社員掲示板

  • 表示件数

ケーキ

お疲れ様です。初投稿です。私の青春時代はスポーツ一色でした。一時期ナショナルチームにもいました(笑)
そんな私ですが、ジュニア時代ナショナル強化合宿に初めて参加したときのことです。クリスマスを挟んだ合宿だったので、お楽しみとして夕食後のミーティングで軽くクリスマス会をやりました。ケーキを食べてゲームをして、その時私のチームは負けてしまい(泣)ケーキのものまねをすることになりました。他の選手達はは、動物やコーチのものまねだったのに私だけケーキでした。いじられていたんだとあとで知りました。今思えば懐かしいですが、当時はホントに恥ずかしかったなぁー!

プーと大人になった私

女性/52歳/埼玉県/会社員
2018-10-22 17:52

本部長!

本部長に違和感があるのなら
そろそろ取締役常務あたりに出世なんていかがでしょうか?(^ω^)

東京だけど042

男性/53歳/東京都/会社役員
2018-10-22 17:52

え? まだ?

5年も経って、まだはずかしいんですか?!

ねむたい

女性/49歳/東京都/専業主婦
2018-10-22 17:52

役職

そもそも、本部長と秘書はどちらが上なんですか?

本部長付きの秘書ってあるもんなんですか?

秘書課って、社長とかCEOとかに着くんじゃないんですか?

秘書が上じゃない?

だとしたら、秘書、本部長、社員の皆さんお疲れ様です˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚

スペトリ

男性/45歳/千葉県/パラサイトシングル
2018-10-22 17:52

本部長と秘書

そもそも本部長という役職の方々に、秘書はつくのですかな?
本部長のいる会社の皆さん、どうでしょうか?

ちよ

男性/45歳/東京都/会社員
2018-10-22 17:52

いや、

なら身だしなみちゃんとしろよw

ハニィ

女性/38歳/東京都/夜の蝶々
2018-10-22 17:51

違い

本部長の中での「教頭」と「本部長」の ポテンシャルの差がわからない笑

songと書いてうたとよみます

女性/34歳/埼玉県/会社員
2018-10-22 17:51

本部長〜〜

聞いているリスナーも社員と呼ばれ、僕は知らない間に支店長だけど、なにか・・・(笑)

かずかず

男性/62歳/東京都/会社員
2018-10-22 17:51

本日の案件

みなさんお疲れ様です!

仕事とは少し違うかもしれませんが、子供が幼稚園に通って居た頃、毎年開催されるバザーの際に保護者は手作り品を1つ以上提供しなくてはいけなかったんです。

提出期限をすっかり忘れていてお迎えの直前に今日が提出締切日だったと思い出し、慌ててティッシュケースを作成。布地の用意もなく、子供が着なくなったシャツを裁断。
当時ミシンも持っておらず家庭科の裁縫まったくダメな私が手縫いでチクチク。とんでもないティッシュケースを完成させました。
小学生男子以下の出来のソレを涼しい顔で提出し、受け取った役員さんの顔が一瞬曇ったのは見逃しませんでした。

母親になるとこんな仕事があるんだと衝撃をうけた一件でした。

あれから10数年、ミシンも買い今は裁縫まぁまぁ出来るようになりました。

マンダリン巻

女性/42歳/東京都/会社員
2018-10-22 17:50

案件とは関係ないですが…

今朝のクロノスで中西さんが『本部長と番組やらせてくださいよー』ってラブコールしてましたよ❗
是非、皆に元気を送る番組をお願いします❗
本部長的には、どうですか?
でも、二人だけだと暴走しそうだなぁ~(笑)

みつばちHATCHI

女性/65歳/神奈川県/主婦
2018-10-22 17:50