社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

東京の方の投稿を読まれてるのが多い気がします。
他県の方のも読んであげてください。

ハヤタク

女性/48歳/富山県/会社員
2018-10-24 18:10

奨学金

奨学金!
本当に、いつ返し終わるのか(*´Д`*)
社会人になって早8年、一生懸命コツコツ返しておりますがまだまだ残りがあります。
現在出産して産休育休中。復帰したとしても時短とかで働けばお給料は少なくなります。
2人目妊娠出産すれば、その分お休みするとお給料入りません。
どうしても旦那の稼ぎに頼ざるをえない。申し訳ない思いでいっぱいです。
あーどうにかならないかなー

アプリ登録するときに生年月日10年間違えて入力してしまったのですが、どーにかなりませんか?
10歳サバ読んでる状態なのですが、どーすれば?

ほぴ

女性/26歳/東京都/会社員
2018-10-24 18:09

貸し借りという程ではないですが

皆さまお疲れ様です。

初めての投稿です!
貸し借りという程ではないですが、東京と長野という遠方に住んでいる親友と私。
同じ職場の転勤族のため、仕事が辛くなった時は、お互いの家まで行って夜中まで飲んでクダ巻いてるのですが、その際の飲み代や雑費はどちらともなく迎え入れた方が払う様になってます。
辛い気持ちを共有できる、親友との楽しい時間なら全く痛くない出費です!
これからもお互い程々に頑張ろうね。

がうくん

女性/37歳/長野県/会社員
2018-10-24 18:09

案件

本部長、秘書お疲れ様です、リスナー社員の方々お疲れ様です。

実にタイムリーな案件!
借りたのではなく貸しました、別れた元奥さんに!
子供達を出汁に何かに付けて貸してくれと言ってきます。
僕自身も子供達が人質と思ってるので断われずに貸してしまいます。何年か前には貸したお金を返さずまた貸してと言って来た事もありますよ!
今回は額もデカいので帰って来て欲しいな~・・・¥5万円!

かっちみ~♪

男性/56歳/神奈川県/会社員
2018-10-24 18:08

お金を借り案件

本部長、秘書、リスナー社員の方々お疲れ様です!初書き込みです!

基本的にお金の貸し借りは絶対にしないようにしているのですが、
ファッション系の学校に通っていた頃、コンテスト用の製作でどうしても製作費が高額になり親から数万円借金…その後卒業してからも同じようにコンテストでその2その3その4と、それぞれ5万〜10万の借金…
そしてちょっと特殊な物を作っているので今後のために作品の知的財産権を取るために、はじめはお金を掛けないように全て自力で勉強してやっていたけど最終的にどうしようもなくなって弁理士さんにお願いすることになってまた10万近く…なんだかんだでそういう関係で50万くらい借りてしまっていますが、そのお陰でようやく近々ちゃんとお店に取扱って貰えそうに!
ちなみにお金はちゃんと返そうとコツコツ貯めて借金の倍ぐらいの貯金があるんですが中々タイミングが掴めず返せていません!笑

そばごはん

男性/37歳/熊本県/会社員
2018-10-24 18:08

結婚式のご祝儀でモヤモヤします…

本部長、秘書、リスナーの皆さんお疲れ様です。

先日、入籍をしたのですが…結婚式は、地元ではなく親族だけで横浜で挙げることにしました。
そのため、地元九州の結婚式に招待してくれた友人にその旨を報告しましたが・・・お祝いの言葉は頂いたのですが、それだけでした。当時、友人代表のスピーチをして、お車代もなかったので…なんだか、モヤモヤしちゃいました。
まぁ、ご祝儀は執着しちゃいけないですね。

トマ吉

女性/38歳/神奈川県/専業主婦
2018-10-24 18:08

案件とは関係ないけど

月の話で思い出したのですが、数日前に今住んでる市内の湖に宇宙人が出たらしいですwwwいいなあ、目撃したかった

しろー

男性/36歳/東京都/個人事業主&アルバイト
2018-10-24 18:07

借金案件

本部長、秘書、みなさまお疲れ様です。

わたしも奨学金を借りてました!学校の授業が忙しく、アルバイトでまかないきれない分を借りていたのですが、卒業時には総額100万円をこえていました。就職してから何年もかけ、無事に返済しきりましたが、新卒の少ないお給料からの返済は本当に大変でした。

キュウソネコカミの貧困ビジネスという曲の歌詞が心に染みます笑。

白猫

女性/37歳/埼玉県/派遣
2018-10-24 18:06

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!

以前勤めていた会社でのことですが、
同じチームの先輩に月に1.2回程度、腹黒会という名目でいいお店にご飯に連れて行ってもらっていました。
毎回、先輩がお金を全額支払ってくれていたのですが
会が重なるにつれて個室の料亭やホテルの50階にあるようなレストランとどんどんアップグレードしていき、
びびった私はこっそりお店のサイトから
コース料金を調べるようになりました。
最大で一人2万のコースをご馳走になってたことが判明。。
なんだか借りを作ってしまっているような気がして
会社を辞める時に他の人とは別にプレゼントを渡しましたが
なんだか未だに申し訳ない気持ちです。。

ちあぺんちゃん

女性/34歳/東京都/会社員
2018-10-24 18:06

恥ずかしかったです…

本部長、秘書、リスナーの皆様お疲れ様です。
今年の5月、会社の新卒で入った子に仕事の事で相談をしたいと言われて会社の喫茶店でコーヒーを飲みながら話をきいていました。最後の方には新卒の子が泣き出したりしながらも『がんばってみます!』と、いってくれたのでお店を出ようとすると…財布がない。
さっきまで散々偉そうに色々言ってたのに『ごめん…1000円貸して…』は本当に恥ずかったです。

ちなみに先ほど聞いていて奨学金の話が出ていましたが、医療系の会社で採用をしているのもありよく聞きますが、私立大学卒業までに1000万近く借りてる方もいてかなり困っている方が増えているそうです。
私も絶賛返済中ですが、240回払いの折り返し地点…まだまだ先は長いです…

もっこり太郎

男性/41歳/神奈川県/会社員
2018-10-24 18:05