社員掲示板

  • 表示件数

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
2年前にディズニーランドで携帯を落としてしまいすぐにキャストの方に伝え、電話会社にも止めてもらいましたが見つからず、そして2年たった今でも見つからず。
あの時はせっかく遊びに来たのに誰にも連絡できず、ずーっと探して悲惨な1日でした。

いけももちゃん

女性/54歳/東京都/会社員
2018-10-11 17:39

本日の案件

本部、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です!

本日の案件、駅のホームで並んでいる時に、目の前の関西の方が手袋を片方落としました。
ご自身で気づくかな〜と思って、しばらく様子を見ていましま。
結局は気づかれなかったので、手袋落としましたよ、と声をかけて拾ってお渡ししました。

そのしばらく様子を見ていた間、仕事で嫌な事があったのか、その関西の方は、ずーっと、関東人はいけ好かないだの、冷たいだの、散々愚痴を言っていました。
その愚痴を後ろでずーっと聞いている私。
それはそれは声をかけづらい状況でした。笑
手袋をお渡ししてからは、関東人ほんま親切やわーって言葉に変わっていました。

ヨピ彦

男性/36歳/埼玉県/会社員
2018-10-11 17:38

本日の案件

みなさまお疲れ様です!
本日の案件です★彼氏に誕生日プレゼントで時計をあげたのですが、それを落としてしまったようです!私としては残念だけど形あるものは無くすこともあるし、壊れることもあると思うのでそんなに気にしていませんでしたが、彼氏はものすっごく落ち込んでいました!落としたであろう場所を何度も探しましたし、警察にも行きましたが見つかりません。それだけ大切にしてくれてたんだなーと思うと、無くしてしまってもなんだか嬉しかったです(*^^*)来年の誕生日も大切にしてもらえるプレゼントを贈ろうと思います★

こぴんちゃん

女性/37歳/千葉県/会社員
2018-10-11 17:38

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

私が落とした物、其れはピアスです、私は皮膚が弱い事もあり、アメリカンタイプのピアスをしているのですが、何時も無くすのは右耳に着けている方が無くなります

山P大好き

女性/59歳/東京都/専業主婦
2018-10-11 17:38

こんな物落としました

今から26年前 新婚旅行に出掛けるため成田空港で[ パスポートと旅行券 ]全て落としました。当時の私は良く鼻血を出していまして、空港内で突如鼻から血が垂れて来てトイレ前で座ってティッシュ片手に必死に止血‼️でも止まらずそのままトイレの中に。何とか鼻血が止まったと思って安心して出て来た所手に持っていた[パスポートと旅行券 ] が無い

ひよこの帽子

女性/56歳/神奈川県/パート
2018-10-11 17:37

おとしもの

ライブ終わりに出口でフライヤーをもらいました。いつももらって帰って好きなバンドのはとっておきます。
その日は終電がギリギリになってしまい手帳に紙たちを挟み新宿の街を爆走。電車に乗り込むところで落としました。たしか。
ごみをばらまくつもりももちろんなかったですし、とっておくつもりだったのでざんねんでしたごめんなさい

ぱるふぁむ

女性/28歳/東京都/会社員
2018-10-11 17:37

落し物

道に落ちてる長ネギ
よく見かけます
長くて袋から半分出ちゃうから落としやすいんですかね。
拾って食べちまおう!と思うけれど、怖くて拾えませんww外には ばい菌いるしww躊躇。

いのにゃん

女性/38歳/東京都/アルバイト
2018-10-11 17:37

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!!

先ほどまではJAPAN案件でしたが私の落し物はHAWAIIででした。
飛行場からルンルンでホテルへと向かうバスの中。これからどこに行くか皆で大盛りする中1人黙る私。そうです。財布がありません。スーツケースや鞄をひっくり返して確認しますがやはりない。1人お通夜のような面持ちでホテルに着いた時にホテルの受付のおばさんが私の名前を大声で呼んでます。えっまさか??と思いながら話を聞くと!!まさか!!飛行機で財布が見つかったとの連絡が!!!受付のおばさんやとなりにいた知らない方とハイタッチで大喜びして速攻で引き取りに行きました。お財布の中身は何一つ取られず無事でした!!!!海外も捨てたもんじゃないですよ!!!!!ありがとうHAWAII!!!!!

白子のとりこ

女性/35歳/東京都/会社員
2018-10-11 17:37

日本だって 危ない

本部長、秘密皆様 お疲れ様です
ミャンマーや台湾の方が、安全に感じますよで
海外 = 危ない 的な表現は、
誤解を招くかと思いますので ご理解をお願いいたします


ウドン 谷

男性/63歳/神奈川県/自営・自由業
2018-10-11 17:37

本日の案件!!!

大学生の時、
銀行でお金を下ろそうと10台くらい並んでいるATMに
何の気なしに入ると
前の人が下ろしたと思われる
札束(多分100万円以上)が封筒に入って
置いてありました!!!

当時、貧乏学生だったので、
その札束に胸がバクバクになった覚えがあります。

でも、そのお金は子供の大学の費用だったり、
病気のお母さんの治療費だったり、
大事にためた結婚式の費用だったりと想像が一瞬でいろいろ巡り、

そんな大金をなくした人の事を思うと
とてもいたたまれなくなり、
すぐに周りの人
お金忘れた人いませんか?
と探しました。

すぐにサラリーマンがお店にとんでもない形相で入ってきて
あ、この人だ、ってすぐわかりました・

その人に、
これですか?

って聞くと
ありがとうございます!ありがとうございます!
と何度も何度もお礼を言われた覚えがあります。

あの大金は、きっと大切なお金だったんだと思いますが、
もしその大金をネコババしたら、
だいぶ豊かな暮らしがしばらくできただろうなぁ、、、って
当時は少し思いつつバイトに向かった思い出があります。

でも、そのお金を届けておいて後悔一つもなく、
良い行いをしたなって思います。

でも、人が急に大金を手元に舞い降りた時の
あの試されているような感覚に負けちゃう人もいるんでしょうね。

池麺蔵

男性/43歳/東京都/会社員
2018-10-11 17:37