社員掲示板

  • 表示件数

落し物案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!初投稿です!
私は車のキーを落としたことがあります。
うちの車はスマートキーなんですが、落としたことに気付かず、八王子から都心までこどもの大好きな某キャラクターに会いに行きました。スマートキーが車内にないとエンジンがかからないようになっています。目的地に到着し、エンジンを切ろうとすると、ピピピと「鍵が車内にありません」のアラームが鳴りました。え???と固まる私と主人。
どんなに探しても見つからず、エンジンを切れないので、仕方なく諦めてキャラクターには会わず、そのまま八王子へ直帰。警察署に問い合わせると、ボロボロになった私のキーケースが届けられてました。
どうやら、主人が先に車に乗った時に車の屋根にポン、と鍵を置いて、なぜだかたまたま車内にないにも関わらずエンジンがかかってしまって、自分の車でキーケースごと踏み潰して出発したようです。思い返せば出発するとき何か踏んだ感じはありましたが気にもしていませんでした…
スマートキーの方はお気をつけてください。

むすめふたり

女性/38歳/東京都/専業主婦
2018-10-11 17:36

本日の案件

お疲れ様です。
8月に転職して、今話題の豊洲市場で働いてるものです。

市場ならでわの落とし物ありますよ!
よく館内放送で耳にするのは、鯛の落とし物や
マグロの落し物です。
そんなもの落とすの?って思うかも知れませんが、時間に追われてターレを操縦していると結構落とすことあります。
魚によっては数万円する物もあるので、
本当に気を付けないといけないですね。

柑橘系ミカン

男性/33歳/愛媛県/自営・自由業
2018-10-11 17:36

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様 お疲れ様です。

本日の案件ですが、落し物というか、忘れものなんですが。。。
主人が傘をすぐに失くしてしまうんです。半年で傘3本。

最終手段として、傘の持ち手の所に黄色の「ニャロメ」のマスキングテープをグルグルに巻いてました。

が、しかし、また紛失。
しょうがないので、忘れたと思う場所に電話し、探すと。。。

駅員さんが「ニャロメ?」「ニャロメのテープが貼ってある傘ね!」「どんな色のニャロメの傘?」など、やたらと「ニャロメ」を連呼しはじめ・・・最後には「残念ながら、ニャロメの傘は届いてませんでした。また時間をあけて、ニャロメが届いているかもしれないから連絡してくだい。何度も探しますから」とおっしゃってくれましたが、やっぱり見つかりませんでした。

傘って、どうして見つからないんでしょうね。(今は、折りたたみの傘を持ち歩いています。)

メメント

女性/47歳/神奈川県/会社員
2018-10-11 17:36

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

本日の案件ですが、

私は下北沢でよく飲むのですが、朝方
酔っ払った帰りに歩いていると、跳び箱の上の部分が落ちていました。
なんでこんなものが?と思いましたが、
拾うことはせず、その場は立ち去りました。

少し酔いが覚めた私は
撮った写真をすぐにライングループに流しました。
そのライングループでは、演劇で使った小道具では?など
いろいろな憶測が飛び交いましたが、
真実は謎のままです…

いつも楽しく聞いています。引き続き頑張ってください。

闇のリア充ちゃん

女性/31歳/東京都/会社員
2018-10-11 17:36

本日の案件

僕は数か月前に部活の大会があったのですが、大会の後日学校の部活にスーツケースが届きました。大会の会場に忘れものとして届いてたらしいです。
次の学校に回しに行くのは僕ら一年生でした。人生で初めて落とし物を見ましたが、こんなで回の落と、忘れるの?正直そう思いました。

がちむきのトマト

男性/19歳/埼玉県/学生
2018-10-11 17:35

スマホを落としたことあります

3年くらい前、近所の広い公園でやってたイベントでスマホを落としました。そこは芝生だったのですが、ケースに人工芝を貼っていたのでなかなかみつかりませんでした。何度か鳴らしているうちに電源が切れてしまったようでした。
結局見つからずその日は帰りました。翌日イベント会場撤収のときにみつかったのですが、その時はフォークリフトなど重機に踏まれたのかぐちゃぐちゃでした。かろうじてSDカードは無事でした。
もう二度とケースに人工芝は貼らないようにします。

かっちゅ

女性/41歳/茨城県/会社員
2018-10-11 17:35

本日の案件

アメリカの遊園地でiPhoneを落としたことがあります。アメリカは自由の国、スマホを持ったままジェットコースターに乗っていいので常にポケットに入れていました。スプラッシュ◯ウンテンぽいの、ビッグ◯ンダーマウンテンみたいなの、しまいにはタワーオブ◯ラーのようなものすべてに乗りつくし、さあ帰ろうとした時、「あれ⁉︎my phonがない!」これは夢なのだ、アメリカン・ドリームだと気持ちを整えましたが震えが止まりませんでした。
結局はスタッフのお兄さんがキレ気味で持ってきてくれました。携帯を拾って私を探してくれてたみたいです。英語で怒鳴られましたが、分からないので良かったです。アメリカも良い国です。

ミカエル・ゾーン

男性/30歳/東京都/会社員
2018-10-11 17:35

落とし物案件

本部長、秘書、社員のみなさまお疲れ様です!
今日入社したばかりの新入社員です、末永くよろしくお願いいたします。

20年くらい前、道路に部屋が落ちていました。
そう、部屋です。プレハブなのかもしれませんが、可愛らしい窓も、扉もついて外装もそこそこ可愛らしい一部屋がドスンと道路に・・・
少し走ると前から大型トレーラーのような車の運転手さんが部屋に向かって必死に走って来ました。
どうも荷台から滑り落ちたみたいでしたが、人間だけ走って戻ってもどうしようもなかったはず。
目撃した私自身もしばらく状況が理解できずそのまま通り過ぎてしまいました。
数時間後にまたその道を通ったらもうお部屋はなかったので
無事撤去できたのか、はたまた即金で売れてお持ち帰りされたのか

人生で一番謎の落とし物でした。

パンダのみみ

女性/57歳/神奈川県/パート
2018-10-11 17:35

落し物拾った!

皆さま、お疲れ様です。

わたし、今年一年で3回お財布拾いました。
もちろん届けましたよ〜
家の間近で拾い、駅前の交番まで子ども2人連れて戻り、中身の確認などをおまわりさんと行い手続きに30分ほどかかりました〜
拾った後に手続きって、結構面倒です(笑)
権利は放棄しましたよ。お礼いらないので。

ちなみに、だんなもカギと財布を拾ったので、我が家の拾い件数5件!
ずっと地面見ながら探してるみたいですね〜

タンショはチョウショ

女性/27歳/千葉県/会社員
2018-10-11 17:35

本日の案件♫

本部長、秘書、みなさま、
おつかれさまです!

その昔、わたしはシチリアで夫の携帯を落としました。考えられたのは、レンタカーの車の後部座席。忘れ物がないか確認するときに、なぜか置き忘れた様子。気づいたときにはもはや飛行機の搭乗口だったので、カウンターにいる優しいお姉さんの携帯電話を借りてレンタカー会社に電話。しかし全然つながらず。お姉さんに、きっと見つかるわ!と励まされながら泣く泣く日本へ帰りました。

日本からレンタカー会社に電話すると、なんと、「あるよ〜」と。その後1ヶ月のタイムラグを経て、我が家へもどってきたのです。よく考えたらただの忘れ物なのですが、でも、シチリアの優しいみなさんのおかげで、本当に助かりました。自分の携帯ではなく、夫の携帯を、わたしが忘れたという罪悪感も吹き飛びました!世界は優しさで出来ている!!ありがたや〜。

たにぽん

女性/38歳/東京都/自営・自由業
2018-10-11 17:35