社員掲示板
本日の案件
お疲れ様です!
自分がS N Sで心が動いた経験談…それは「mixiの足あと」です。
大学生の頃、友達に招待してもらった「mixi」で共通のコミニュティを通じて仲良くなった女の子がいました。
深夜に彼女のページを意味もなく見に行ったり、彼女からの足あとがあってログイン時間が5分以内だと「いまメッセージ送ったら返ってくるかな…」とドキドキしたのを今でも覚えています!
自分にとって「mixi」は甘酸っぱい青春です( ´ ▽ ` )
黒縁メガネ
男性/40歳/埼玉県/会社員
2018-10-18 14:00
案件とは関係ありませんが、、、
お疲れ様です。
スマホ慣れしてくると、
スーパーや電気屋の折り込み広告の説明や数字が小さいとスマホのように指2本で拡げたりしませんか?
私は、つい無意識にやってしまい、それを見ていた妻には
"何やってんの⁈"
とつっこまれます。
山田屋
男性/50歳/東京都/自営・自由業
2018-10-18 13:52
インスタに一眼レフ写真アップしてます
本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
初カキコです。
趣味で一眼レフカメラで写真撮ってるので、インスタに主にアップしてます。
5歳の息子がいるので、彼の成長記録のためにカメラを始めました。
インスタ用の写真は息子を撮るための練習に始めました。撮って撮って撮りまくって練習して、将来息子に沢山の写真を残してあげたいです。
ハンコくださーい!
シミュウ
男性/42歳/東京都/会社員
2018-10-18 13:50
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
本日の案件ですが、私はツイッターとインスタグラムを利用しています。
私はオタクなのでツイッターは完全に趣味の交流場になっています。
このツイッターでのフォロー・フォロワーさんは会ったことのない人ばかりです。
一方でインスタは、リアルな友人との交流の場になっています。
学生時代からの友人たちの近況は、インスタで確認しています。
私のなかでは、
ツイッターは『自由にのびのび発言できる場所』
インスタは『自分のリア充感を出すところ』
といった感じで住み分けをしています。
べっぷ
女性/36歳/茨城県/会社員
2018-10-18 13:44
本日の案件…
お疲れ様です。
TwitterやFacebookみたいなのは、
一切やっとらんです。
SNS は、使いようによっては無限の
可能性を秘めている事位は解っている
つもりですが、携帯端末で文章を使って
『会話や情報発信』する辺り、入力した
内容が一瞬で相手に届いてしまうし、
逆に心がすごく縛られるんですよ。
何だかソワソワして、結局時間もムダにして
しまうんです。
日本全国津々浦々、世代を越えて意気
投合出来る、と言っても、それだけ
身辺のリアルな人間関係が希薄化している
証左なのではないでしょうか。
勿論、趣味や嗜好の多様化もありますが。
すいませんね、物事を斜めからしか
見れん男でw
このスカロケの掲示板辺りが、私にとっては
関の山かも…。
つきのわ上等兵
男性/43歳/愛知県/会社員
2018-10-18 13:39
フルマラソン初挑戦します!
本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です。
初書き込みです!
今週末に開催される「ちばアクアラインマラソン」にてフルマラソンに初挑戦します!
大会に向けて春先に走っていたときに、ふと聴いていたラジオからスカロケが放送されており、そこで初めてスカロケに出会いました。
練習中走るのがキツい時でも、本部長と秘書の掛け合いが面白くて、それ以降走るときにはスカロケを欠かさず聴いています!
大会本番中も、いつものルーティンとしてスカロケを聴きながら完走目指して頑張ろうと思います!
応援よろしくお願いしまーす!
P.S. 是非その頃のスカレコ社員だったKOTORIさんの「EVERGREEN」をまたいつか流してくれると嬉しいです!
もりもりす
男性/29歳/埼玉県/学生
2018-10-18 13:33
産まれました!
火曜日にパワーをいただきました妻が昨日夕方無事に出産しました
2,578gの女の子、ギリギリまで帝王切開になりそうになりながらも無事に出てきてくれました
最初の泣き声を聞いたときは涙があふれてきました
本部長と秘書のパワーのおかげです、ありがとうございました!
今は支援休暇をいただいて、姫(まだ名前が確定していないので)を初だっこ中、幸せです
ちなみに妻も本部長より年上ですよ
たかひろですよ
男性/54歳/東京都/公務員
2018-10-18 13:26
案件
TwitterとFacebookは使いますね。
自分が興味あるジャイカなどの国際協力やってる人をフォローするとその人が関心あることやコアなニュースが手にはいるので、それを通勤時間に読むのが習慣ですね。
Facebookは、海外にいる友人とのやり取りや、イベントにいって仲良くなるとだいたいFacebook教えて~みたいになるので、やってますね
よしあゆ
女性/29歳/東京都/看護師
2018-10-18 13:26
インスタグラムとFACEBOOK
本部長、秘書お疲れ様です!
私はSNSはインスタとFBを使っています。主には情報収集の場として、イベントや商品の情報がたくさん見られるので便利な世の中だなーと思う反面、
情報が多すぎて疲れてしまう事も多いです。でも、なぜか見てしまいます(笑)SNSも病気になりそうなので程々がよいですね。
たまに外人からコメントがあるとあせります。最近、知らない外人からメッセージが来たのでうっかり承認したら、かたことの日本語でなぞのメッセージがきたので
2回程で放置してしまいましたー。怪しいのかどうかの判断も必要ですね!
世界中がつながっているので、楽しく活用して行こうと思っています!
でも、昔みたいにSNSがない時代のほうが平和だったなー♪と東京ラブストーリーの再放送を見て思いました。
もう戻ってこないでしょうねー。
本部長はインスタやらないんですか!?
ちかちゃんまん
女性/50歳/千葉県/派遣
2018-10-18 13:23
本部長のtwitterのフォロワーの私
本部長のツイートに心配して、私なりに考えた案を返信するけど、たまには“いいね”くれてもいいんじゃないかな〜って思う。
本部長って物を失くしたり、間に合うか?とか、深酒するときもあり、危なかしくって放っておけない。
かなきち
女性/54歳/東京都/上野パンダ一家が大好きな女。
2018-10-18 13:17