社員掲示板

  • 表示件数

案件について

本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
行きつけの喫茶店の外扉と内扉の間にカツラが落ちていたことがあります。店内を見ると数人のお客さんのなかに頭皮の見えるおじさんが一人。あの人だと思いました。でもカツラは茶髪でおじさんに残っているのは黒髪です。こんなときどうしたらいいんでしょうか?自分は店の外から店員さんに電話をして全て任せましたが無茶ブリだったかなぁと反省してます。

マンデリンが好き

男性/42歳/東京都/会社員
2018-10-11 18:42

落としたぁ

お疲れサマです

あたしの愛読した著者本部長のマンボウやしろさんの本、ブサイク解放宣言という本を学校にまで持っていき読んでました。
しかし、気づいたらカバンになかったのです。移動する前の教室まで戻り自分の座ってた席まで行くと既に男の先輩達がその本を見てなんやかんやとコメントを。それ私のですと、言うと返してくれました。それと同時にその先輩達は、ゆーほどでもないよ、君は。wwwwみたいな。悪いことしたわけでも卑猥なわけでもないのに、赤面するほど恥ずかしかったです、でも彼らにも読んで欲しい。面白いんだから。ね!

ちょっと齧られたアソパソマソ

女性/26歳/茨城県/学生
2018-10-11 18:42

謎多きススキノ

皆さまお疲れ様です!

僕は学生時代、札幌の繁華街ススキノの近くにある植え込みの整備をしていたのですが、そこには様々なものが落ちていました。

キャバクラの名刺は日常茶飯事。

時々片方だけのハイヒールや靴下などがあり、その落し物から持ち主の物語を推測するのが楽しみでもありました。

ちっちゃな頃から潤ちゃん

男性/31歳/北海道/会社員
2018-10-11 18:38

私の落し物の思い出

高校生の頃、電車通学をしており座って寝ていた時のこと、膝の上に置いたカバンを押さえていた手に何か落ちてきました!

寝ていた目を開けて見てみると、なんと!!
前に立っていたおじいさんの入れ歯でした、、、
寝ていたとはいえ、お年寄りには席を譲ろうと改めて感じた瞬間でした!

ku

男性/31歳/東京都/会社員
2018-10-11 18:36

案件!

本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
本日の案件ですが、私はこの間定期券を入れているパスケースを落としました。
母と警察に行ったのですが、届いてないと言われ、定期券がないと学校に行く時にお金がかかってしまうので、落とした定期券は使用を停止し、新しく再発行することになりました。
それから数週間経ったとき、母に警察から電話がかかってきました。
母が「ラジオッ子が何かやらかしたか!?」とドキドキしていると、パスケースが届いたという連絡でした

その後、母と一緒に警察に行って定期券を取りに行ったのですが、特に何か無くなっているものもなく、逆に謎のメダルのようなものが入っていました。
PASMOを登録したときに母の電話番号で登録していたので母に連絡がいったようでした。
再発行した時にお金はかってしまいましたがちゃんと見つかって良かったです(´・∀・`)

小6からラジオっ子

女性/20歳/東京都/学生
2018-10-11 18:36

二度見した落とし物

本部長、秘書、お疲れ様です!
初めて書かせていただきます。

本日の案件、落とし物…とは少し違うかもしれませんが、
数年前、電車の中でメロンが転がっていたことに気づいたことがあります。
電車が揺れるたび、あっちへコロコロ…こっちへコロコロ…
電車で、メロン?!と思わず二度見。
持ち主は気づかないのかとキョロキョロしていると足元に転がってきて気づいた人が拾い上げ、同じように持ち主を探してキョロキョロしていました。
少しして持ち主が紙袋から落ちたことに気づき、無事受け取っていましたが、
なかなか見ない落とし物だったので頭が働かず動けなかったので、次は拾って持ち主にちゃんと届けたいと思います!

バナナ大好き娘のママ

女性/27歳/東京都/会社員
2018-10-11 18:35

残業でした!

今から帰ります!
あしたの残業も確定!!
暗闇トランポリンに行く予定だったのに!涙
元気の出る歌!おねがいします!!

ぷにまる

女性/32歳/埼玉県/会社員
2018-10-11 18:35

ジャパン案件

高校生の時の話です。

電車通学でしたが、定期を落としたことがありました。
地方線のため、6ヶ月でも約45,000円、しかも4月半ばの更新してすぐの時。焦りました。

そんな時、携帯が鳴り、見たら母親からでした。
「あんた定期落としたでしょ」
連絡先に実家の番号を書いており、JRから実家に連絡が行ったそうです。

交番に受け取りに行きひと安心、拾ってくださった方にその場でお礼の電話をしたのを覚えています。

葛飾のたま

男性/34歳/東京都/会社員
2018-10-11 18:35

案件

本部長、秘書、おつかれさまです。

数年前、近所のクリニックまで自転車で行き、歩道に路駐(ホントはダメなやつ(^^;))していました。帰りに自転車に乗ろうとしたら真下に銀行の封筒が緩く折れ曲がって落ちていました。あれ?自分かな?と思い、拾ったら、中には1万円札が10枚!怖くて直ぐに近くの交番へ届けました。
数日後、無事に落とし主も現れました。ホントは見つからなければ頂けるかな〜と思っていましたけど。。。残念です。
落とし主は某大手企業の相談役のおじ様でした。その企業の製品を大量にお礼として頂きました。よかったです!
お金持ちの方でしたが、やはり10万円無くしたら嫌ですよね(^^;)

交番に届けた時に、書類を書くのですが、住所を落とし主に伝えるかどうかを聞かれたと記憶しています。

忘れていましたが、今日の案件で思い出しました!自分もちゃんと届けているからか、自分の無くし物も大体出てきます。やっぱり、日本って良い国ですね〜

よむねるこ

女性/50歳/東京都/主婦、看護師
2018-10-11 18:35

今日の案件

みなさんお疲れ様です。

去年行ったJAPAN JAMという5月の連休中にやってたフェスに行ったのですが、
その時にリストバンドを拾いました。

「見たことない色のリストバンドだなー」と思いながらよくよく見てみたらそのリストバンドに"ARTIST"と書かれてました(・ω・;)

「え!?これ誰の!?」って思いながら大急ぎで近くにいたスタッフさんに渡してからその場を離れてライブを観に行ったのですが、それからずっとステージ上にいるアーティストさんたちの腕がどうしても気になって仕方ありませんでした…汗

誰のだったんだろう…。

しろー

男性/36歳/東京都/個人事業主&アルバイト
2018-10-11 18:33