社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れさまです。
本日の案件ですが
私は海の生き物でいうところの『タコ』です。
普段は現場で仕事をしているのですが
営業が問題を発生させたりクレームを
発生せるとそのお客様の所へ行きあたかも
営業のように仕事をしています。
タコのように色を変え形を変えるのは大変です…
六角レンチ
男性/35歳/神奈川県/会社員
2018-10-16 18:43
初出勤
先週末から聴い始めました。どうぞよろしくお願いいたします。オセロの世界一の子供が乗った飛行機の機長さんすごいですね。ANAも粋な事するなぁと感じました。
ディーノ
男性/50歳/東京都/リハビリ中
2018-10-16 18:42
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
会社での自分をポケモンで例えると私はメタモンです。
会社には2つ課があり唯一どちらの仕事も経験があるのは私のみなため、忙しい方に行ったり来たり脳みそを切り替えて日々仕事をこなしております。
私の意思は関係なく、上司間で◯◯さん今日借りていい?なんて会話がいつも頭上を行き交っております。
ととにぎり
女性/30歳/埼玉県/会社員
2018-10-16 18:42
茹でたほうれん草
わたしも茹でたほうれん草にはドレッシングかけないですね…
“サラダほうれん草”なるものを聞いたことありますが、そんな洒落たもの食べないし…
茹でたほうれん草はそのまま食べるか、かつお節+お醤油ですね。
ドレッシング、美味しいとは思いますが、その発想はなかったです。おひたし一択。
だから、どうしても引っかかってしまう。
秘書、仲間!元気だしてー!笑
ほ〜やちゃん
女性/34歳/東京都/会社員
2018-10-16 18:42
扇風機
私の会社での役割は、家電でいうとこの扇風機です。私の職場はもめ事だらけ。先輩対先輩、後輩対後輩、そして先輩対後輩。さらに、2対2のダック。そんなもめ事を私は右に左に首を振り、双方の話を聴きます。そして、アツくなっている人を冷します。今日も1日喧嘩の仲裁で終わりました。
ジーター
男性/49歳/三重県/会社員
2018-10-16 18:42
茹でたホウレン草
秘書の気持ち分かります!
茹でたホウレン草をわざわざドレッシングかけないですよね。
茹でたら絞って水気をとって おひたしか、ゴマ和えですよね。
ドレッシングかけるならナマやろがい!
ってことですよね!
イライラしないでー
タラコ
女性/40歳/埼玉県/会社員
2018-10-16 18:34