と雲が広がるものの、日差しが届きます。明日は雨の降ることがあり、その後もスッキリしない天気が続くので日差しを有効に活用してください。
10月3日の誕生果:甲州(葡萄)
多産
粒揃いがよく、皮に張りがあって、軸が青々としたものがおすすめです。ブルーム(果粉)が取れて皮に光沢があるものや、粒落ちの多いものは収穫してから日が経ったものなので避けましょう。
新鮮で美味しいのを選びたいですね(人*´∀`)
今日も1日元気に頑張りましょうヽ(・∀・)ノ
さるたん
女性/51歳/東京都/外注設計ヽ(・∀・)ノ
2018-10-03 07:34
寝坊
おはようございます
寝坊して急いで電車にのりました。起きて10分で家でたのは久々ですが眠いですね
勉強してて0時半には寝たのもあるけど、アラームつけずに油断してました
しばらく忙しさに追われたり元から寝不足なのもあるので、早目に寝るか危機感もって起きれるようにしたいです
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2018-10-03 07:25
おはようございます(^-^)
みなさん、おはようございます。
快晴が、続くと気分も晴れ晴れ~
用事があって、お休みです。
今日は『アンパンマンの日』
日付は、1988年、テレビアニメ「それいけ!アンパンマン」放送を開始したことから。
今年で30周年。
「正義は決して格好良くなく、自分も深く傷つくもの」という、やなせの信念から、アンパンでできた自分の顔を削って、困った相手に食べさせるというアイデアが浮かんだそうです。
信念を貫くというのは、孤独ですね。
さぁ、今日も元気にいきましょう。
うら
男性/53歳/東京都/会社員
2018-10-03 07:00
おはようございます。と、案件
今日は1日曇りの予報です(๑´ڡ`๑)
気温はすごしやすいかしら。
案件。
今目指しているところは、娘の健康と幸せな老後です!
大きな夢は、娘に託します( ・∀・)
今日は仕事2日目です。
皆様にとっても、良い一日になりますように。
オー(^o^)丿
にこooooo
女性/48歳/千葉県/アルバイト
2018-10-03 06:52
今日の鼻歌
【 YOU / May'n 】
久しぶりに、テレビシリーズのアニメを
第1話からちゃんと見ています(?)
【魔法使いの嫁】の主題歌です。
数年ぶりに、
May'n ちゃんの歌声を聞きました。
相変わらずパワフルな熱唱系。
年齢とともに深みも出てきましたねぇ。
グッときちゃって、思わずレコチョクでDLしちゃいましたがな (。-∀-)
本編アニメのお話は、
イギリスのロンドン郊外を舞台にした魔法のファンタジーなのですが、その実、個人の存在意義であったり、他者とのコミュニケーションなど、普遍的なテーマを扱うドラマです。
キャラクターデザインや、作画的にはあまり好みではないし、伝統的な魔法や妖精界の知識に基づいた話らしいんだけど、そっち方面は疎くて、魔術師と魔法使いの違いもわからないから、専門用語が出てきても、なんとなくスルーしてますが(笑)
声優さんの芝居がよくて、音楽も良いので楽しんでいます。
でも一番は『美術』かな。
背景とか室内の調度品とか。
竹田悠介さんという好きな美術監督さん。
イギリス郊外の邸宅、湖水地方のような背景や、森の描写が美しい。
あと、流れる雲が素敵(笑)
画集とか出ないかなぁ。
『ペンギン・ハイウェイ』の草っぱらもキレイだったな……
長らくアニメファンとかやってると、
ひとつの作品の中でもいろいろ多角的な楽しみがあるものさ(*´∀`)
コーギモモ
男性/58歳/神奈川県/飲食業
2018-10-03 06:34