社員掲示板
やっぱり
やっぱり自分は人から誤解されやすく疑われやすいということがわかりました
自分がどんな気持ちで10月5日のお昼休憩の前の作業の途中で仕事が変わってその時にひっしで帽子を探していた気持ちなんて誰にもわからなし
たしかに10分探してしまったことはやりすぎたのはわわかるし常識的にどうなんだっていうのも思ってたけど
でも挨拶をしたのにむしするとか1日口聞かないとかの方も常識的にどうなのかなあと思いました
言いたいことがあるならむしするとかじゃなく言った方がいいと思いませんか?
本部長秘書リスナー社員の方どう思いますか?意見を聞かせてください
S.18
男性/27歳/埼玉県/障害福祉サービス授業就労継続支援b型作業所
2018-10-09 14:19
束縛
無理です!相手を束縛することも嫌いです!
でも、数年前に夫が女性多数のグループで四国に旅行に行く時に「楽しんできてねー!いちいち連絡しなくていいからねー!」と言って送り出したら本当に一切連絡がこなくてちょっと寂しかったです!笑
うみ
女性/41歳/神奈川県/美容師
2018-10-09 14:06
本日の案件
程度によってはいいと思うけど、友達や仕事上の人付き合いとかに影響が出るようなレベルの束縛は控えて欲しいものですよね!
ハンコの音大好き
男性/38歳/神奈川県/会社員
2018-10-09 14:03
本日の案件
皆さんお疲れ様です!
本日の案件ですが、私たちは中距離恋愛なので毎日電話もメールもしますよ!元々私が連絡取りたい派、彼が連絡少なくていい派なのですが、折衷案で毎日何かしらの連絡はとるけど、四六時中会話をしているわけではないと言う状態に落ち着きました。
密にコミュニケーションが取れているとお互いの事がよく分かり、自然とお互いの予定や体調を気遣いあうことができるので、毎日でも無理なく続いていますよ!
束縛する、しない、の基準は人それぞれだと思いますが、全ての前提としてしっかりコミュニケーションを取るというのが大切かなと思っています!
もげし
女性/29歳/東京都/自宅警備員
2018-10-09 13:58
案件(ヤギ専務のおやつ)
相手を束縛することに時間と手間をかけるなら…
その分しっかり働いて稼げば良いのに…
収入という引力が働けば束縛しなくても居てくれるでしょ!!
FUJI2
男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-10-09 13:38
本日の案件
皆さんおつかれ様です!
栃木と群馬という微妙な距離で、3年間の遠距離恋愛をしていました。直接会っていたのは月2、3回くらいだったので、1日1回は電話するという約束をされました。最初のうちはあっという間に時間が過ぎましたが、徐々に話すこともなくなってきて面倒くさくなってきました。特に3年目はやめたかったです。
束縛はうっとうしい!と思っていましたが、もし本当に連絡取るのをやめていたら、今の結婚がなかったかも思うと、一概には束縛も悪いとは言い切れない気がしました。
モンちゃん
男性/33歳/栃木県/医療職
2018-10-09 13:35
案件
短いスカート履くなよ的な束縛は好きですね。
ま、履かないんですけどね。
あとオッパイ見えそうな服も着るな的なのもね。
ま、無いんですけどね。
とだなみ
女性/44歳/神奈川県/自営・自由業
2018-10-09 13:28
本日の案件
本部長秘書社員の皆さん、お疲れ様です❗
束縛はNG です❗
心がしっかり繋がってれば、あり得ないです。
でも、人の心は分からないですよね。だから、心配になっても当然だと思います。そこは、信じてるから自由にしてていいよみたいにどっしりしてて欲しいです。
束縛って、信じてないのーーって思っちゃいます。
みつばちHATCHI
女性/65歳/神奈川県/主婦
2018-10-09 13:16