社員掲示板
拾ったというかな?!
本部長、秘書お疲れ様です♪
こんばんは2回目の書き込みさせていただきます。
今夜の案件ですが、仕事終わりですぐご飯作らなければならない中ですが、思わず書き込みしちゃってます!
実は、私は3年ほど前に、裸足で都会の寒空を泣きながら歩くヨチヨチ歩きの男の子を拾いました。
周りに大人も誰もいなくて、声掛けるのに躊躇しましたが、逃げないようにゆっくり近より怪しいと思われないかドキドキしかなら、手を取り、どうしてもママがいない様子なので、交番へ。
交番でもなになに?こんな事ある?的な反応で、自分が怪しまれないかもドキドキで、、、。
結果的にママは寝てるのでその子の姉ちゃんとマンションのプレイルームへ行ってたそうで、そんな事は知らない赤ちゃんが鍵を開けられたようで、マンションから出て行ってしまったそうです。
いやーお礼の電話もらえた時は本当に安心しました。
梅こ
女性/46歳/東京都/会社員
2018-10-11 18:33
案件とは関係ないけど
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
今、帰りの電車の中ですが、
目の前の日本人女性と
外国人男性が、ずっとキスしています。
場所をわきまえて欲しいです。
皆様、どう思いますか?
浜崎秘書に癒されて
男性/53歳/千葉県/会社員
2018-10-11 18:32
観光地はジャパンじゃない!?
本部長、秘書、社員の皆様、始めまして!お疲れ様です。
いつも楽しく聞かせていただいていましたが、
本日の案件、是非書き込みしたくて、初めて社員登録しました!
今年の夏、南紀白浜のアドベンチャーワールドに行きました。
9歳の息子が、ムービーカメラを貸して欲しいと言うので、「じゃあ、ビデオ担当ね
息子9歳51キロ
女性/56歳/埼玉県/派遣
2018-10-11 18:32
本日の案件
お疲れ様です。
随分前の話になりますがある夏の日、お姑さんに頼まれて精米所へ行った時のこと。
集金鞄を拾いました。
お姑さんと2人、中身を確認すると4.5千円と未記入の領収証綴り。
大した額じゃないし、落とし主も戻ってくるんじゃない?謝礼一割ったってねぇ…とお姑さんは関わるなオーラ満載(^^;)
でもねー、落とした集金人、きっと叱られてるだろうなと、お姑さんと精米したお米を届けた後、警察へ持参。
その日の夕方、玄関のチャイムが鳴りドアを明けると見慣れないおじさん。
新聞勧誘かと、一瞬開けた事を後悔しましたが、集金鞄を落とした方でした。
そして、助かりましたとのお礼の言葉と共に目の前に差し出されたのは、幅30cm以上ある船盛り。
聞けば落とし主は料亭のご主人だったそうで、海が近い事もあって、関東程の価格にはなりませんが、一割どころか実質五割以上の謝礼を戴いてしまいました。
その日は有るものでと、ロクに買い物もしていなかった夕飯が、一気にご馳走Dayにと舞い上がった私。
が、ふと、我に返ってみれば、その週旦那は出張中。
年長組の息子はとことん肉派で、お刺身は少ししか食べてくれません。
結局、とっておいても悪くなるしと、ほぼ一人で食べきりました。
生まれて初めて、刺身『だけ』でお腹いっぱいになった思い出です。
アプロが最強
女性/61歳/神奈川県/会社員
2018-10-11 18:32
落とし物
おつかれ様です、はじめて書き込みます。6年前に電車で20万入っている財布を落としました。給料全部なくなりました。後日駅に財布は届きましたと連絡が入りましたがお札は0小銭だけは手付かずでした。その時の彼女に愛想つかされて別れました。
ヤブキング
男性/43歳/東京都/会社員
2018-10-11 18:29
出会いのある日
本部長、秘書、木曜班の皆様お疲れ様です。
生スカレコが聞けるゆったりした夕方だからでしょうか、どの曲もどの曲も素敵です!
初めて聞く曲も耳と心に染み込みます。
そういう日が年に何日かありませんか?
受け手側(私)のコンディション次第なんでしょうけれど、ちょうどやってきたインプットの日にスカレコを生で聴けてすごく嬉しいです!
年に一度の繁忙期で今日も午前中は休日出勤でしたが、来週からのエネルギーをもらえた気がします。
いい曲と本部長のテンションから繰り出されるパワーしっかり受け取りました!
やっぱり生はいいですね!
これからも楽しみにしています
サエボ
女性/50歳/千葉県/会社員
2018-10-11 18:29
落とし物
本部長、秘書、リスナーの皆さんお疲れ様です
本日の案件ですが、自分の娘が財布を落としのか、取られたのかわからないのですが紛失してしまいました。
後日財布は出てきたのですが、悲しい事に現金とクレジットカードだけが無くなっていました
しかも、クレジットカードはコンビニでの使用履歴までありました
幸い、警察へ届けていたしカード会社へも連絡していたので、支払わなくて良くなりましたがとても疲れたし悲しい出来事でした
自分はたまに乗り換え駅等で、スイカや携帯電話などを拾うことがあり、近くの駅員さんに渡したりしていました
みっちゃんおやじ
男性/57歳/東京都/会社員
2018-10-11 18:29