社員掲示板

  • 表示件数

ハロウィン

秘書
ハロウィンのコスプレ衣装でお尻でちゃうって
どういこと!っていうのおもしろいです!
どういうことーって流行らせましょう(笑)

ちょびるな

男性/34歳/東京都/会社員
2018-10-24 17:28

借金

元夫に60万貸しました。
慰謝料も含めて請求メールを送ったら
「警察に相談します」って言われました。
意味が分からないので、
「警察に通報ってこと?私を?何の容疑?」って聞いたら
「脅迫」とのこと。。。
メールでのみの、やりとりでしたし、
脅迫していない証拠はあるので、
「どうぞ」と言いました。

あーあー。。。。
慰謝料は払わないって思ってたけど、
貸したお金くらいは返ってくると思ってたのに。。。
配偶者相手でもお金を貸さないほうがいいですよ!

配偶者だからって安心して貸さないほうがいいですよ!
中学からの同級生だからって安心して貸さないほうがいいですよ!
夫側の家族がいい人だからって安心して貸さないほうがいいですよ!
お金のことで連絡したら、まるっきり別人になりますよ!

ちびくろマンボウ

女性/41歳/千葉県/会社員
2018-10-24 17:26

本日の案件

皆様お疲れ様です。

生活費入れろと言われて今日、親に100万円振り込みました。

これ以上は贈与税かかるので勘弁して欲しいです。

ごんちー

女性/33歳/東京都/会社員
2018-10-24 17:26

案件

若い頃、パチンコにのめり込んでた頃。
パチンコや、ギャンブル等で擦ったときは、必ずそんな施設の近所に設置してあった無限のATMに行き、お金を借りてました(笑)


返すのは、かなりの利子がつきましたが、コツコツ返していきましたよ。


本部長も経験ありますよね?

ふわっっふわ

男性/47歳/埼玉県/会社員
2018-10-24 17:26

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!僕の場合貸した金額が5000円未満だと自分からあの時貸したお金返してって言えないんです。なんか小さな人間だなって思われそうで。なので返ってきてない金額の合計が結構な額になってます。

歩くお人形

男性/27歳/東京都/会社員
2018-10-24 17:25

本日の案件

本部長、秘書、こんにちは
友達ではないのですが、物心ついた頃から一緒にいた幼馴染から数年前にどうしても、と頼まれて15万円を貸しました。
幼馴染だからすぐに返ってくると思ってましたが、数年経っても
「金を貸すときは返ってこないものだと思って貸せ」と昔から親に言われていたこともあり、仲の良い幼馴染なのでぎくしゃくもしたくなく、ほとんど諦めていました。

そんな中、先日、私の結婚式があり、その幼馴染も出席しました。
その時、その彼からもらったご祝儀袋には39万円入っていました。
金額を増やしてくれたからでなく、そういうキザな返し方をしてくれて
なんだか、そいつと幼馴染でよかったと思い知らされました。

脱力くん

男性/33歳/東京都/会社員
2018-10-24 17:24

結婚式のご祝儀

案件とはちょっとズレますが、友達の結婚式で3万円を当日おろしましたが、そういえばピン札にしないと!と思いましたが近くに銀行が見当たらずどうしてもピン札に変えられず。

調べたら結婚式場でなんとかピン札に変えてもらえそうなのでなんとかピン札にしてもらえました。あの時はマジで焦りました(^◇^;)

まるがおくん

女性/36歳/東京都/専業主婦
2018-10-24 17:24

お金

借りたのは
奨学金で 大昔に返しました。

使い道?学費?
まさか、遊んじゃったに決まってるじゃないですか。
バイトで足りず、奨学金貰って遊んで
社会人になって返しました。

30年前の話だから
時効 時効

ケーキ

女性/62歳/東京都/ベテラン主婦!
2018-10-24 17:24

案件!

皆様お疲れ様です♪

給料日まであと1週間!
飲み会が続いたので財布に2000円しか入っていません。。
どうやって暮らす。。?

カプチーノ7号

女性/30歳/埼玉県/会社員
2018-10-24 17:22

借金地獄から生還

本部長、秘書、お疲れさまです。
自分は二十歳そこそこの時に、キャッシングしまくって欲しいものを何でも買っていました。
そんな生活を数年続けましたが。。
気づいたら、返済の為にキャッシングをする生活に、そしてそして気づいたら複数の消費者金融に数百万円の借金。。
もうダメだと思い、自己破産の相談をしに法律事務所へ。
ところがそこで、弁護士の先生に諭されて、なんとか自力で返していきましょうと説得され、6年間かけて、毎月の給料の半分を返済にまわして完済しました!
その頃は月に一度だけ、好きな雑誌を買えるかどうかの生活で大変でしたが、良い経験になりました。
今では、借金を返す為に入った会社で身につける事ができた技術で会社を起業して7年。ある意味借金のおかげで、がむしゃらに働いた事が今に生かされています。
あの時、自己破産してたら今の自分は無かったと思います!

カミナマン

男性/47歳/東京都/会社役員
2018-10-24 17:22