社員掲示板
火曜日の
80.LOVE 好きで好きで好きすぎるのはありですよね~(^o^)
madao
男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2018-10-23 19:53
客は神様ではないお店
私の好きなカレー屋は客は神様ではないスタンスを取っています。お店のルールを守らないなら来ないでと言っています。それでもいつも行列ができています。客にも守らなければならないルールやマナーはあります!
いつでも神頼み
男性/40歳/東京都/会社員
2018-10-23 19:51
お客の件
本部長、本当にその通り。縫製業ですが、ぱ〜と縫うだけじゃん!とか言われますよ。
じゃあ、工業用貸すからやってみろと言いたくなります。急ぎでやっても、日付どおりに来ない、しれ〜ときます。ムカムカしますが、この仕事、大好きなんですよね…
じょうきち
女性/63歳/東京都/パート
2018-10-23 19:50
書き込み間に合いました!
本部長、秘書、お疲れ様です。今朝のクロノスの時間の宣伝で本日の案件内容を聞き、これは投稿したい!でも時間がない!と、今に至ってしまいました!
本日の案件について。先日仕事で上司にもやもやし過ぎて、思わず母が迎えにきてくれた車の中に乗った瞬間、大泣きして「あーーーもう!!むかつく!なんなの!」と大声で文句を言いました。母は「いいんだよ泣いて」と黙った話を聞いてくれ、アドバイスをくれました。そして後日「この間泣いていたことについて色々考えたけど、何よりあなたが仕事に対して一生懸命頑張っているからこそ涙が出たのだよ」と言ってくれました。その一言で、イライラすることはあっても、結局仕事が好きなんだなと思い、また頑張ろうと思えました本部長!私に元気の出る一言をください!
ぽんこつたぬき
女性/30歳/東京都/幼稚園教諭
2018-10-23 19:50
お客様はお客様であり神様ではない
そして、お客様にすらなれない輩がいるのも事実。
『王様のレストラン』で松本幸四郎さんが演じるギャルソンの千石が失礼な客を追っ払うシーンがあります。
お客様は神様です!はお店側が言うならまだしも、客側がそう思ってるバカが多過ぎる。
お店とお客はイーブン。お互いの相手に対する感謝がないと成り立たない。
客をバカにする店もダメ。俺は客だぞ!と偉そうにする客もダメ。
ヤン坊ましろ
男性/49歳/神奈川県/会社役員
2018-10-23 19:50
ゴリラにしては貧弱さん案件!
銀行名も名乗って領収書を要求したということは、その銀行の代表として ゴリラにしては貧弱さんの店にきたわけですよね。
僕ならば、その場で冷静に無礼な態度を怒ったうえで、態度が変わらなければ
「あなたは、自分の銀行としてそういう態度を取っているわけですから、銀行にクレームを入れますね」
と言うと思います。
ソイツは銀行の上司にお灸を据えて貰えばいいんです!
すいよう西田
男性/52歳/東京都/フリーライター
2018-10-23 19:49
先ほどのリスナー様へ
お客様は神様の意味を完全に取り間違えているパターンです。
リスナー様のケースなら、ただいま立て込んでいる状況で納期までに間に合わせることが出来ませんので、よろしければ他の修理工場を紹介します。とタライ回しにしちゃうと良いと思います。
お客様が自らの態度で自らの首を締めるように仕向ければ誰も被害者に成らずに済みますね。
でも、相手は銀行員、そうなるとリスナー様の修理工場に融資しているパターンかもしれないでしょうね…m(__)m
だとすれば、取引銀行を変えるのも一策ですね。
くろやん
男性/46歳/宮崎県/会社員
2018-10-23 19:49
客の態度について
皆さんお疲れ様です
それを言っていい立場ってありますよね
お客様は神様ですは店側が、サービスと代金の交換だから立場は対等だは客側が言う立場かと思います。それぞれが相手を尊重するから気持ちよくなるのかと。
これが逆になっている所を多々見かけますが気分悪いですよね
マンデリンが好き
男性/42歳/東京都/会社員
2018-10-23 19:47
本日の案件〜つづき〜
嘘です!
先程好きで好きで…って訳ではありませんが、と書き込みましたが、よく考えるとやっぱり大好きだなと思いました!
拗ねるのやめます!
だから意地を張らずに、ちゃんとお誕生日をお祝いしようと思います!
今まで以上にお祝いしようと思います
喜んでくれるといいなぁ!
彼の笑顔が好きで好きで堪りませんっ!
もげし
女性/28歳/東京都/自宅警備員
2018-10-23 19:46