社員掲示板
お願い
本部長、秘書、お疲れ様です。
3時間になって初めてのスペシャルウイークということでみなさんの緊張感もひとしおではないかと、同じような仕事をしているものとしては身につまされます。
その3時間化ですが、発表があった時は「やったー」と昭和の小学生のように素直に喜んでいたのですが、放送が始まってみるとある問題に気がつきました。
というのは私、仕事が終わるのが大抵20時ごろで、そこからスカロケを聞きながら帰宅、スカロケを聞きながら風呂、スカロケを聞きながら晩酌、という毎日を送っております。するとスカロケが終わるのが22時で、そこからシームレスにスクールオブロックに乗り替わるわけです。
ところが今月からの3時間化でスクールオブロックにスカロケが食い込むようになり、場合によってはSchoolフォースも聴けないという事態になってしまいました。
まあ、いい歳こいてなにスクールオブロック聴いてるんだよ、というのが正論ではありましょうが、SOLからスカロケに入ってきた身としては、本部長の顔だけ立てて現校長と教頭を裏切るというわけにもいきません。
なのでここはひとつ、更に2時間延長していただきSOLと一体化、17時から24時まで放送を続けるラジオの中のマラソン、「スカロック」になってくれないかなあと切に願う次第です。そうなれば、秘書に色目を使う校長とか、ビール飲みながら生徒の相談に答える本部長とか、いろいろ香ばしい展開もあるのではないでしょうか。
どうでもいいですが、「スカロック」って、2000年代のちょっといけてる音楽みたいですね。
ウニ年生まれの猫
男性/58歳/熊本県/会社員
2018-10-16 14:39
1/2
らんまではありません。2連です。
火曜日の19時帰宅チャレンジは…ジャストでこそないものの19時「台」には撤収できてるのでこの調子で月末までなんとか走りきりたい所存であります。
ところで、2連って素晴らしいですね。シフト制の特権、2-3連ぐらいがちょうどいい長さだと思います(個人の感想です)
ちゃがしき
男性/32歳/神奈川県/会社員
2018-10-16 14:28
案件
お疲れ様です。
顔は関係なく、
私はSMAPでいうと中居さんです。
前職では、社員をしっかりまとめて、商談、雑談、すっとぼけかたなども、"なんか中居くんみたーい"と社員から言われたこともあります。
あくまでも顔は関係ないですよ、私の顔はフジモンさんですから。
私自身はSMAPでいうと香取さんを意識してるんですがね。
SMAPとか個性的なグループに、自分が遊んだり、仕事仲間とか、当てはめちゃいますね。
ちなみに、本部長はキスマイでいうと誰ですか?
山田屋
男性/50歳/東京都/自営・自由業
2018-10-16 14:24
本日の案件
本部長!秘書!そしてリスナー社員の皆さん、本日もお疲れ様です!
私の会社内での立ち位置は、桜の木で言うところの固いつぼみだと思います。
入社して半年、まだまだやらなきゃいけないことや覚えなきゃいけないことは山ほどありますが、それでもいつしか、きれいに咲く桜の花のように、自分にもいつか心の春が来ると良いなと思いつつ、今日も辛い一日を乗り越えています。
心の春とは何か・・・それは皆さんのご想像にお任せします!
家に帰ったらいつも一人
男性/29歳/北海道/派遣
2018-10-16 14:10
案件
「神楽坂」でいうところの「コボちゃん」です!
休みの日に職場の人と神楽坂に遊びに出かけて、実際に言われた言葉です。
どうやらマスコットキャラクター的な存在らしい。
見た目も似ていたので、仲良くツーショットを撮りました。笑
ほ〜やちゃん
女性/34歳/東京都/会社員
2018-10-16 14:08
本日の案件
お疲れ様です。
本日の案件ですが、私は、家の中で全てをしきっているお母さん的な存在でしょうか。
歳も歳ですし、自部門一筋28年、どこになにがあるのか、これはどう処理するのか
男性陣は異動があるのでわからないことも多く、私の机に投げておけばいつしか処理は済んでいる!
って感じなんですよね。
でも、男性陣は若いお母さんがそろそろ欲しいらしい。
が、わかいお母さんが来たら、自分たちも苦労するのをわかっているので
「若いお姉さん来てほしいけど、チョキさんぐらいわかってる人がいんだよな~」
って、そんなのいるか~い!!!
残念ながら、私は定年までがんばるつもりです。ふふふ残念でした。
チョキ2号
女性/55歳/千葉県/会社員
2018-10-16 14:06
秘書!
本部長、秘書 お疲れ様です。
昨日の放送ではお二人のドス黒い闇の部分が垣間見れ 楽しい回でした。
僕はスカロケの初放送からのリスナーなのですが、初めは秘書の事が苦手でした。しかし、何回目かの放送で、秘書は毎回『うちに帰ると録音したスカロケを聞いて復習している』と言いました。
それから僕の秘書を観る目が変わりました。僕は頑張っている人が好きなんです。いつかの放送で本部長から「エイティーポイントラブ」の発音をからかわれている時も、一生懸命頑張っている人をからかうな と憤っていました。
秘書、これからも応援しています。あの時言った一言は、ずっと僕の心に響いていますよ!
あらしが丘
男性/51歳/東京都/会社員
2018-10-16 14:04
案件
職場での僕は、新江ノ島水族館でいうところのクラゲです。先日、数年ぶりに仕事で再会した方に「相変わらずふわふわしてるねー」と言われました。暗に仕事できなさそうとディスられた感じもしましたが、今後は癒し系を目指していこうと思います。
こうずかゆみこ
男性/41歳/神奈川県/飲食業
2018-10-16 14:03
案件
今日の案件ですが、私は、金魚の水槽でいうところの「水草」です。
あんまり目立たないタイプですが、よく癒し系と言われ、職場の雰囲気を優しくしていると自分で思います。
水草も水槽の水質改善に役立ったりしますし、一本なくてもあまり気づかれない所が似てるなあと思いますね。
さっちゃん初めて
女性/35歳/埼玉県/会社員
2018-10-16 13:46