社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、リスナーのみなさん、
お疲れさまです。
放送時間拡大、おめでとうございます!
わたしの心配事です。
来年の春に北海道へ引っ越しをする予定です。
東京で生まれ、
ずっと駅から10分圏内の家に住み、
電車でどこへでも行ける生活をしているので、
北海道で暮らして行けるのか心配です…。
もちろん、寒さも心配です…。
北海道も都市ではなく、
車がなくては移動できないような場所です。
車の免許は一応持っていますが、
運転をしたのは数えるほど…。
自然の豊かな場所は大好きなので、
楽しみでもありますが、
それ以上に心配事だらけです。
もちろん、
radikoエリアフリーでスカロケは聴き続けます♪
あさっぴー
女性/31歳/千葉県/会社員
2018-10-04 11:55
スマホのバッテリー
そもそも、どの電池にも寿命があり、使用回数※充電回数は決まってます。
それが100%時であっても1%でも変わりません。
ただし、100%のまま充電し続けたり、充電しながらアプリなどで消費してると、間違いなく寿命は減ります。
ジョニーゲッソリ
男性/46歳/千葉県/会社員
2018-10-04 11:50
本日の案件
皆様お疲れ様です。
先日、交際して5年になる彼から「今年の誕生日開けておいてくれる?プロポーズしようと思うから」とまさかのプロポーズ予約をされました。プロポーズってサプライズ的な物だと思っていたのは私だけでしょうか?それとも彼がおかしいのでしょうか?
彼は元々天然なのですがここまで天然だとは思いもよらず来月誕生日を迎える私は今からソワソワしています(..)
彼はヤル気満々な雰囲気が既に出ていますが本当にプロポーズされた場合のテンションなど今からどうしようか無駄に悩んでます笑
朝よ来い
女性/38歳/東京都/会社員
2018-10-04 11:44
新車の納車でそわそわ
今までスクーターを中古で修理しながら数台乗り継いでいましたが、ついに新車を購入することにしました。明日、納車予定なんで楽しみでそわそわしてます。
レオンリオ
男性/63歳/神奈川県/自営・自由業
2018-10-04 11:31
停電
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です
初書き込みです!
自分の実家は、先の台風で、報道でよく取り上げられてた、大規模停電が起きた静岡県浜松市です
自分が実家にいた頃にも、台風で軽く停電があったりしたので、嫌な予感がして、中部電力のサイトをみたら、やはり停電が起きている模様
台風明けの朝に親にmailしたらやはり停電してるとのこと
そして、報道を観ていると、長期化しそうとのことなので、余計な携帯のバッテリー使わせまいと連絡を遠慮してました
そして、先程親からmailが来て、1日の昼には、停電が解除されてたと...
毎日、夜はどう過ごしているか、お湯が出ない中どうしてるんだろう、食事はどうしてるだろうと、中部電力の停電情報のサイトをこまめにチェックしながらたただただ心配な日々を送っていました
停電が解除されていたのは安心しましたが、解除されたら、早く連絡が欲しかったです
心配して、ソワソワしていたここ数日を返して欲しいです
くまテディ
女性/44歳/神奈川県/専業主婦
2018-10-04 11:16
私のソワソワ案件!
本部長、秘書、お疲れ様です。
私のソワソワ案件。
それはズバリ、台風25号の行方です!
というのも、今週日曜、10/7の神宮球場のチケットを持っているのです。
しかも「もうシーズンも終わりだし、神宮でみんなで宴会しようよ!」と友人を誘い、外野の横一列10席を購入。。
楽しみにしているのですが、台風発生のお知らせ。。
私は「老後は干ばつ地域に行くと良いよ。」と言われているほどの超雨女で、友人からは「やっぱり最強だよね。」と言われてしまいました。
ちなみに、前回神宮に行った時は9/4。
日本列島に甚大な被害をもたらした台風21号真っ只中のでした。強風吹き荒れる中、みた事ないくらいガラガラの神宮球場で、購入したソーセージ吹き飛ばされながら観戦していました。
台風、来るの?抜けるの?
野球、やるの?やらないの?
気になって仕方ありません。
あこねこ
女性/50歳/東京都/会社員
2018-10-04 11:02
昨日までソワソワしてました
彼女の教員採用試験の結果発表が昨日14時にあり、8月に2時試験かあってからずーっとソワソワ。
14時すぎに彼女から電話が。
「受かったよー」と。2人とも泣いてよかったー、よかったー。と話してました。
約10年1時試験すら通らず、今年無理なら仕事も一度辞めて受けないとだめだわ。とぼやいてたのですが、今年はなんか彼女に追い風が吹いてたようで。苦手科目のヤマが見事に当たったらしくすんなり解けたそうで。
色々な方の助言やアドバイスもあってほんと感謝です。
長文失礼しました。
パペットにはまる
----/54歳/奈良県/自営・自由業
2018-10-04 10:55
本日の案件
本部長、秘書、リスナーの皆さんお疲れ様です!
まさに今月入ってからそわそわしてます。まもなく1年間の産休育休から復帰します。復帰前は都心部が担当エリアでしたが、家から遠かったので、復帰後は家の近くを担当させてもらえることに配慮してくださりました。息子がいる環境、そして新天地での営業とそわそわしっぱなしです。そもそも異動も初めてなんです。息子は先に今月1日から保育園が始まり心配でいっぱいでしたが、3日で慣れたようです笑!良かった良かった!私もいち早く慣れて会社に貢献できるようにならなきゃと思う日々ですね。1年間しか休んでないのに、きっと色々忘れてるなー。
ぎりぎり神奈川
女性/37歳/神奈川県/会社員
2018-10-04 10:55
本日の案件
リスナー社員の皆様、本部長、秘書、おつかれさまです。
私の今の心配事、聴いてください!
先月、会社の事業拡大に関わる試験を受けてきたんです。その合格発表が再来週に控えてます。
「その資格が取れれば3,000万くらいの売り上げ拡大が望めるぞ!」
「そしたらオマエの給与もアップしてやろう」と社長にハッパかけられて未知数な試験に挑みました。
年1の試験だけに取れなければ来年度の売り上げを左右すると思うとプレッシャー、ハンパないって!
自己採点では…合格点なはず…
本部長、神様、どうぞよろしくお願い致します。
すぺーすらむ
男性/47歳/東京都/会社員
2018-10-04 10:47
私の心配事…
本部長、秘書、お疲れ様です!!
私の心配事…それは、大学の単位です。
自分は法学部の1年生なのですが、前期に法律系入門科目4つ中…3つ落としました!!前代未聞だそうです…
後期からはより深い内容になっていくので、単位取れるか心配です。でも、本部長と秘書の声を力に努力しかないので頑張ります!!
サメの煮付け
男性/25歳/東京都/学生
2018-10-04 10:46