社員掲示板
SNS?
SNSともまた違うかも知れませんが
旦那の上司がたまたま読まれていた私の書き込みを聞いていたみたいで。
有ったことも無い上司の方なんですが、
茨城県 女性 27歳 の紹介と
旦那が忙しいなどの内容を聞いて私じゃないかと推測したみたいです!
す、すごい。。
地元にUターンゆっき
女性/34歳/茨城県/専業主婦
2018-10-18 18:41
いつもはBayFM
お疲れ様です!!
いつもの病室、いつもはBayFMなのに、今日は本部長と秘書の声が!!
そうだよ!!
聴きたかったのはスカロケなんだよ!!
ぁ、髪の毛切ってきますw
あごまこと
男性/43歳/東京都/派遣
2018-10-18 18:41
本日の案件
本部長、秘書お疲れ様です。
先程、家族共有の車をこすってしまいました。
駐車場の角で区画を仕切ってる低いレンガがあることに気がつかず、左折時に巻き込んでしまい左側後方70㎝位の長い傷がついてしまいました。
旦那が帰ってきてから直接謝るか。。。
lineで写メを送ってごめんね~って謝るか悩んでます。(..)
嫌な顔するし怒られるのは目に見えています。
少し胃が痛くなってきました。
SNSで謝ったところで旦那の心を動かせると思いますか?
無理かぁ。
へなな
女性/47歳/埼玉県/パート
2018-10-18 18:41
SNS案件
本部長 秘書
お疲れ様です!
僕がSNSで心を引き込まれた案件は、
YouTubeで本田圭佑の名言集を見た時です!
「俺は何度も何度も失敗してからじゃないと覚えることはできない、だから沢山失敗する」
仕事で盛大なミスをして落ち込んでいた時に
見ていたら衝撃が走りました、、
こんなビックな選手でも失敗するんだ、なら自分も失敗を成功に変えれるように頑張ろうと思えることができました。
ありがとう!本田圭佑!
お陰で今日も頑張れます!
さとっぷ
男性/31歳/東京都/会社員
2018-10-18 18:38
SNSとは違うかもしれないけど
本部長の話から
ネットや掲示板も含むのだったら
ここのスカロケ掲示板の影響は大ですよ
この掲示板での書き込みの少ない手がかりから
お店まで訪ねて行ったことあるし
実際そこから友達?
になった気になってる社員さんもいて
掲示板への書き込みというのを超えて
私の普段の行動範囲では知り合うことのなかった
職業や世代の方との交流がずいぶん広がりました
ポーメリ
女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2018-10-18 18:37
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
SNSですが、むかし突然Twitterで攻撃されたことがあります。
スパブロ拡散(スパムブロック拡散?)というようですが、悪い人なのでみんなでブロックしてアカウントを凍結させようというような内容を広められました。
叩かれるようなツイートはもちろん、リアルでも恨まれるようなことをした覚えがないため本当に困惑しました。
しばらくしてわかったのですが、犯人は元カレの今カノだったようです。
その時知ったのですがどうやら別れる何ヶ月も前からそういった関係だったようで、元カレがどういう説明をしたのかわかりませんが、なぜか彼女の中では私が悪者になっていました。
彼女とは直接連絡を取り、誤解もとけたので以降攻撃されることはなくなりましたが、この経験を機に、一方の情報だけで知らない人間を叩いたり恨んだりするのは本当に危ないことだと実感しました。
トマト食べ放題
女性/32歳/東京都/パート
2018-10-18 18:36
本日の案件
僕は筋トレをしています。
ただやっているだけだと続けられなくて、Twitterで「ジム行った!えらい!」って自分を褒めていました。
すると周りの筋トレ関係のフォロワーさんから「えらい!」ってリプをもらえるようになり、今ではお互いにジム報告をして褒めあう日々です。
Twitterやっててよかったなーって思います。
秋ぱんだ
男性/36歳/茨城県/会社員
2018-10-18 18:35
SNS案件
本部長、秘書、お疲れ様です。
案件の趣旨と少し違うかもしれませんが、個人情報が流出する事件が時々ありますね。
それに過剰に反応し批判する人がいます。確かに個人情報流出は危険で、あってはならないと思います。
ただ、過剰に反応する人もSNSに自分や家族や友人の写真などを上げています。
そんなに個人情報流出が嫌なら、SNSに情報あげるのやめなよー、と思ったりもします。
今のご時世、インターネットにつないでいる、ましてSNSに自分から情報を上げる以上、危険もある程度了承しているべきかなぁ、と思いますが、間違っているでしょうか?
シロノス
男性/43歳/佐賀県/自営・自由業
2018-10-18 18:35