社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

皆さんお疲れ様です。

この季節、店先に葉っぱの落とし物。
けや木さんかな?それとも桜さんかな?
もう少ししたら、もみじさんも葉っぱの落とし物をしていきます。秋ですね。

……掃除が大変なんじゃ!(笑)

カナポン

男性/42歳/東京都/「花屋」
2018-10-11 16:32

落ちてました

飲んで帰る武蔵小杉駅の階段に、煮卵(半分)が落ちてました。
ラーメンに入っていたら、ちょっと嬉しい感じの、黄身がやや半熟の美味しそうな煮卵でした。
お客様の中に、煮卵を落とされた方はいらっしゃいませんかー?

まこぴー

男性/47歳/神奈川県/兼業主夫
2018-10-11 16:31

誕生日

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
本日の案件とは関係ありませんが…

私事ですが、本日33歳の誕生日を迎えました!
旦那さんは仕事だし、自分も車の教習があり、なんら変わらない日常を送っています。
でも、その日常こそが本当に有り難い事なのだと、改めて感じさせてもらっています。

そこで、本部長!
お願いがあります!
今私は、10月から行き始めた車の教習で、マニュアル車の免許を取るために必死に頑張っているのですが、マニュアル車の運転が中々上手くできず、各項目の受け直しが多かったり、教官にしごかれ、毎日落ち込んでいます…。
こんな事でって思われるかもしれませんが、どうかこの試練を乗り越えられるように、パワーを送って頂きたいです(;_;)
結婚して、埼玉へ引っ越してスカロケを聞くようになり3年が経ちました!
いつも本部長と、秘書に、勇気と、元気と、安心をもらっています(^^)
本当にいつもありがとうございます!!!
3時間拡大で、大変かと思いますが、これからも楽しみにしています!
本部長、大好きです♡

京都のぽにょ

女性/39歳/埼玉県/アルバイト
2018-10-11 16:31

本日の案件

結構前の事ですが、川崎駅のトイレに奥歯が2本落ちていました( ´ ▽ ` )

ほりお

男性/40歳/大阪府/自営・自由業
2018-10-11 16:30

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさま、お疲れ様です。

本日の案件ですが、私は、
冬場になると、電車に片方の手袋を落としてしまうことです。

スマホを使うため、手袋を片方だけ外します。
電車内は暖かいため、次第にうとうとと。
目的地に着いて慌てて降りるため手袋を落としてしまいます。

衣替えをする時期、片方だけの手袋が出てきて驚くという行事を行ってます笑

きいろらいおん

女性/--歳/埼玉県/会社員
2018-10-11 16:29

案件

皆様お疲れ様です。
ベタかも知れませんが私は旅行中に財布を落とした事があります。
あれは2012年夏、ロフトプラスワンで行われた『マンボウやしろトークショー』の帰り。忘れもしません。
宿泊ホテルから徒歩5分圏内のうどん屋で夕食を済ませたのですが、そこからホテルに戻る道中で財布を落としたようです。
気がついたのは翌朝。血の気が引きました。
ホテル、うどん屋、交番と回りましたが結局見つからず…。
新幹線の切符は別で保管していたので無事に帰れましたが、その日の食事をまともに取れなかったので只々辛かったですね。
空腹の新幹線は地獄です。

せせり

男性/37歳/広島県/会社員
2018-10-11 16:26

落し物案件

みなさまお疲れ様です。

本日の案件ですが、靴の底のゴム?の部分がまるっと落ちているのをよく見かけます。落としていった人は靴の底が無くなっても気づかないのかなーといつも思います。左右の高さも変わるだろうし違和感もありそうな気がするのですが(^^;

しょこらもち

女性/36歳/東京都/会社員
2018-10-11 16:25

すいません愚痴です。

皆さんお疲れ様です。
モヤモヤが晴れません。

昨日、引っ越しして、交通費が変わるので会社に申請をしました。
社員数10人程の小さな会社で、直接社長に言ったんですけど、その時に「こんなにかかるの?!給料減らすぞ」と言われました。
今回の引っ越しは遠くても家賃の安さを優先したので交通費は毎月5000円程だったのが20000円程になります。
確かに高いけど、上限2万円までと設定してるのは会社です。そもそも家賃の高い地域に会社があるから安い物件を探すとどうしても遠くなります。
私は地方からの上京組で、安月給の中、今まで無理して会社の近くにいました。でもいい加減老後の蓄えも本格的にやりたいし、ほかの同僚達は貰えるものはもらっとこうスタンスで、遠方に住んで交通費上限いっぱいまでもらってる人たちもたくさんいます。実家が関東圏にある人たちは交通費の足が出ても家賃払うより安くすんでます。
近くに住んでも住宅手当等は一切ありません。給料も増えません。ついでに残業代もありません。交通費で文句を言うならそれなりに給料を払ってから言って欲しいです。
おそらく半分冗談のつもりでしょうけど、言われやすい私以外はそんなこと言われたことないそうです。

ここまで文句垂れましたけど、社長とは基本仲良いです。仲良い分、言われやすいのかもしれません。仕事内容も好きなことだしそれなりにやりがいもあります。でもこういうことがあると落ち込んでしまいます。。
社長はお金に困ったことのない人だから安月給で疲弊する心が理解できないんでしょう。
長文で愚痴ってすいません。
ここまで読んでくださってありがとうございました。

ぺかり〜ぼうや

女性/40歳/東京都/会社員
2018-10-11 16:24

落とした!

皆さまお疲れ様です

私は昨日、落としました。

電車の中で寝ていて、気付いたら降りる駅!
寝ぼけ眼でハッとして飛び降りたら 後ろから すいません!お姉さん!!との声

振り返ると 閉まりつつある電車のドアの向こうには若い女性

目が合うと、フワッと何かを投げてきたのです

まるで時間がスローモーションになったかのように足元へ落ちたのは、スマートフォン。私の視界には、だらし無く耳からぶら下がったイヤホン

うわぁあああーー!あぶねー!!!
お姉さんファインプレー!!!!!!

閉まった扉にありがとう!!と手を合わせたのは言うまでもありません。

落し物には気を付けて、落し物を見つけたら優しくします。あの時の女性、ありがとうございました。

らおちゃん

女性/36歳/東京都/会社員
2018-10-11 16:22

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。

本日の案件ですが、以前勤めていた会社で変な落し物に二回遭遇しました。

一つは、私の部署は台車を使っていたのですが、台車を押すと車輪からガシャンガシャンと異音が…。
見てみると、車輪に汗ワキパッドが挟まっていました。

そしてもう一つは、部署の床に金色のチーターの飾りがポツンと落ちてました。

どちらも落とし主は部下のWさん。
恥ずかしそうに落し物を拾う姿に爆笑してしまいました。

追伸
ちなみに、チーターの飾りは靴の飾りでした!


TOME

女性/43歳/東京都/会社員
2018-10-11 16:18