社員掲示板

  • 表示件数

私が落としたもの

本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です!

私が落としたものは、大学の入学書類です。
志望校に合格し、うきうき気分で大学へ書類を取りに行った帰りに、電車に置き去りにしてしまいました。
電車から降りてすぐ気づいたものの、一人で大パニック。
急いで電車に乗り、一駅ずつ降りて窓口へダッシュ。
幸運なことに二つ目の駅で発見。
届けてくれた人にとても感謝しました!

お仕事頑張るガール

女性/29歳/神奈川県/会社員
2018-10-11 17:21

うーん

落とすの意味が違いますが、8年前に猛アタックして今の妻を口説き落としました笑

ジャクソン高橋

男性/41歳/神奈川県/看護師
2018-10-11 17:21

僕と私の落し物案件

本部長、秘書、お疲れさまです。

人生で2度、財布を拾ったことがあります。

1度目は、学生の頃、ゴルフ練習場のバイト帰りの事です。自転車で道路を走っていたら何かが落ちているのを発見。よく見たら十数枚の万札とお財布でした。どうして良いか分からず、バイト先の大人に渡して帰宅しました。財布のカードからバイト先の近くに住んでいる人の財布であることがわかり、後日1万円をお礼として受け取りました。

2度目は家の前に財布が落ちていて、そのまま近くの交番に届けました。中に入っていたカードから家の隣の方の物である事がわかり、後日お菓子をいただきました。

持ち主がわかって良かったです。

となりのあっちゃん

女性/52歳/神奈川県/パート
2018-10-11 17:21

忘れもの

先日、ぐずる子どもをあやしながら電車を降りたら気づきました。
「電車の網棚にカバン置いたままだ…。」
急いで駅員さんに先回りして回収をお願いしたのですが、見つからず…。

しかし失意の次の日、
「○○駅にカバン、届いてますよ。」
と電話が。

喜び引き取りに行き、おサイフを確認し、
「届けてくださった方の名前は…?」
と聞こうとした時に気づきました。

サイフの中、空っぽ…。

現金と、子どものおやつのチップスターだけが、私のカバンから抜き取られていたのです。
まぁカード類は手がつけられてなかったし、思い出の詰まったカメラは戻ってきたので、不幸中の幸いとは思いたいですが、久しぶりにこういう人間の悪意みたいなものに触れて、少し心がカサつきました。

かんげ

男性/45歳/東京都/会社員
2018-10-11 17:21

大事な落し物

青春を落としてきました(´・ω・`)

こくまろ

男性/40歳/神奈川県/耳なしアルケミスト
2018-10-11 17:19

本部長が落としてるもの

なんだか今日の放送は本部長が声のトーンを落とし気味に聞こえますが気のせいでしょうか

ウサギ追い師 阿野山

男性/52歳/茨城県/転職活動中 改め 会社員 → また転職活動中 → また会社員
2018-10-11 17:19

本日の案件 こんなもの落ちてました

この夏、駅に向かう途中の住宅街で、
通帳が落ちていました。

そのままにしておくのもまずいよな、と思って、駅前の交番に届けました。
その時警察官に、落とし主が現れた場合おお礼などの連絡を希望しますか?
と聞かれましたが、
仕事へ向かう途中でちょっと急いでいることもあり、希望しませんでした。

落とし主に無事戻っているといいな〜

(実はこっそり残高をのぞきましたが…
びっくりする金額ではなかったです)

まるゴジ

女性/33歳/東京都/主婦・アルバイト
2018-10-11 17:19

拾い主さんの

最近は個人情報保護の為か、お礼を希望してる場合以外は拾い主さんの氏名、連絡先は教えて貰えないようになってるみたいです。
また、拾い主さんが、お礼をもらう権利を拒否した場合は、100パーセント相手には拾い主の個人情報が伝わらないよう、書類の上にシートで保護されてました。
数年前、現金1万円を拾った時の記憶なので、ちょっと定かではないですが。。。

出戻りのあーかママ

女性/46歳/東京都/専業主婦
2018-10-11 17:19

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
私は、近所の交差点でごぼうが落ちているのを見た事があります。
びっくりしましたが、どうしていいのか分からず放置しました。
それでも気になったので、3時間後にその交差点へ見に行きました。
すると、ごぼうはなくなっていました。
近くのお家から豚汁の匂いがしたのは偶然でしょうか?笑

クリスマスも働きます!

女性/25歳/東京都/アルバイト
2018-10-11 17:19

落としたもの

折りたたみ傘や携帯、ノートを落としたことがあります。

きみごん

女性/30歳/東京都/学生
2018-10-11 17:19